• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

中国のイメージ改善なるか?宣伝動画第2弾公開=早くもネットユーザーのおもちゃに

2011年01月26日

先日お伝えした中国国家イメージ宣伝動画ですが、前回の「人物編」に続き、今度は「角度編」が公開されています。

20110126_xingxiangpian
*写真は中国国家イメージ宣伝動画「角度編」の一場面。


2011年1月17日、胡錦濤国家主席訪米を前日にひかえたこの日、米ニューヨーク市タイムズスクエア(及びCNNテレビ)で、中国国家イメージ宣伝動画が公開されました(過去記事「米国で「中国国家コマーシャル」放送開始=他国国民の心を攻める「公関」活動」参照)。

17日に公開された「人物編」には、譚盾(作曲家)、郎朗(ピアニスト)、袁隆平(科学者、「ハイブリッド米の父」)、楊利偉(中国初の宇宙飛行士)、姚明(プロバスケ選手)、鄧亜萍(女子卓球選手)など中国の著名人と一般の中国国民とが登場しております。

さて、今回公開された「角度編」は全長17分と結構なボリューム。中国の各地域、文化、民族などなどを宣伝する内容です。



さて、このビデオ、中国国内のネットユーザーには好評だそうです。

というのも、中国各地の光景と文化を伝えているため。「うちの市が出た!2カ所も!」「ほほほ、うちのところは3カ所だぜ!」的なバトルが繰り広げられているようで。軽くググったところ、「『角度編』は中国国家宣伝動画っつーか、成都宣伝動画だろ。うひひ」というニュースが幅を利かせています。パンダとか、奇術「変臉」とか、国際的に通じるネタがあったのが要因のようですが……。

このビデオの真のターゲットは米国人、そして国際社会。とはいえ、ネットでビデオを流して米国人が中国のことを理解してくれるのか。いや、それどころか、見てくれるのかすら疑問だったりもしますが、どうなんでしょう?

中国文化という名のソフトパワーを向上させるっ!と鼻息荒く公開された中国国家宣伝動画。果たして中国人ネットユーザーのおもちゃで終わってしまうのでしょうか。それとも……。

forrow me on twitter



春節の伝統演芸・中国雑技 [DVD]
ビデオメーカー (2011-01-21)

コメント欄を開く

ページのトップへ