• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

<舟曲土石流>死者は1287人に=写真で見る災害の傷跡

2010年08月19日

2010年8月8日に発生した甘粛省甘南チベット族自治州舟曲県の土石流災害。18日午後4時時点の死者数は1287人、行方不明者457人と発表された。

19日付広州日報によると、被災地高校生の代替学校プランが17日に批准され、3040人の生徒が蘭州市、定西市に一字移り住むことが決まったという。また、被害が大きかった月圓村では村全体の移転が検討されており、地図から月圓村の名前が消失する可能性もあるとのこと。今回の災害で月圓村の被害は最大で、700人あまりの住民のうち、生存者はわずか70人余りだという。

16日付財新網は、舟曲土石流の被害を生々しく伝える写真を掲載している。

20100819_zhouqu1

11日、水没した舟曲県中心地。

20100819_zhouqu2
11日、舟曲県中心地での救援作業。土石流が通った道がはっきりわかる。


20100819_zhouqu3
11日、舟曲県中心地。土石流でできたダム湖の爆破。

20100819_zhouqu4

20100819_zhouqu5
11日。家族を失い、悲しむ人々。

さらに多くの写真を見たい方は財新網へどうぞ。

(Chinanews)
*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(21chinanews●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。

<過去記事>
Kinbricks Now★:<舟曲土石流>映画化間違いなし?!ダム湖対策に立ち上がった16勇士、決死の爆破作業

Kinbricks Now★:<続報>甘粛省の土石流災害は人災だった?!整備不足のダムの決壊、森林の過剰伐採が背景に

Kinbricks Now★:<続報>甘粛省舟曲土石流の傷跡=閲覧注意、官制メディアが伝えない写真48枚

 コメント一覧 (2)

    • 1. りえたん
    • 2010年08月19日 20:13
    • 現地の被災した学生は高考(だったかな)で優遇されるそうですが、法的にアリなんですかね。
    • 2. Chinanews
    • 2010年08月19日 22:03
    • >りえたんさん
      四川大地震の時にも優遇策はありました。確かボランティアにも優遇策があったはず。法的には問題ないんでしょうね。不合格になった人で不満に思う人は要るでしょうが。りえたんさんのご指摘を受けて検索したところ(http://news.163.com/10/0819/09/6EEIMS9F00014AED.html)、舟曲県の受験生824人全員が合格したそうです。って、それもすごすぎるような。
      上記URLの記事、大変興味深い内容でしたので、明日にでも記事にしてみようと思います。よろしかったらご覧ください。

      > 現地の被災した学生は高考(だったかな)で優遇されるそうですが、法的にアリなんですかね。

コメント欄を開く

ページのトップへ