• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

66年ぶりに発見!ノルマンディー上陸作戦で撃墜された英戦闘機―英誌デイリーテレグラフ

2010年11月10日

2010年11月8日、英紙デイリーテレグラフによると、第二次世界大戦の激戦・ノルマンディー上陸作戦で撃墜された英戦闘機スピットファイアが66年ぶりに引き上げられた。

20101109_Spitfire1

20101109_Spitfire3
※上写真は新浪网より。元記事は英・Mail Online


搭乗していたのはオーストラリアのエースパイロットであるヘンリー・レーシー・スミス。元々は紡績職人だったが、オーストラリア王立空軍に加盟。後には欧州で転戦していた。

当時も捜索されたが機体は見つからず、ヘンリーと愛機の行方は謎となっていた。先日、フランスの住民がビーチからはみでている機体を発見。発掘作業が進められていた。

20101109_Spitfire2

※上写真は新浪网より。元記事は英・Mail Online



(Chinanews) Twitterアカウントはこちら
*記事についての情報や間違いなど教えて頂けると大変助かります!コメント欄か、メール(kinbricksnow●gmail.com、●を@に変えてください)でお願いします。



<過去記事>
・もはや奇跡!「曹操の墓」は華南トラ級の大ウソだった?!怪しい「探偵」も登場で究極のカオスに―中国


・【動画】「本物」の仏舎利出土!ぞんざいな開封の仕方に驚き―江蘇省南京市


・台湾軍が巨大ロボットを配備?!面白CMに大陸からクレームが


・「作る作る詐欺」の中国空母が今度こそできる?!―米議会報告書

・火の玉が降る村=中国宇宙開発の裏側で―中国・貴州省

 コメント一覧 (2)

    • 1. (* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~
    • 2010年11月12日 03:10
    • どこかの「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」とは関係無いよね・・・
    • 2. Chinanews
    • 2010年11月12日 15:01
    • >(* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~ さん
      なぜストライクウィッチーズに……www

コメント欄を開く

ページのトップへ