中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
中国-社会
中国-政治
中国-経済
中国-文化
インド
ロシア
ブラジル
東南アジア
アフリカ
欧州
南北アメリカ
オセアニア
香港・台湾
韓国・北朝鮮
三面記事
ネット
ガジェット
スポーツ
エンタメ
書評
写真
動画
コラム
注目ニュース
月別人気記事トップ10
< 「中国の村上春樹」はパクリ疑惑の帝王=イケメン中国人ラノベ作家・郭敬明をご紹介
中国の政策課題はインフレ対策に=CPIは過去23か月で最高を記録―米紙 >
【昨日の注目ニュース】「中国デモ取材で産経記者ら拘束される」「中国国防相「北と伝統的友好発展」」「イラク戦争、市民の死者は6万人超」他
2010年10月24日
Tweet
「昨日のKinbricks Now」
「中国の村上春樹」はパクリ疑惑の帝王=イケメン中国人ラノベ作家・郭敬明をご紹介
徳陽市で反日デモ=他都市の状況は?―中華のつぶやき
今度は物価高が政策課題=「社会不満のガス」抑制なるか?―中国
【昨日の注目ニュース】「尖閣問題で「日中の密約はない」」「 フィリピン 60人の乗った バスがテロ攻撃に 10人死亡」「日本とベトナム、原子力協定締結で実質合意」他
「昨日の注目ニュース」
海外ゲーム情報ななめ読み : 中国のオンラインゲーム会社、新卒採用枠に平均給料の8倍額を提示
お仕事のお知らせ - 梶ピエールの備忘録。
北京などでチベット族学生らがデモ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
道路が川になったらボートを作ればいい タイ洪水
「徳陽では何もなかったと報道を」拘束記者に中国公安職員 当局ピリピリ・・・肌で感じる
秋葉原反中デモをウォッチしたよ - Danas je lep dan.
パラグアイ美女サポーター、韓国人男性と結婚へ!?
日中韓コスプレーヤー130人集結 鳥取で「中華」アジア大会開幕 - MSN産経ニュース
日露共同で油田発見 東シベリア、埋蔵量1億バレル超 - MSN産経ニュース
時事ドットコム:兵士の住民拷問認める=独立運動くすぶるパプア州で−インドネシア
仰天の美「女」が集結、トランスジェンダーらの美人コンテスト 写真8枚 国際ニュース : AFPBB News
快挙! 目の不自由な露男性が1万2千キロを横断
謎の人気アイドルangel girl は反日デモ抑え込みの密使かも知れない
中国軍副主席が訪朝 記念行事出席へ
アフガンで武装集団が国連事務所襲撃
【海外事件簿】立ち上がるコンゴの女性たち レイプ・キャピタルの汚名を払しょくへ
「中国は大きすぎる?」=だからこそ中国はどんな荒波でも安全に航行できる―英メディア(Record China)
中国でまた反日デモ発生 拘束の産経記者ら「前線取調室」に2時間
中国デモ取材で産経記者ら拘束される 2時間後強制退去
<上海万博>閉幕まであとわずか、今週末にも入場者数7千万人突破へ―中国(Record China)
謎の女スパイ、ロシア男性誌グラビアに インタビューも
フライでなじみの「白身魚」乱獲危機 生きもの会議報告
イラク戦争、市民の死者は6万人超 機密暴露サイト公表
中国 徳陽で日本への抗議デモ NHKニュース
「尖閣は中国領」 日本の華僑アイドルグループがグラビアで主張 (サーチナ) - Yahoo!ニュース
奨学金の条件「社会貢献活動への参加」追加へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
チベットNOW@ルンタ:更なる漢語強要に反対する学生たちのデモは広がるばかり。 - livedoor Blog(ブログ)
【速報】 中国で 「頭の無い人間」 が目撃される 画像有 : 【2ch】コピペ情報局
中国で反日デモ、参加者は予想の100倍超=朝日新聞 | Chosun Online | 朝鮮日報
種の絶滅速度は世界の1.5倍=待ったなしの環境問題、他国への責任転嫁も限界―中国(Record China)
反日デモ 続・妄想的日常
「社長 島耕作」の「尖閣」問題解説に異議あり - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
脅される妊婦も…帝王切開で病院が収入増狙いか? 中国上海 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
「お手当て」は年間200万円!中国の女子大生は「愛人業」でカネを稼ぐ―米紙 (Record China) - Yahoo!ニュース
Newsweekロシア版「廃刊」の真相 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 反日デモより怖かったもの
「壁と卵」の現代中国論 第4回 中国とEUはどこが違うのか?――不動産バブルの政治経済学
らばQ:700億円かけた中国の都市、入居者がいなくて早くもゴーストタウンに
墨と硯と紙と筆 | 祁門の紅茶
ユネスコ、批判受け「独裁」大統領の賞停止
中国国防相「北と伝統的友好発展」
ロシア、イスラム系増加裏付けか 8年ぶり国勢調査
中国当局、週末の反日デモ再燃警戒
中国のためCIA就職狙った米ミシガン州の男
チリ落盤リーダー「事故の教訓、世界の鉱山へ伝える」
占星術に基づき?国旗を変更
ハイチで138人死亡 コレラ疑い
サボジラの種を喉に詰まらせ、14年後に摘出
日中首脳会談、29日開催で調整
<中華経済>石炭企業の再編加速を通達、年産能力5千万トンの特大企業育成―中国(Record China)
<中華経済>中国銀行がASEANの銀行買収を検討―中国(Record China)
占星術に基づき?ミャンマーが国旗を突然変更 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
元石油王に懲役14年求刑 ユコス追起訴事件で露検察
中国解放軍が北に駐留との報道で、韓国ネット上「中国との一戦は不可避」
作業員の銅像・坑内を模した展示室… チリで記念館計画
中国 就職氷河期に直面 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
1865 中国の三面記事を読む(824) 尖閣諸島についての中国の見方② 最近の関連記事(下)
パキスタン軍に20億ドル支援 米、対テロ作戦強化促す
ユニクロ商品、脱中国生産へ ヒートテック8割→5割に
ブリヂストン、2015年の中国の販売店を現行比2倍に
都市イメージランキング、外国人ウケが最も良いのは「上海」―中国(Record China)
モスクで爆発、3人死亡 パキスタン北西部
(kenya)
*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(kinbricksnow●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。
Tweet
<過去記事>
・過去の注目ニュース
「注目ニュース」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 「中国の村上春樹」はパクリ疑惑の帝王=イケメン中国人ラノベ作家・郭敬明をご紹介
中国の政策課題はインフレ対策に=CPIは過去23か月で最高を記録―米紙 >
ピークアウトする中国
梶谷懐・高口康太の著書『
ピークアウトする中国 「殺到する経済」と「合理的バブル」の限界
』が発売されました。
幸福な監視国家・中国
中国の現状から監視社会化の未来を知る一冊、『幸福な監視国家・中国』が発売されました。
最新記事
中国の5%成長、立派な数字の裏側とは?
大手カーディーラー破綻から読み解く中国EVの光と影
ハイテク企業誘致に急ブレーキ!中国の地方ファンド規制の波紋
新刊『ピークアウトする中国』が発売されました
究極のガチ中華「ジャールオ」を知っていますか?
中国の面白さを知る方法、安田峰俊『もっとさいはての中国』を読む(高口)
監視社会化する世界を知るために、『幸福な監視国家・中国』出版のお知らせ
中国は本当に進んだ国なのか?『中国S級B級論』を出版しました
アメリカはなぜ中国を信じられないのか?外商投資法から読み解く(高橋)
弁護士と「公正」~中国弁護士制度史
記事検索
Facebookページ
google+ & mixiページ
月別アーカイブ
月を選択
2025年01月
2022年08月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
1970年01月
現代中国経営者列伝
サイト管理人・高口康太の2冊目の著書となる『現代中国経営者列伝』が発売されました。
おすすめ記事
■商売の天才・中国人が生み出したミラクルビジネス「蟹券」が面白い―中国
■罠はめられたアップル?!全面敗訴で中国でのiPad商標を失う
■google+にアップされた衝撃の写真=文革かと見紛う弾圧の光景―チベット(tonbani)
■<中国ジャスミン革命>たった一つのつぶやきが中国政府を驚かせた=不思議な「革命」の姿を追う
■ユーチューブが韓国からのアクセスを遮断?!某社ニュースが限りなく疑わしい件について
■尖閣は日本領?それとも中国領?領有権を確かめる31の方法―中国の政治ジョークをご紹介
■「ロシア人は無表情」のウソ=お世辞笑いは嫌い、でもユーモアは大好き!(タチアナ)
■東南アジア映画に出演する日本AV女優=製作側の目論見は宣伝効果(asianet)
■北朝鮮政府「チョコパイは資本主義の象徴」と警戒=韓国から月600万個が流入
■フォロワー800万人突破!蒼井そら、中国で稼いでます!「AV女優」から「女性タレント」に肩書きも変更(水彩画)
■国策映画「建党偉業」が絶対に100億円稼ぐ、トンデモない理由―中国
■あの噂のインド版ターミネーターを観てきた!『ラジニカーントのロボット(仮)』(インド映画通信)
週間人気記事
最新コメント