• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

ニセATMだけじゃない!本当は怖い中国ATM事情

2010年08月11日

母が先ほど話していたのですが、午前のテレビ番組(どの局かまでは覚えていませんでした)で、中国の偽ATMの話をしていたとのこと。「中国はATMにもニセモノがあるの?」と驚いていました。

20100811_ATM


実はこの偽ATM事件、2カ月前ぐらいから話題となっています。
2010年6月21日、北京市内に本物そっくりのニセATMが見つかり、現地当局によって撤去された。このニセATMは利用者のカード番号とパスワードを 読み取り、実行犯がそれを使ってキャッシュカードを偽造し、口座から現金を引き出すという仕組み。犯人はすでに拘束されているという。

大胆!ニセATM出現、その手口は巧妙というかツメが甘いというか…―北京市

山東新聞網の報道によると、中国では本物のATMが個人でも簡単に購入できる。中古ATMならばネット上に販売情報があふれ、3万~5万元(約40万~68万円)で入手できるという。

<続報><ニセATM事件>誰でも本物のATM機器が購入可能!中古なら40万円から―中国

中国でATM使う時は銀行の中とか、ちゃんとしている場所を選ぶべきですね。最近では設置個所も増えてきて、思わぬところに置いてあったりもしますが、「本物なのか?」「故障してないか?」と疑いの視線をで見てしまいます。面倒でもなるべくちゃんとしたところに行くのが吉ですね。

もっとも本物のATMだからといって安心はできません。「故障でいくらでも引き出せる状態になっていたため、ついついネコババして無期懲役」とか、「なんか口座残高が1兆円に増えてる。怖い!」とか、「お金を引き出してみたら、ニセ札だったでござる」なんていう事件もありました。

そうした中国ATM事件簿に新たなエピソードがあったようなので、ご紹介を。

まずは2010年8月6日付北京晨報の記事から。北京市のあるスーパーの前にATMが出現。しかしモニターは真っ黒で電源が入っていない状態です。先日、付近で偽ATMの出現があったばかりとあって、「ここにも偽ATMがやってきた」と住民たちは驚き、警察に通報する騒ぎに。ところが駆けつけた警官が調べたところ、どうやら本物のATMのよう。まだ設置が終わってなく、電源が入っていなかったよう。

ATMが設置されたスーパーの店主は「銀行から先日、話を持ちかけられたんです。みんなのためになると思ったんですが」と困惑していたそうです。

もう一つのエピソードは2010年8月5日付重慶晩報が報じたもの。32歳となる彭さんの仕事は物ごい。そしてそれとは別にもう一つの収入源があった。それはATMの側でじっと待ち、カードを取り忘れる人を待つこと。わずか半年間で10回以上、5万元(約63万円)を手にしたそうです。もっとも悪事は続かないもので、6月下旬、不審に思った警備員に取り押さえられたのだとか。

この彭さん、毎日5時間もATMの前で待っていたのだとか。お金を引き出せたのは半年で10回ということですから、チャンスはほぼ18日間に1回。その間、じっと待ち続けたのはもはや「不屈の精神」と呼ぶにふさわしいように思います。その力を生かせば、別の仕事もできそうな気がするのですが。

(Chinanews)
*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(21chinanews●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。

 コメント一覧 (2)

    • 1. Deepwater
    • 2010年08月12日 04:09
    • いつも楽しく読んでいます。

      「不振に思った」->「不審に思った」ですね。
    • 2. Chinanews
    • 2010年08月13日 00:44
    • >DEEPWATERさん
      ご指摘ありがとうございます!

コメント欄を開く

ページのトップへ