• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

「それって靴袋だよね?」ロシア人は日本の巾着袋を理解出来ない(タチアナ)

2011年11月08日

■「巾着袋」は「上履きの入れ物」にしか思えない?!■

*当記事はブログ「ロシア駐在日記」の許可を得て転載したものです。


お弁当箱をいつも巾着袋に入れているタチアナ。この前会社のランチ時間にロシア人同僚たちに笑われてしまいました。

「それって小学校の上履きの入れ物みたいだね」

どう考えても私の巾着袋には靴なんか入りそうにない。でも、頭を「ロシアモード」に切り替えて考えれば同僚の言葉も納得できます。私の小さいときはそうでもなかったのですが、弟(1985年生まれ)の上履き入れ(мешок для сменной обуви)はまさに大き目の巾着袋でした。今ではどの子供服売り場に行っても、様々な模様の上履き用巾着袋は売られています。

20111107_巾着袋

しかし、それ以外の用途で「巾着袋」が使われることを私はロシアでまだ見たことがないです。ロシア人同僚に笑われたのも巾着袋には「靴」というイメージしかないからでしょう。

考えてみたら、私も日本に行って初めて巾着袋を使ったと思います。とても便利だから、かわいい模様のものをいくつかそろえて重宝しています。母親と妹にもあげたらずっと使ってくれているようです。

模様も色々選べるし使い方も色々できるので、何らかのきっかけさえあればロシアでも十分流行りそうです。今度日本のお土産として日本的な模様の巾着袋を持ってきて同僚たちに配ろうかな?あっ、サイズは、靴が入らないように小さめなものにしよう(笑)。

*当記事はブログ「ロシア駐在日記」の許可を得て転載したものです。

トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ