• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

立て板に水のハイレベル説教芸が話題に!これが香港の悪質ガイド(動画あり)

2010年07月19日

よくもまあこれほどすらすらと罵倒というか、説教ができるなぁと感心するほど。説明で鍛えた旅行ガイドのしゃべりテクなんでしょうか。
15日、中国各地のテレビ局は、問題の動画を放送した。7分間にわたる動画は今年3月、ツアー客によって撮影されたもの。ツアー客は宝飾店に連れて行かれたが、買い物の金額が少なかったとして、ガイドが激怒した。

(…)
「いいかい、あんたたちは私に借りがあるんだ。あんたたちに飯を食わせて、ホテルに泊めてやっている。それなのに金を払おうとしない。今生で借りを返さな いなら、来世で返さえなきゃならなくなるよ。人ってそういうもんでしょ。お金を使って楽しみなさいよ」と文句は止まらない。そして次のお土産店に到着する と、もし十分に買い物しなければ、食事も泊まるホテルもないと脅しをかけていた。


これが香港の悪質ガイド=流出動画に記録された罵倒の数々―中国

問題の動画がこちら。


移動するバスの中で、ツアー客が居心地悪そうにしているのがよく伝わってきます。中国語がわからなくとも、とめどなく続く説教の辛さはわかるんじゃないか、と。

ガイドにしてみれば、土産物屋での売り上げに応じたバックマージンが主な収入なので、ともかく必死。コストも高く、競争の激しい香港ツアーなんか、相当な金額買ってくれないともうけがでないんじゃないかな。ダメ方向に進化する「悪性の競争」の典型例ですね。

自分も何回か、中国のツアーに参加したことがありますが、ともかくおみやげ物屋に連れて行かれるのが辛い。店に連れこまれるだけの時もあれば、密室でえんえん商品の説明をされることも。サクラが「なるほど、気に入った。一つくれ」と口火を切ってからみんなが買い始めるとか、ネタにもなるので1回は参加して もいいと思いますが、観光地の見学時間よりも土産物屋を回る時間のほうが長いのには閉口します。

IMG_6556IMG_6557IMG_6560

ただ郊外の観光地とか、個人で行くのは面倒だったり、お金がかかったりするんですよね。手配は楽だけど嫌なことがたっぷりあるツアーにするか、見たい物をちゃんと見られるけど面倒な個人旅行にするか、結構悩ましい選択です。

(Chinanews)


<リンク>
低価格ツアーのからくりとは?!悪質ガイドに元卓球名選手が激怒し憤死―香港

ガイドのバックマージンに5万元の罰金、新旅行会社条例―中国

コメント欄を開く

ページのトップへ