• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

【勝ったのはどっち?】タジキスタンが中国に領土割譲=中国ネット民は「これっぽっちか」と嘆息

2011年01月14日

2011年1月12日、タジキスタン下院は中国との国境画定条約を批准。同国が実効支配していたパミール高原の約1000平方キロメートルが中国の領土となった。


Faces of Tajikistan / veni markovski


今回の問題についてニューズウィーク日本語版は次のような皮肉たっぷりの記事を掲載している。
小国からも領土を分捕る中国の膨張主義(ニューズウィーク、2011年1月13日)
広大な国土の中国が、67分の1の大きさのタジキスタンと領土争いをするのは了見が小さいように思えるが、小さな土地でもその意味は大きい。パミール高原はアフガニスタン東部に始まり、タジキスタンとパキスタンの国境をまたいで中国まで続く、地政学的に非常に興味深い土地だ。

今週は中国の膨張主義を痛感させられニュースがほかにもあった。週の初め、インドメディアは中国が昨年9月に国境を越えて紛争地帯のカシミールに軍の部隊を侵入させたと報じた。中国政府は否定しているが。
中国の領土拡張に不快感を示したのはニューズウィークのコラムだけではない。当事者のタジキスタンでも、野党が「外交的敗北だ」と反発した。また、勝者のように思われている中国だが、中国ネット民の間では「多くの領土を失った」と嘆く声が多い。

パミール高原の領土問題は、19世紀後半、清朝と帝政ロシアの時代にまでさかのぼるという(おそらくはイリ条約で残った問題。日本語版ウィキペディア「イリ条約」)。以来、130年間に続く問題は、今回の条約批准で完全に解決した。国境争いという重石がなくなった中国とタジキスタンは、これで気持ち良く商売の話ができるという寸法だろうか。

問題は中国が返還を求めていた領土は計2万8500平方キロメートル。今回の条約で獲得したのはわずか1000平方キロメートルで、「大部分の土地が返還される可能性を失った」と嘆く声が強いようだ。

思い出されるのが2008年の大ウスリー島(中国名:黒瞎子島)返還。タラバロフ島(中国語名:銀竜島)と大ウスリー島の西側半分というロシアが実効支配する土地を中国は手にし、中ロ間の国境問題が完全解決する歴史的なイベントとなった。しかし、中国ネット民の間には「大ウスリー島の東側は帰ってこなかった」「というか、沿海州返せ」(沿海州はウラジオストックがあるロシア極東の地域。1860年、第2次アヘン戦争後に帝政ロシアに割譲された)

想像以上にネット民の反発が強かったためか、中国当局は「タジキスタン議会、対中国境確定条約を批准」のニュースを次々と削除しているようだ。

*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(kinbricksnow●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。



マウント&ブレード:ウォーバンド【完全日本語版】 特別価格版
サイバーフロント (2010-08-27)
売り上げランキング: 378

<過去記事>
尖閣は日本領?それとも中国領?領有権を確かめる31の方法―中国の政治ジョークをご紹介

【尖閣映像流出】映像を見た中国人の感想は?ネットユーザーの声を聞いてみた

<中韓歴史問題>高句麗壁画問題を読む=中国「盗まれた文化財返してよ」韓国「じゃ領土よこせ」

中国が離島奪取計画を立案=朝日新聞報道に中国官制メディアが反論―政治学で読む中国

【インド映画評】インド映画界は世襲制?!輝かしいボリウッドの裏側を描く『チャンスをつかめ!』

 コメント一覧 (7)

    • 1. Ursaemajpris
    • 2011年01月14日 12:40
    • newsing に投稿させていただきました。
      http://newsing.jp/entry?url=kinbricksnow.com%2Farchives%2F51665497.html
    • 2. 名無し
    • 2011年01月14日 12:52
    • 中国はブラックホール
      自らの強大化のために他国を飲み込む、可能なら世界も飲み込むだろうね。
      さっさと叩かないと痛い目に会うのは世界
    • 3. 名無し毒キノコ
    • 2011年01月14日 16:33
    • 中東と喧嘩してくんねーかなーガチで
    • 4.   
    • 2011年01月15日 03:28
    • 起源を主張するのが韓国、領土を主張するのが中国。

      と言った感じですなあ……。
    • 5. Chinanews
    • 2011年01月15日 14:30
    • >1さん
      ありがとうございます~~~m(__)m

      >2さん
      ここ1~2年、本当に意気盛んな印象。五輪効果か、リーマンショックで他国が沈んだ影響か。

      >3さん
      石油大事なので、中東とは仲良くって方針でしょうか。

      >4さん
      領土画定交渉をばりばり進めてますので、尖閣もまた動きがあるかも。
    • 6. マネ
    • 2011年01月15日 15:39
    • 誰が言ったか、中国の領土は全て値段がついてるんだよ。
      おかげで、天安門の国旗掲揚式も何分間遅くなった、と以前友人が皮肉した話しが思い出した。
    • 7. Chinanews
    • 2011年01月16日 21:47
    • >マネさん
      多少銭?!

コメント欄を開く

ページのトップへ