• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

基本的に字幕派なんだが子どものころ見たアニメだけは吹き替えがいい、中国人オタクの議論(百元)

2014年01月16日

■中国オタク「子供の頃見た作品に限って言えば日本の声優よりも吹き替え版の声の方が良い」■

LC&G7
LC&G7 / TheDante989

ありがたいことに「日本の声優が好き、中国で放映される際に吹き替え版になることを心配する中国オタクの人も多いようですが、小さい頃に中国のテレビで見た吹き替え版のアニメはどうなんでしょうか?子供の頃に見たアニメに関しては吹き替え版の方が良いという人も少なくないという話も聞きます」という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。

ご質問にもあるように、確かに日本の声優を評価する中国オタクの面々の間でも、昔中国のテレビなどで見た中国語吹き替え版の作品については「中国語吹き替え版のイメージが刷り込まれているので、日本語オリジナル音声には違和感がある」という人も多いようです。

そんな訳で今回は中国のソッチ系のサイトで見かけた「子供の頃吹き替え版で見た作品の、吹き替え音声とオリジナル音声」などに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


■中国人オタクの議論

ウチの国のオタクの多くは日本の声優が良い、吹き替え版はイヤだダメだという人間が多いが、子供の頃に見た思い出の作品に関しては、吹き替え版の方が良くて日本の声優というかオリジナル音声版を否定するヤツが多数派じゃないか?みんなはどう思う?あ、別に俺はダブルスタンダードが悪いと言っているわけではないぞ。単に「どっちが良いと感じているか」という話だ。

そうそう。声優の演技とか言う以前に、声が受け入れられない、「これは俺の子供の頃の思い出じゃないわー」とか言い出すよな。

私も子供の頃見た作品に関しては中国語吹き替え派だね。子供の頃見た作品に限って言えば日本の声優よりも吹き替え版の声の方が良い。日本語で見ると自分の思い出との違いのせいで違和感がでかい。

自分は「カードキャプターさくら」の日本語オリジナル音声だけはダメだ。全然萌えることができない……!

昔は中国語吹き替え版のアニメを何の違和感も無く見ていたんだよね。その頃記憶に刻まれたアニメは、日本語音声で見るとダメだ。個人的には「中華一番」が日本語音声で見て最も違和感の大きな作品かな。子供の頃はあれが外国のアニメだとは思いもしなかったし、日本語を喋られるとなんかこう、キツイ。

そういや子供の頃、海外のアニメがウチの国のテレビで放映されているとかいうのを想像もしなかった頃にハマった作品で、後から日本のアニメだったと知って驚いた作品は結構あるし、自分もその時期の思い出の作品は日本語オリジナル音声だと違和感あるな。

振り返ってみると主題歌が中国語じゃなくて日本語(中国語の字幕アリ)だったりする作品もあったが、子供の頃は特に気にしなかったっけ。主題歌まで中国語化する、或いは中国語版用に新しい主題歌を作っちゃう作品もあったけど、日本語の原曲のままの作品もかなり多かったね。

「デジモン」の中国語版主題歌はわりと出来が良かった。あと、「魔動王グランゾート」も当時結構好きだったけど原曲と比較して今聴いてみるとわりと無理矢理な替え歌感もある。主題歌は使える音源や処理加工とかも含めて、劣化というか、微妙にヘンテコなものになったりしちゃうのがね……「新世紀エヴァンゲリオン」の中国語版主題歌は伝説のネタソングになったし。

「ちびまる子ちゃん」は今でも吹き替え版の方が好み。他には……「デジモン」、「ポケモン」、「ベイブレード」、「魔神英雄伝ワタル」、「魔動王グランゾート」、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」……なんか結構思いつくな。

この「中国語吹き替えの方が良い」ということに関して記憶に新しいのは「ドラゴンボール」かな。ウチの国では孫悟空の声が受け入れられない人間ばかりだ。

私は日本語版の孫悟空の声はマジでダメ。受け入れることができない。なんで女性が孫悟空の声をやるんだ?子供の頃はまだ我慢できなくもないが、大人になっておばさんの声でしゃべるとか有り得ない。

そういや、「ドラえもん」もそうじゃない?私は中国語吹き替えで見たから、そっちのイメージになっていて、大山のぶ代のオリジナル音声だと違和感が出てキツイ。最近ハマった「ダンガンロンパ」のモノクマの声とか良いと思うけど、ドラえもんにあの声が重なるのはちょっとね。我ながらおかしなことになっているとは思うが、脳内に刷り込まれた順番が……

私は「スラムダンク」がそうだ。吹き替え版で見たからオリジナル音声だと違和感が出てくる。流川楓とかは吹き替え版の方が良い。

特撮も人間以外のキャラは普通に声優が声をあてていたりするから違和感出るな。「ビーロボカブタック」とか、日本のオリジナル音声版を見たら「なんか違う……」と思ってしまった。

「デジモン」や「ポケモン」には同意。ロケット団の連中とか日本語の音声だと違和感が。

ところで「デジモン」を評価している人に聞きたいんだが、どのバージョンの吹き替え版だった?一応自分も「爆走兄弟 レッツ&ゴー」とか中国語吹き替え版の方が良い作品があるけど、「デジモン」については中国語吹き替えの印象は良くない。

私が見たのはCCTVで放映されていたのだね。とりあえず自分は良い吹き替えだと思っている。デジモンは第1期と第2期での変更もあったし、同じシーズン内でも突然の声の変更があった。それに他にも広東語バージョンとかあるし、ハズレの吹き替えに当たった可能性もあるな。

エヴァの天鷹戦士版の吹き替えとかは当時からネタにされていたし、ヒドイのは当時もヒドかったはず。どれを最初に見たかというのと、思い出が美化されているというのが少なからずあるんだろうな。私も自分の脳内の思い出がイマイチ信用できない。

私の地元は香港のテレビが入ったから、アニメに関してはほとんど広東語版を見て育ったよ。広東語版は標準語版よりも様々な面でプロフェッショナルだった。

ウチの国はビデオが普及しなかったし、台湾や香港ならともかく、中国本土のテレビで放映された吹き替え版のデータってあんまり残っていないんだよね。再放送もないしネットで探しても見つからないから昔の思い出を振り返るのも簡単じゃない。ただ昔の思い出が美化されている面も少なからずあるだろうしなぁ。吹き替え版の記憶が確かめられないのは良いのか悪いのか……

私は中国語吹き替えのヒドイときは音声切って字幕だけ見ていたわ。そういう作品はたいていかぶせる音楽や効果音もヒドかったし。私達が小さい頃の吹き替え版は良心的だったとは思うが、それでもハズレはあった。
(訳注:中国のテレビは中国語でしゃべっていても中国語の字幕がついている番組も多いです)

これってどっちが先に「入力」されたかってのも大きいよね。この間のドラゴンボールの久々の劇場版では拒否反応が出まくっていたが、日頃日本の声優を持ちあげている連中まで揃って叩いていたのは面白かった。お前ら、日本の声優の演技や声質を評価していたんじゃないの?野沢雅子は日本の声優界の頂点の一人だぞ、とツッコミ入れたくなったよ。

子供の頃の思い出の中国語吹き替え版の作品に関しては慣れと思い出補正の両方が来るからね。今の新作アニメの中国語声優の演技のクオリティがどうのこうのというのとは別の話になってくる。私も心のどこかで当時の中国語吹き替えは素晴らしかったとか思っちゃっているが、実際に確かめるのはちょっと怖い。

子供の頃テレビで見ていたアニメはみんな中国語吹き替え版で、当時はなんの違和感もなかったのに、なんで今は中国語吹き替えに対してこうも違和感が出てきているんだろう。

声に関してはなんだかんだで慣れることができるからね。それに当時は比較対象があんまりなかったし、みんなそう言うもんだと思っていたからなぁ……

脳内音声補正というのも有ったと思う。当時の俺達の持つその機能は優秀だった。現在は退化してしまっているヤツが多数になっているのかも?

とまぁ、こんな感じで。


■吹き替え粗製濫造時代の負のイメージ

日本で評価の高いハマリ役、イメージが完全に固定されているようなキャラと声に関してもダメというのはかなり面白いですね。

中国もなんだかんだで人材はいる国ですし、アニメの吹き替えに関してもお金と時間が十分に使える、或いは良い人材の組み合わせになればクオリティの高いものが出てきます。そういった「当たり」の吹き替え版については、「最初に見たバージョン」という刷り込みの効果も加わって、日本語版よりも吹き替え版の方が良いと感じることも少なくないのかもしれませんね。

ただ、そういった「余裕」や人材が揃っているケースがなかなか無いのも中国でして……上の発言の中にもありますが、中国のテレビで放映された吹き替え版のアニメは中国における放映サイドの事情も影響して、コロコロ吹き替えの声が変わったりもしたそうです。

例えば以前中国のオタク業界の方から聞いた話によれば、中国で大人気になり今もなお影響力のある「聖闘士星矢」の当初は日本のオリジナル版を研究するなどしてかなり手間もかけ、声のクオリティも高く日本のオリジナル音声のイメージに近いものだったそうですが、30話辺りから吹き替えの人が変更されてしまったそうです。

また、中国のテレビで放映されるアニメ番組の数が増えるに従って粗製濫造的な体制も増えていき、その結果中国語吹き替え版アニメのクオリティも落ちていってしまったそうです。現在の中国オタク内で根強い「中国語吹き替え版のマイナスイメージ」に関しても、この時期の微妙なレベルの吹き替えの印象がかなり影響しているという話も聞きますね。

とりあえず、こんな所で。例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

関連記事:
中国人オタク「なぜウチの国では中国語吹き替え版を嫌う人間が多いの?」(百元)
上海48がアニメ「ワンピース」の声優に挑戦、「嬉しくない」と中国人オタク(百元)
巨大ロボットがペガサス流星拳?!映画「パシフィック・リム」中国語版の“神翻訳”と中国字幕翻訳者ブラック話
「今考えるとホントにスゴイ作品だった」カードキャプターさくらを懐かしむ中国人オタク―中国オタ事情
映画「パシフィック・リム」が中国で“だけ”ヒットしたのはなぜか?中国人オタクの疑問(百元)

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2013年12月11日付記事を、許可を得て転載したものです。

 コメント一覧 (2)

    • 1. しちやん
    • 2014年01月16日 21:14
    • シットコムの「フルハウス」を小さいころNHK教育でよく見ていて、大人になってからDVD借りて字幕で見るんだけど、なんかしっくり来なくて吹き替えに戻すんですよね。いま洋画を吹き替えで見ようなんて思わないけど。あの感覚に近いのかな。
    • 2. Chinanews
    • 2014年01月18日 03:35
    • >しちやんさん
      やっぱり最初に見たのに影響されるというのは大きいですよね。私だと刑事コロンボとか絶対に吹き替えを選択してしまいますし、東京ラブストーリーは中国語吹き替えで見たので、日本語版には違和感が……。

コメント欄を開く

ページのトップへ