中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2010年08月05日
「蟻族」「柜族」「裸婚」「俯卧撑(腕立て伏せ)」「躲猫猫(鬼ごっこ)」とか、有名ながら知らない人には「なぜこれが流行語に?」という言葉の紹介も。
ちなみに私が面白いなと思っていた「被**」も紹介されています。
2009年に最も造語で使われた漢字は「~させられる」という意味の「被」。大学の就職率を上げるために強引に就職させられる「被就業」、給料を上げたことにさせられる「被漲薪」ほか、「被幸福」「被自殺」という言葉も創られた。そして、興味深いのが、筆者が指摘するネット新語が次々と登場する背景です。
ネットの新語が続々と登場する背景には、「中国で長い間培われた漢字文化」「インターネット利用者の急増」以外に、「百科事典サイトが整ってきた」というインフラ面も原因にあると長期間ネットをウォッチしていて思う。百科事典サイトのシステム(貢献すればするほどレベルがあがるゲーム的な作り。中国系ネットサービスにはゲーム的な遊びが多い印象です)が背景になっているのではという指摘は新鮮です。新しい項目の修正や加筆をすることにより、ポイントが貯まり、サイトの中での役職が変わるとともに、項目の新規追加などができるようになる。
百科辞典サイトで新しい単語を追加するとポイントが貯まりやすいので、話題になりかけのネットの単語は次々に百科辞典サイトに登録される。
年年歳歳花相似 歳歳年年人不同 (唐詩選)
年年歳歳人相似 歳歳年年語不同 (現代)