• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

<今週の言葉>「給与が倍になりました。夢にも思ってみなかったことです」―フォックスコン従業員

2010年10月15日

雑誌『南都週刊』の「今週の言葉」から(2010年10月11日掲載分)。

画像 002

知ってますよ、あなたは政府高官ですよね。私は政府高官を専門的に撮影しているんです。

呂建福・河南テレビ局カメラマン
呂は3年もの間、公用車の私用や規則違反の運転、停車などの撮影を続けた。写真数千枚と動画をネットにアップ、公務員数十人が処罰された。


政府の独占構造下にあって公平性を議論することは、阿Qの完璧な丸にほかならない。
許少年・経済学者
国有独占企業の給与と福利厚生の制限について議論されているが、許氏はブログで議論すべきは「なんでおまえの給料の法が高いのだ?」ではなく、「なんでおまえはリソースを独占しているんだ?おまえが享受している政策的優遇はなぜ俺にはないのだ?」であると批判した。「阿Qの完璧な丸」は魯迅の小説「阿Q正伝」のエピソード。罪を認める書類に署名するよう求められた阿Qだが、字が書けなかったため丸を書いて代用した。阿Qは署名したことではなく、その丸がうまく書けないことを悩むシーンがある。


もし俺の首が切られるようなことがあれば、そのまえにまずおまえを解雇してやる。
浙江省某市の市長
今年は第11期5カ年計画の最終年。全国各地で数値目標達成のための戦いが繰り広げられている。電力供給停止などの乱暴な手段を使ってでも、省エネ温室効果ガス削減目標の達成が図られており、ある市長は担当の官僚を上記の文句で脅したという。

愚劣な政策は最終的に愚劣な結果しかもたらさない。不動産業界をぼこぼこに叩いたところで、中国の都市化と住民の住宅という根本的な問題は解決できない。
任志強・華遠集団(不動産企業)総裁
任氏によれば、不動産市場にはまだ本当の回復は訪れておらず、スケープゴート的に叩かれている状態にあるという。


中国医学は科学ではなく、漢方薬のみはまだ検証しうると方舟子は言うが、あまりにも断定しすぎだ。思うに中国医学の総合的医療と「病気になる前に治す」という理念は科学的だ。

鐘南山・中国工程院院士
鐘院士は、「名医は病気になる前に治す」という中国医学の理念をたたえ、現在の医者の多くは「やぶ医者は病気になってから治す」だと笑い飛ばした。


脱線してもいいし、より感覚的に話すほうがいい。これは進歩なのかもしれないが、どうにもぶざまだ。
袁岳・コラムニスト
中国の大学は新年度を迎えたが、各校校長のあいさつが従来のお堅いものから、軽妙なものへと変化したことについて、このようにコメントした。


今後のある段階で、中国のマクロ的な税負担はまだ上昇する必要があり、またその余地が残されている。
肖捷・国家税務総局局長
「中国の税負担は世界ワースト2位」という論に反論して。政府の税収はいまだ公共支出を満たすには足らず、経済成長に応じてGDPに占める税の割合も上がっていくべきだと主張した。


今年2回目の賃上げです。給与が倍になりました。夢にも思ってみなかったことです。
王旭・フォックスコン深圳工場従業員
賃上げの知らせを聞いた王氏は、興奮を隠せないでいた。10月よりフォックスコン深圳工場では試験に合格した従業員の基準給与を月2000元(約2万5000円)に引き上げた。

(Chinanews)
*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(kinbricksnow●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。




<過去記事>
Kinbricks Now:<今週の言葉> 過去記事一覧

コメント欄を開く

ページのトップへ