• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

日本のPTAって社会を支配する巨大組織なの?中国人オタクの疑問(百元)

2014年03月27日

■中国オタク「日本のPTAはどれだけ巨大な組織なんだ?」■

劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [DVD]

学園を舞台としたアニメや漫画では当然ながら日本の学校に関する常識を前提として話が進むわけですが、同じ学校とは言っても日本と中国ではイロイロな違いが有りますし、日本では当たり前のことでも中国の感覚では引っかかってしまうことも少なくないのだとか。

そしてそんな微妙にひっかかる日本の学校関係のモノの一つに「PTA」があるそうです。今回は中国のソッチ系のサイトで行われていた「日本の学校のPTAとはなんぞや?」といったことに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


■中国人オタクの議論

日本の学校を舞台とした作品にわりとよく出てくるような気がする「PTA」だけど、あれってウチの国の学校の「家長会」(保護者会)みたいなもんなのかな?

なんかわりと違うようなモノという印象も受けるんだが……

PTA自体は日本だけじゃなく、色んな国にあるはず。
Parent-Teacher AssociationでPTAだから保護者と教師のやり取りのための、ある種の委員会とでも言えばいいのかね。

日本でアニメとかに関して批判が起こる場合、大抵そのニュースに日本PTA全国協議会というのが出てくるんだよな……

子供に悪影響を及ぼすうんぬんの批判を主に行うのが日本のPTAといった所か。

「銀魂」はPTAと戦いながら連載を続けているという話だが。

ウチの国の「家長会」と似たようなものではあるが、中国の学校のように家長(保護者)を呼んで会議をするのとは違うぞ。
日本のPTAは学校と保護者間の情報ルートとしての顔があり、学校のイベントの手伝いもする。それに加えて青少年保護を目的とした非政府系の組織という顔もあり、組織として動いた場合は社会への影響力もかなりある。更には学生の心身の健康及び安全のためにもイロイロとやる。その活動は素行不良な教師に圧力をかけたり、街で遊びまわる学生を取り締まったりとかなり広範囲にわたる。


そこがよく分からん。学校レベルの話と、社会レベルの話がある。日本のPTAはどれだけ巨大な組織なんだ?その辺どうなってんの?

各学校のPTAと、全国レベルのPTAはちょっと違うんだわ。
各学校に単位PTAがあって、それが各都市、更には各地区、そして全国組織と言う順で連合体になる。そして学校内に限って言えばその単位PTAの影響力はかなり強いという話だし、連合体レベルになると世論への影響が出てくるんだろうね。

単位と、連合体か……なんかスゴイよく分かったわ。ウチの国にも似たようなものがあるね、うん。

あと、私立学校は独自のPTAを組織しているケースもあるそうだ。
それとイロイロやってはいるがPTAは必ずしも自分から問題を探してどうこうする組織ではなく、保護者が問題を投げかけてそれに応じて動き出すというケースが多い、はず。


なるほど。PTAが教師に圧力をかけるのではなく、保護者の訴えによりPTAが動いて結果的に教師に圧力がかかるのか。

そういう監督機構というかシステムってウチの国にも似たものがあるように思うけど、日本のは随分と強そうなんだよな。

日本のPTAは強そうだけど、それでもアニメに関してはウチの国よりはよほどマシだとは思うけどねぇ。
ゴールデンタイムとかではない深夜枠とかなら色んなアニメが流せるようだし。保護者の訴えが重なった結果、ウチの国はイロイロなジャンルや表現が全面的にアウトな状態だ。


それでも作品内の扱いを見る限り、制作現場への圧力や、実際に学校生活を送っている生徒からしたらめんどくさい存在なんだろう。三次元でも、二次元でもPTAが出てきたらだいたい悪役というイメージだし。
あと似たような組織ということでは、PTAはウチの国より強くてBPOはウチの国より弱いというイメージだな!

ウチの国の保護者の戦闘力じゃ日本のPTAには敵いそうにないな。集団の戦闘力や耐久力が無いし。

ウチの国は保護者の訴え→ニュース→お偉いさんが動く→上の部門による圧力の順だけど、日本は直接PTAがやっているみたいだしな。ウチの国の保護者もめんどくさいけど、日本はまたそれにイロイロな組織力が加わっているのが「強い」というイメージを加速させる……!

日本のPTAの戦闘力って高いよな。保護者が「有害」と見做した作品を自分達の動きで壊してしまえるとか。PTAの関係により、各生徒の親もコントロールされているような描写も見かけるし。

保護者間の権力関係というか、上下関係って、学校外の権力や財力とどれくらい関係するのだろうか?なんかPTA内だけである種の独立かつ閉鎖した組織のような印象も受けるんだが。

お前の言いたいことは分かる。ウチの学校の、外部の権力や財力が直接影響する形とはまたちょっと違う流れみたいなんだよな。

生徒の母親による独自の集団になっているような印象もある。
恐らくそこは夫が働き妻は家事をするという日本社会の特徴というか、共働きがほとんどのウチの国とは違う背景があるんだろう。

でも最近は、子供の勉強、受験のために仕事を辞めて子供のための家事、学校の送り迎えとかのサポートに回る親なんてのも珍しい話じゃなくなってるからな……私の子供の頃と案外変わっているのかも。

私の子供はまだ幼稚園だけど、保護者会の雰囲気は相変わらず受験、成績が最初に来るという感じだね。いや、幼稚園までそう言うのが広がっちゃっているという点は昔とかなり違うかもしれないが。

私は日本のPTAの戦闘力がイロイロと不思議。
その保護者の持っている権力や財力をバックにしたものではなく、PTAという組織をバックにしたもののようだし。

ウチの国だと学校に影響力の強い親=お偉いさんや金持ちという感じだよね。
そういや日本のPTA的な話は無かったと思うが、私の高校のクラスはあと母親が党の幹部というクラスメートがいてクラスの各種イベントでその親御さんのコネが発動するケースがちょくちょくあって妙に存在感があったな……


基本的な疑問で悪いんだが、日本のPTA活動って学校のイベントの手伝いといったかなり時間取られるようなものもあるみたいだが、それって成立するのか?日本の母親ってウチの国に比べてそんなにヒマだったりするの?

一応無理だったら調整は効くらしいけど、どこかでその補填をしなきゃいけなくなるそうだ。子供を学校に通わせる際の保護者の義務みたいなものらしいよ。
知り合いの夫婦の奥さんが中国人で、日本で子供を学校に通わせているんだが、日本の学校で驚くのはPTAの活動だとか。なんかわりと頻繁にPTA関係のボランティア活動をしなければならないと聞いた。

保護者の義務のようなものか……やらなかったら学校に通う子供に影響出そうだというのは容易に想像できるな。
しかしウチの国だと保護者会くらいだよな。親が学校に関わるイベントって……

日本のアニメでしょっちゅう愚痴やツッコミのセリフを吐かれる存在くらいにしか思っていなかったPTAだが、実はそんな組織だったのか。なんか日本の学校の特徴に関する知識がまた一つ増えてしまったわ。

とまぁ、こんな感じで。


■日中の保護者の違い

PTAの名前は学校を舞台にした作品だとよく出てきますし、最近ですと中国オタクの間でも人気の高い「銀魂」でPTAがどうこうというネタで意識するようになるケースも多いのだとか。

それと上の発言にもありますが、中国の保護者の方は子供の勉強に関しては熱心ですが、日本の学校のPTAのような活動というのはあまり無いかと思われます。学校側からのものも、保護者間でのものも。私が現地の学校に通っていた時も、保護者関係の活動はクラス単位での保護者会と、受験の全体説明集会くらいしかなかった覚えがありますね。

とりあえず、こんな所で。例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

関連記事:
日本マンガのお約束『パンをくわえて走る女の子』って実在するの?中国人オタクの疑問(百元)
信じられない話だが日本人は学校で漢文を勉強するらしい……中国人オタクの疑問(百元)
ドラゴンボール、ももクロ、ガンダム……日本人って「Z」になにか思い入れあるの?中国人オタクの疑問(百元)
部屋中フィギュアだらけって財力の証なのになんで女性受けが悪いのかな?!中国人オタクの疑問(百元)
「日本の部活って誰が金だしているんだ?」中国人オタクの疑問(百元)
日本の部活動って実在するの?戦車道は?ミステリ研究会はないよね=中国人オタクの議論(百元)

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2014年2月25日付記事を、許可を得て転載したものです。

コメント欄を開く

ページのトップへ