中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
中国-社会
中国-政治
中国-経済
中国-文化
インド
ロシア
ブラジル
東南アジア
アフリカ
欧州
南北アメリカ
オセアニア
香港・台湾
韓国・北朝鮮
三面記事
ネット
ガジェット
スポーツ
エンタメ
書評
写真
動画
コラム
注目ニュース
月別人気記事トップ10
< 親中路線変更か?オバマ米大統領のアジア歴訪、中国に立ち寄らず―中国紙
政治的混乱続くマダガスカルで違法伐採が横行=98%が中国向けに輸出―COP10 >
【昨日の注目ニュース】「 途上国へ総額1600億円支援、首相表明」「「北朝鮮は滅びる」金総書記の長男」「 フセイン政権副首相に死刑判決」他
2010年10月28日
Tweet
「昨日のKinbricks Now」
親中路線変更か?オバマ米大統領のアジア歴訪、中国に立ち寄らず―中国紙
「富豪製造マシーン」となったベンチャーボード=狂騒曲はまだまだ続く?!―中国
中国のレアアース政策、なにがだめなの?クルーグマンの「中国ならず者経済」コラムの読み方
<怖い中国事情>中華料理=ドーピング?中国で豚肉食べた選手、ドーピング検査で陽性に
【昨日の注目ニュース】「重慶の反日デモ 数百人」「 ダライ・ラマ14世が完全引退を表明」「 「世界最速の高速鉄道」中国・上海~杭州路線が開通」他
「昨日の注目ニュース」
河南省に大量のクロム残渣、地下水など汚染深刻、上海など他地域でも―中国 2010/10/27(水) 15:06:36 [サーチナ]
日本に麻薬密輸計画のルーマニア人逮捕 韓国で
蜜月照片:ジョーダン・チャン(陳小春)&チェリー・イン(應采兒)夫妻がモーリシャスのハネムーンフォトを公開!!
少女時代「Gee」、オリコンシングルデイリーチャートで1位に
日中韓経済閣僚会合、中国が拒否 レアアース問題原因か
北京の爆発事件で男を拘束
天安門の元リーダー出席へ 広島のノーベル平和賞サミット - 47NEWS(よんななニュース)
中国産の海苔、袋開けてみたら「ビニール」だった!…マレーシア 2010/10/27(水) 19:01:18 [サーチナ]
ホンダ タイで250cc中型バイク生産 日米欧に輸出
「GAMAN」世界の漁業者に 水産資源管理へ学会提言
スズキ、ブラジルで「ジムニー」生産へ 現地に委託
チリ大統領、地下から生還の33人に勲章授与(CNN.co.jp)
最も危険な国別ドメインはベトナム マカフィー調査
カルザイは「悪魔に買収」されていた?
外交官にジンバブエ国営メディアの罠
タイ産スッポンから抗菌剤、岐阜県が回収命令
ミャンマー新国旗が掲揚される
中国「対中包囲網」で柔軟姿勢も
カシミール問題で人権作家逮捕? [外交エディター24時]
中国で高まるビビアン・スー排斥の声、中国が東京映画祭で台湾に圧力
ベトナムとウクライナ、会計検査で協力強化
ビビアン・スーを泣かせた中国の横暴、東京映画祭で台湾に改名圧力、目に余る中国帝国主義
中国、違法な資本フロー阻止のため輸入代金の支払い規制を強化
<広州アジア大会>選手の健康守るため、人口雨で大気を“洗浄”する案も!―広東省(Record China)
<レコチャ広場>尖閣問題をめぐる“日中交戦”、中国が得たもの失ったもの(Record China)
中国企業が500億円損失 サウジのメッカ巡礼鉄道事業で
W杯の予言タコ「パウル」死ぬ、水族館は追悼方法を検討
タイへの南下を視野に入れた中国の鉄道戦略
米国には博士号持ってる清掃作業員が5000人いる : ギズモード・ジャパン
起業で成功する奴らの法則っぽいもの。
ユドヨノ大統領、ハノイから帰国へ 地震、噴火に対応
フセイン政権副首相に死刑判決、シーア派弾圧に関与
途上国へ総額1600億円支援、首相表明 生きもの会議
「北朝鮮は滅びる」金総書記の長男、正男氏が批判的発言
中国人のアイデンティティー
フィリッピンの大統領がベトナムに行くと
北朝鮮の権力世襲は中国の国際的イメージを傷つけた―SP華字紙
インドネシアで相次ぐ天災 地震と噴火で130人以上死亡
中国が独自のオンライン地図サービスを開始―英メディア(Record China)
中国の台頭を反映するもの、それは「犬」―米メディア (Record China) - Yahoo!ニュース
日本の新幹線ソックリ 中国「滬杭高速鉄道」開通 - MSN産経ニュース
Yahoo! JAPANを退職しました - nokunoの日記
【環球異見】中国のレアアース輸出規制 「これではならず者経済大国だ」NYタイムズ (1/3ページ) - MSN産経ニュース
【湯浅博の世界読解】新しい覇権国は好き勝手 (1/3ページ) - MSN産経ニュース
日本の新幹線ソックリ 中国「滬杭高速鉄道」開通 - MSN産経ニュース
iPhone 4のホワイトモデルが3度目の発売延期、「iPhone 5(仮)」を目前に控えた時期に
為替市場の緊張が経済に危険もたらしている=カナダ中銀総裁
スマトラ島で大地震、津波で100人以上死亡・数百人が不明
アイルランド、赤字抑制に必要な支出削減額の見通しを倍に引き上げ
NHKは作業員に幾ら払ったのか
お色気溢れる神秘のレストランが出現 「フーターズ」日本一号店に(自腹で)突撃!
ファイアウォールを再定義する「McAfee Firewall Enterprise v8」
タイ洪水、死者56人に バンコクでは緊急対策
フセイン政権副首相のアジズ被告に死刑判決 イラク
中国「世界最速」列車が運行開始
愛煙家朗報?タバコ葉ニコチン制御遺伝子を発見 抗がん剤や健康被害少ない新品種に
【スマトラ沖地震】日本人サーファー人気の島が津波に直撃 113人死亡150人不明 500人以上が不明情報も
日本の新幹線ソックリ 中国「滬杭高速鉄道」開通
赤服同盟が10万人規模の集会を呼びかけ/ブログオフ会@竹亭
官僚とセックススキャンダル?
タイ―中国高速鉄道計画、タイ国会が2国間協議推進承認
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ カタツムリの化粧品?
検閲強化されているようですね
(kenya)
*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(kinbricksnow●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。
Tweet
<過去記事>
・過去の注目ニュース
「注目ニュース」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 親中路線変更か?オバマ米大統領のアジア歴訪、中国に立ち寄らず―中国紙
政治的混乱続くマダガスカルで違法伐採が横行=98%が中国向けに輸出―COP10 >
ピークアウトする中国
梶谷懐・高口康太の著書『
ピークアウトする中国 「殺到する経済」と「合理的バブル」の限界
』が発売されました。
幸福な監視国家・中国
中国の現状から監視社会化の未来を知る一冊、『幸福な監視国家・中国』が発売されました。
最新記事
中国の5%成長、立派な数字の裏側とは?
大手カーディーラー破綻から読み解く中国EVの光と影
ハイテク企業誘致に急ブレーキ!中国の地方ファンド規制の波紋
新刊『ピークアウトする中国』が発売されました
究極のガチ中華「ジャールオ」を知っていますか?
中国の面白さを知る方法、安田峰俊『もっとさいはての中国』を読む(高口)
監視社会化する世界を知るために、『幸福な監視国家・中国』出版のお知らせ
中国は本当に進んだ国なのか?『中国S級B級論』を出版しました
アメリカはなぜ中国を信じられないのか?外商投資法から読み解く(高橋)
弁護士と「公正」~中国弁護士制度史
記事検索
Facebookページ
google+ & mixiページ
月別アーカイブ
月を選択
2025年01月
2022年08月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
1970年01月
現代中国経営者列伝
サイト管理人・高口康太の2冊目の著書となる『現代中国経営者列伝』が発売されました。
おすすめ記事
■商売の天才・中国人が生み出したミラクルビジネス「蟹券」が面白い―中国
■罠はめられたアップル?!全面敗訴で中国でのiPad商標を失う
■google+にアップされた衝撃の写真=文革かと見紛う弾圧の光景―チベット(tonbani)
■<中国ジャスミン革命>たった一つのつぶやきが中国政府を驚かせた=不思議な「革命」の姿を追う
■ユーチューブが韓国からのアクセスを遮断?!某社ニュースが限りなく疑わしい件について
■尖閣は日本領?それとも中国領?領有権を確かめる31の方法―中国の政治ジョークをご紹介
■「ロシア人は無表情」のウソ=お世辞笑いは嫌い、でもユーモアは大好き!(タチアナ)
■東南アジア映画に出演する日本AV女優=製作側の目論見は宣伝効果(asianet)
■北朝鮮政府「チョコパイは資本主義の象徴」と警戒=韓国から月600万個が流入
■フォロワー800万人突破!蒼井そら、中国で稼いでます!「AV女優」から「女性タレント」に肩書きも変更(水彩画)
■国策映画「建党偉業」が絶対に100億円稼ぐ、トンデモない理由―中国
■あの噂のインド版ターミネーターを観てきた!『ラジニカーントのロボット(仮)』(インド映画通信)
週間人気記事
最新コメント