• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

福島に注がれるロシアの熱い眼差し=反日から一転したロシアの雰囲気―今日の注目ニュース

2011年03月17日

<今日の一押しニュース>
福島に注がれるロシアの熱い眼差し 反日から一転したロシアの雰囲気、1万人の難民受け入れも JBpress(日本ビジネスプレス)
福島原発事故がロシアの原発輸出の障害になってはならない、という命題が見え隠れする。
かくして日本の福島原発を舞台に、世界の先進各国による情報入手戦争の幕が切って落とされた、などと言うのはうがちすぎだろうか。
TODAY
<今日のKINBRICKS NOW>

【東北関東大震災】原発対策で異例の会議=揺らぐ中国エネルギー政策―翻訳者のつぶやき

「東京以北への渡航延期勧告=空港でヨウ素剤配布」「タイ有名芸能人100人が震災チャリティー開催」―タイ・ニュース

ユーザー数、オープン性など各項目別に採点=マイクロブログ比較ランキング―中国微博情報


<今日のKINBRICKS NOW>
asahi.com(朝日新聞社):ドイツ、東京・横浜から避難勧告 大使館も一部大阪移転 - 国際

福島第一原発事故の被害を避けるため、大阪や海外などへ避難するよう勧告した。

asahi.com(朝日新聞社):台湾外交部「全面退避、必要ない」 東日本大震災 - 国際
【台北=村上太輝夫】台湾外交部(外務省)の沈呂巡・次官は17日、立法院(国会)で日本居留民への対応について「全面退避の必要はない」と述べた。

asahi.com(朝日新聞社):韓国、自国民に80キロ外退避勧告 米英に追随 - 国際
【ソウル=牧野愛博】韓国外交通商省は17日午後、日本に滞在している韓国人に向け、福島第一原子力発電所の半径80キロ圏外への退避を勧告した。同省によれば、福島県には約2100人、隣接する宮城県に約4400人の在日韓国人が住んでいる。

【放射能漏れ】世界が注視 原発に50人の「ヒーロー」 スイス紙が称賛、悲観論も - MSN産経ニュース
17日付のスイス紙ブリックは、東日本大震災に伴う福島第1原発の事故で注水作業などを続ける50人の作業員を「ヒーロー(英雄)」と称賛、危険覚悟の努力を「世界が注視している」と伝えた。

【東日本大震災】中国 ガソリン1万トン、重油1万トンを無償援助 - MSN産経ニュース
【北京=川越一】中国政府は17日までに、東日本大震災の被災地を中心に燃料不足が深刻化している日本に対し、ガソリン1万トン、重油1万トンを無償援助することを決めた。

【放射能漏れ】100キロ圏に避難勧告 シンガポール外務省 - MSN産経ニュース
シンガポール外務省は17日、福島第1原発の半径100キロ以内に住むシンガポール国民に避難を勧告した。

【放射能漏れ】東京からの避難勧告 イスラエル外務省 - MSN産経ニュース
イスラエル外務省は17日、ウェブサイト上で、東京周辺にいるイスラエル国民に西日本などへの避難を勧告した。

日本の大地震・津波、ベトナム各業界に打撃 - [VIETJO ベトナムニュース]
日本が東北関東沖地震で大きな被害に見舞われたことにより、ベトナムの各業界への影響が懸念されている。15日付タンニエン紙(電子版)が報じた。 縫製品はベトナムの主力輸出製品のひとつであり、日本市場向けの縫製品輸出量は2009年末から大幅な増加傾向にあった。

「日本人男性から放射線検出 福島発便で韓国到着」:イザ!
韓国・仁川国際空港で17日、福島空港発のアシアナ航空機の乗客として到着した50歳前後とみられる日本人男性から、韓国政府が「異常値」の基準としている1マイクロシーベルトを超える放射線が検出された。

インドネシア外相、日本へ救助隊派遣を表明  :日本経済新聞
【ジャカルタ=野沢康二】インドネシアのマルティ外相は16日、日本の記者団と懇談した。東日本巨大地震を受けて、医療専門家らで構成する援助隊を17日に派遣 するとともに、義援金200万ドル(約1億6千万円)を日本へ送ると明らかにした。

【東日本大震災】1億6千万円の義援金 インドネシア - MSN産経ニュース
クリックして拡大する15日、東日本大震災の被災地から逃れ、ジャカルタのスカルノハッタ国際空港に帰国、家族と再会を喜ぶインドネシア人(AP)インドネ シアのマルティ外相は16日、日本人記者団と会見し、東日本大震災で大打撃を受けた日本に200万ドル(約1億6千万円)の義援金を送ることを明らかにした。

東日本大震災:「本当に恐ろしかった」 被災インドネシア人、母国に - 毎日jp(毎日新聞)
【ジャカルタ佐藤賢二郎】東日本大震災で被災したインドネシア人ら約100人が15日、首都ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港に到着した。午後6時半、一行 は疲れた表情で到着口に姿を現した。

時事ドットコム:中国研修生助け津波に=ネットで感動呼ぶ-女川の会社専務-東日本大震災
【北京時事】中国紙・新京報は17日、東日本大震災で被災した宮城県女川町で、中国人研修生20人を避難させた後、津波にのまれ行方不明となった日本人男性を紹介した。

カカ「心が痛む」日本の両親へ励まし - スペインリーグニュース : nikkansports.com
Rマドリードのブラジル代表MFカカ(28)が、幼少期から交流のある“日本の両親”に、繰り返し励ましの電子メールを送っていたことが15日、分かった。

ロシア救助隊第2陣、支援表明116か国・地域 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
海外からの支援申し入れは16日午後6時現在、116か国・地域、28国際機関となっている。

極東ロシアでヨウ素剤売り切れ  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
放射性物質の一種が体内へ蓄積されるのを防ぐとされるヨウ素剤は、副作用があるため服用には専門家の指示が必要ですが、福島第一原発の事故を受け、ロシア極 東・ウラジオストクの薬局では売り切れる事態となっています。

福島原発事故は「最悪のシナリオ」=露ロスアトム社長
放射性物質の一種が体内へ蓄積されるのを防ぐとされるヨウ素剤は、副作用があるため服用には専門家の指示が必要ですが、福島第一原発の事故を受け、ロシア極 東・ウラジオストクの薬局では売り切れる事態となっています。
インドのラメシュ環境相は、東日本大震災で福島第1原発で事故が相次いでいる問題を受け、インドの原発に対し追加の安全策を義務付ける可能性について言及し た。16日付の地元紙ミントが報じた。

韓国民を激怒させた東北地方太平洋沖地震の歪曲報道:日経ビジネスオンライン
東北地方太平洋沖地震が発生した金曜日の午後、韓国でも正規の放送が中断され、緊急速報でニュースが始まった。刻々と伝わる被害の大きさに言葉を失ってし まった。この映像が本当に日本で起きていることだなんて、信じたくなかった。

隣国として最善を尽くす韓国:日経ビジネスオンライン
3月11日に起きた東日本大震災は、多数の犠牲者を出すとともに東北太平洋沿岸地域を壊滅させる大惨事となった。私も岩手県大船渡市に住む義母や義理の姉家 族の安否が分からず、家族とともに眠れない日を過ごした。

日本は大地震の試練を乗り越えられる  JBpress(日本ビジネスプレス)
(2011年3月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)「語り得ないことについては、沈黙するほかない」。哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインはこう述べて、言葉の限界を 示した。筆者も自然の猛威に襲われた人々の痛みと不安について書くつもりはない。

朝鮮・尖閣有事に機能せず、日本の兵站 関連する法律が未整備、日本版TRANSCOM策定を急げ JBpress(日本ビジネスプレス)
新防衛大綱では「動的防衛力」の概念を打ち出したが、「動的防衛力構想」の要は戦力の集中にあることは異論のないところだろう。そして、戦力の集中は兵站能 力、特に戦略輸送能力に大きく依存することもまた、論を俟たない。

中国の治安維持体制:警棒予算  JBpress(日本ビジネスプレス)
(英エコノミスト誌 2011年3月12日号)中国は社会福祉に対する支出を増やしている――そして、国内治安予算も増額している。3月5日に発表された中国 の2011年度予算案には、いつも通り、ミスリーディングで説明不足の詳細がいくつもあった。
日本から外国人が撤退を始めた。ドイツの航空会社、ルフトハンザ航空は成田空港への発着を当面見合わせることを決めた。日本発着便は当面、関西空港や中部空 港へ振り替えるという。また、フランスのある大手企業は日本駐在員を本国へ呼び戻した。

フジTV放送事故の声は秋元優里アナ? 台湾メディア報道 | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) | 最上級を刺激する総合情報サイト | 1
台湾メディア「中天新聞」が報じたところによると、日本のフジテレビが13日のニュースで放送した、菅直人首相の会見の生中継で「ハハハッ、何か笑えてき た」という声は、秋元優里アナウンサー(27)だという。ただ、声質などから本人とは特定できない。

時事ドットコム:放射能汚染の監視強化=福島原発「スリーマイルより深刻」−米
放射能汚染の監視強化=福島原発「スリーマイルより深刻」−米放射能汚染の監視強化=福島原発「スリーマイルより深刻」−米【ワシントン時事】福島第1原発 で放射性物質の放出阻止への努力が続く中、米政府は大気中などの放射能汚染に対する監視体制を強化している。

時事ドットコム:日系自動車合弁、生産停止の恐れも=輸入部品の不足で−中国
4月以降も続けば、日系合弁自動車メーカーの生産がストップする恐れが出てきた。

FUKUSHIMAを注視する米国 - Global Press - 朝日新聞社(WEBRONZA)
東日本大震災の報道は全米の注目を集めている。中でもやはり福島原発の事故の推移に対する関心は非常に強い。 福島原発のニュースに関しては、米国メディア の報道は日本のそれとはかなりの温度差があった。

国際 / 欧州・中東その他 / 原発で意見が分かれる欧州 / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
【プラハ】日本の原発危機によって、欧州では原子力が最優先の政治課題として再浮上しているが、原発の即時停止を呼びかける国がある一方で、原発促進を固持す る国もあるなど、欧州内でも意見が分かれている。

【中国】寒い中、水着で動き回る人々 | キックアスアジア | アジア・ニュース
(CNN)内乱状態に陥っているリビア情勢で、米紙ニューヨークタイムズは16日、現地で取材中だった同紙記者ら4人と、米東部時間15日朝からの連絡がつかない 状態になっていることを明らかにした。

中国、新たな原発建設計画承認を一時停止 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
【北京=大木聖馬】新華社通信によると、中国の温家宝首相は16日、福島第一原発の事故を受けて国務院(中央政府)常務会議を開催し、新たな原発建設計画の承 認を一時停止する措置を決定した。

東電謝罪、2号機の異常データは単位換算ミス : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
45キロ・パスカルは450キロ・パスカルだったと訂正。「現場で圧力計を見た作業員が、桁数を間違えたようだ。現場とのやり取りに問題があり、申し訳ない」と謝罪した。

Google Japan Blog: より多くの情報がパーソンファインダー (消息情報)で検索できるようになりました
グーグルすごすぎる!"NHK と Google は連携し、NHK の「安否情報ダイヤル」に寄せられた情報と、"Google の「パーソンファインダー (消息情報)」( goo.gl/sagas ) を集約して検索できるようにしました"

米紙、原発作業員の献身伝える 「勇敢に立ち向かう50人」 - 47NEWS(よんななニュース)
福島第1原発で、炉心を冷却するため原子炉に海水を注入する作業を続けた人々の献身ぶりを「最後のとりでの50人」「放射線と火災に勇敢に立ち向かっている」と伝えた。

宮城県女川町 地元民の助けで中国人研修生約百人が生還
「その夜、社長は私たちを山頂の温泉旅館に避難させてくれました。彼らはその時、自分のお子さんすら見つかっていなかったのです」
救援支援活動に当たっている米兵が新たに数人、低レベルだが被ばくした(…)ファルボ広報官は「米国と同盟国日本との間には揺るぎない絆がある。日本政府から求められる限り、支援活動をやり通す」と述べた。

東日本巨大地震 - 計画停電マップ
赤い丸印がグループ 1黄色い丸印がグループ 2紫の丸印がグループ 3ピンクの丸印がグループ 4緑の丸印がグループ 5灰色の丸印が複数グループに属している場合東京電力のホームページで提供されている計画停電の情報を、Google マップ上に表示しました。

Togetter - 「torii_h氏による英大使館会見邦訳まとめ。」
結論を言えば東京の住民に健康被害が起きる可能性はないと考える。そのためには放射能レベルが現在の何百倍も高まる必要がある。我々の意見ではそうした事態は起きない。この評価は妊婦と子供を念頭に置いている。

SYNODOS JOURNAL : 経済による二次災害を最小限に!―― 50兆円規模の東日本大震災特別公債を 飯田泰之
谷垣自民党総裁は復興財政のための臨時増税を示唆したとされる。しかしながら,この提案は全くもって財政の……というよりも財務の定石を外していると言わざるを得ない。

トップページへ

 

 

放射能で首都圏消滅―誰も知らない震災対策
古長谷 稔 食品と暮らしの安全基金
三五館
売り上げランキング: 3





コメント欄を開く

ページのトップへ