• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

【まとめ】中国メディアが報じる射撃管制用レーダー照射事件=「よくあること」と「安倍の陰謀」

2013年02月07日

レーダー照射事件に対する中国メディアの反応、とりあえず方向性が見えてきたのでご紹介。


iPhone camera
iPhone camera / くーさん

攻撃の前段階である射撃管制用レーダーの照射。後は撃つだけ、というきわめて危険な挑発行為に見える。中国メディアはこの問題に対し、どのようなネタが出てくるのか待っていたが、「よくあること」「日本側の真の狙い」という2点に話がまとまりつつあるようだ。


■ピックアップ、中国メディア

賊を捕らえろと叫ぶ日本賊は中国海軍を侮べつした=挑発は完全な茶番劇だ
環球網要約紹介はこちら)、2013年2月6日
環球網軍事特約評論員・雷澤

よく知られているとおり、海軍艦艇が有害な追跡や航行を干渉する相手側艦艇に警告するのは国際的に通用する慣例だ。(…)もちろん射撃管制用レーダーを照射して警告してもよい。(それでも相手が従わない場合は)最終的にB側艦艇は空砲を撃って警告する。

種々の証拠が示すとおり、日本側は今回の事件において、当時、日中双方に起きていた摩擦の背景を公表していない。また当時の両国艦艇の航行状況も公開していない。まるで日本側の道理のない行動を故意に隠しているかのようだ。それにもかかわらず日本側はあくまで(自己の問題を)否定し故意に隠し、正しいことと間違ったことを逆にして、中国海軍が「きわめてまれな行動をとった」と行っている。これは完全に日本が自作自演で作り出した茶番劇である。

この茶番劇の背後には尖閣問題を過熱化させたいという日本の狙いが隠されている。安倍の米国訪問前のウォーミングアップだろう。同時に国際社会において「いじめられている日本」といういつわりの図式を作り出そうとしているのだ。この種の「理がないのに、三分の理を探しだす」外交戦術はまさに典型的な「日本右傾博徒政治」である。さらに近年、日本が中国に用いる欺瞞式外交の常套手段だ。この問題に私たちは強く警戒しなければならない。 

「日本側、中国軍がロックオンと指摘し対立を誘導=専門家は日本は世論作りがうまいと分析」
環球網要約紹介はこちら)、2013年2月6日

なぜ日本はこの時期に日中軍艦のニュースを公開しようとしたのか。この件について、庚副所長は日本は以前からずっと世論を作り出すことに長けている、とりわけタイミングを図ることに聡いと説いた。歴史を紐解けば、柳条湖事件から盧溝橋事件まで、日本は口実を作って次なる行動の条件を整えることがうまかった。今回の事件も国際世論の構図を作り出し、「中国の挑発行為が対立を激化させた」として自らを被害者にしようとする試みだろう。 

<レーダー照射>日本は騒ぎ過ぎ!自衛隊は中国艦船を日に百回もロックオンしている―中国紙
新聞晩報レコードチャイナが要約紹介)、2013年2月6日

中国の軍艦が日本護衛艦に向けて射撃管制用レーダーを照射していたことを明らかにした。なるほど、これが事実だとすれば確かに敵対的な行為と言えよう。

だが中国艦隊の30年以上の遠洋航海の歴史にとって、このような事態は決して珍しいことではない。中国の艦隊が遠洋航海に出港するたび、自衛隊の艦載機やP-3C対潜哨戒機が追尾してくるのはもはや恒例行事。日本防衛省のウェブサイトには中国艦艇の写真が大量にアップされている。

そうした中で、レーダーに捕捉されるのも珍しいことではない。中国青年報の報道によると、昨年2012年12月、西太平洋での遠洋実戦訓練に旅立った中国の艦隊は9日夜から10日午前にかけて、自衛隊の艦船、航空機に追尾された。その際、100回近くも不審なレーダー信号をキャッチしたという。

中国軍艦のレーダー照射、日本が今になって騒ぐのはなぜか?=中国分析
新京報新華社日本語版が転載)、2013年2月7日
カナダ在住のコラムニスト・陶短房氏の署名記事

軍事評論家が指摘するように、「レーダー照射」と追跡は海上の軍事力が互いの限界を試す上での常套手段だ。近年、中国海軍の遠洋活動が増えるに伴って日本の艦艇や航空機が中国艦艇を追跡、撮影することが日常茶飯事となった。まして、今回、事件に巻き込まれた日本の海自護衛艦「ゆうだち」は中国の遠洋訓練を監視する「常連」だ。


■射撃管制用レーダー照射はよくあること

で、この「よくあること」についてちょっと考えてみたいのだが、「よくあること」は2つに分けられる。

第一が積極的誤解法。つまり通常の探査用レーダーと射撃管制用レーダーとを間違えるという荒技だ。一般の読者ならともかく新聞がこれでいいのか問い詰めたいが、まあ積極的に誤解している話がメディアにも微博にも結構見られるので、何気に一番の主流かもしれない。

昨年12月には日本側が照射したレーダーを1日に100回検知した云々とか、絶対に射撃管制用レーダーではないと思われるのだが、ともかく「どっちもどっちやな!」と納得した中国人も少なくないのではないか。

で、第二の「よくあること」は射撃管制用レーダーで警告するのはよくあることという話。正直、軍事にはトーシロの私なので、よくあることで片付けられるのかさっぱりわからない。が、実は昨年にもあったという話が日本メディアから出ているところを見ると、人民解放軍的には「いつもどおりにじゃれあっていただけやんけ」という意識もあるのだろうか(毎日)。もっとも野田前首相は真っ向から否定しており、「よくあること」だったのかどうかまわりの情報で日本側の足並みは乱れている(民主党公式サイト)。


■過激な寄稿コラムとマイルドな社説

さて、ここまで中国メディアの反応が固まったという話を展開してきたわけだが、ただしちょっと抑えておかなければならないのはこの手の話が人民日報に載ったわけではなく、新華社ウェブ版が転載しました、環球時報が寄稿コラムとして掲載しました、という域にとどまっているということ。その意味でまだ「君子豹変す」の余地は残されているというか、この主張で押し通すという筋は固まっていないとも言える。

面白いのが7日付環球時報社説「日本の戦闘警報は日中民間に響き渡った」。「賊を捕まえろと日本賊が叫んだ」とか、強烈なタイトルの記事が載っている環球網だが、社説は一歩引いている。すなわち「レーダー照射については確認ができないが、そうだとしても……」という言い方で話を進めており、「今、このタイミングで戦闘警報を鳴らした安倍さんの目的はなんですか?お答えください」というポイントにしぼって論を展開している。

なぜ民主党政権で発表しなかったレーダー照射を発表したのか、なぜ1月30日の問題を今さら発表したのか?「安倍さんの陰謀」というもう一つのネタともからむが、日本側が策動するその狙いとは、というところにからめつつも、過激なポイントに踏み込まないなかなかうまい社説なのではないか、と感心させられた。

関連記事:
【尖閣】「今回は本当に戦争になる」日本人があまり知らない中国人の危機感と日中マッチポンプ的メディア構造について
「そろそろ日本と戦争するので税金を払ってください」中国の過剰徴税最前線
【尖閣問題】“国有化”が中国を怒らしたわけ=人民戦争発動のロジックを考えた
「戦争に備えよ」と胡錦濤が海軍に訓辞?!翻訳ミス報道に釣られた海外メディア
「相互理解すると戦争が終わる日本アニメって変」「平和すぎだろ」中国人オタクの議論(百元)


トップページへ

 コメント一覧 (5)

    • 1. 労働3号
    • 2013年02月08日 11:12
    • 5 今回はどうも防衛省が嘘をついている(過去にも中国の射撃管制用レーダー照射はあった)ような気がする。

      安倍さんの陰謀というより、権益を拡大したい防衛省関係者の思惑と安倍さんの戦後レジーム脱却志向が一致した結果じゃないかな。
    • 2. ソウルより
    • 2013年02月08日 15:25
    • >労働3号さん
      さすがにそれはないと思う
      中国に懸念を伝える日米の共同声明をだすときに、射撃管制用レーダーの詳細データを見せろって話になるだろうし
      アメリカも中国の射撃管制用レーダーの周波数をデータを入手したいだろうから情報の共有を求められるのは必然
      この場合日本が嘘をつけばスグバレるよ
    • 3. 労働3号
    • 2013年02月08日 18:13
    • この人が嘘を言っているようには見えない。
      http://blog.asaikuniomi.com/

      フォローしている現役記者も多いし、朝日や日経の「誤報」の原因を作ったのはこの人かも。
    • 4. ソウルより
    • 2013年02月08日 21:35
    • ブログを読んだが、防衛省が「嘘」をついているというような記述はないと思うんだが?
      ただ日本のマスコミやネットでが騒ぎ立てないで落ち着いて対処しましょうって文章だと感じました
      中国外務省の華春瑩報道官は8日に「中国の関係部門がすでに事の真相を公表している。日本側の言い分(レーダー照射)は完全なねつ造だ」と反論しています。
      照射されたかどうかは艦のデータを見れば明らかです
      安全保障上の問題から公開するかどうかは分りませんが、少なくとも情報を共有しているアメリカには公開するでしょう
      日本が嘘をついていればスグにバレます

    • 5. CHinanews
    • 2013年02月08日 23:59
    • >労働3号さん、ソウルよりさん

      コメントありがとうございます。

      民主党政権時代にもレーダー照射があったという政府関係者発言を毎日、朝日が報じて(朝日は後に記事削除)、民主党公式サイトで野田佳彦元首相名義で否定するという話がありましたね。

      正直、各方面で言っていることがばらばらなので、しばらく静観するしかないのかなと思っています。そのうち内部情報も出てくるのではないでしょうか。

      中国側もレーダー照射の事実そのものを否定にまわりましたし、本当にカオスになってますね……

コメント欄を開く

ページのトップへ