*本記事はブログ「The Useless Journal of CHINA」の2012年3月17日付記事を、許可を得て転載したものです。
■「仁義なき戦い」のテーマ曲でどうぞ
14日の両会記者会見で「もう3時間もしゃべっちゃったよ~」などとニコニコ語っていたムービースタアこと温家宝。その直後に重慶市人民代表団の幹部達と自ら対面、その場で「薄と王の小僧はクビじゃけん。お前らわかっとるのう?従わん奴は中央を敵に回すっちゅうことやど」と凄んでいた模様。
(多維新聞)
■うるせえ、その通りだよ
BBC中文網さんは、「薄煕来の解任で一番大騒ぎしているのは日本、特に経済界」と喝破しておられる模様。ちなみにBBCが参照しているのは以下の日経記事。
中国の薄氏解任、日系企業に衝撃 誘致で関係深く
習・次期国家主席の権力基盤に影響も 重慶市トップ薄氏解任
中国・重慶トップ解任、識者の見方
(
BBC中文網)
■ええヅラありまっせというわけで4月6日の訪日お待ちしてまっせ、王岐山さん。
(
共同通信)
■こらまた微妙な微博で重慶の解任劇発表の前に「薄煕来は政協副主席、黄奇帆は中央直属機関の副書記に転出し、張徳江が重慶市党委書記、孟学農が重慶市長、青海省副省長の何挺が重慶市副市長にそれぞれ就任」という謎のつぶやきが流れていた模様。
(
多維新聞)
■早いよ薄煕来解任を受けて、ロイター社が十八大の常務委員予測を発表。
習近平・李克強・汪洋・王岐山・劉雲山・李源潮・張徳江・張高麗・俞正声。
(
REURERS)
■芸能人はつらいよ張芸謀と女優の陳婷が結婚しており既に子供が一人いることを、女優の何珺さんが微博で暴露。ついでに「一ヶ月の生活費が10万元で、無錫の豪華な一戸建てに住んでいるんだって~」などと頭のよくない暴露までしている模様。しかしながら民生局には届け出が出ておらず、事実婚なのかただの宣伝目的の嘘暴露なのかは未だ不明。
(
鳳凰網)
関連記事:
【速報】【王立軍事件】薄熙来、王立軍解任=温家宝の痛烈批判の翌日に(水彩画)【中国斜め読み】毛沢東の孫VS胡錦濤、チャン・イーモウのロリ趣味爆発!?(ujc)貧困と病気に苦しんだ温家宝少年=母校で語った政治改革(水彩画)
*本記事はブログ「The Useless Journal of CHINA」の2012年3月17日付記事を、許可を得て転載したものです。