• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

【動画】超華麗カウンターで中国敗北、早くも敗退の危機=アジア二次予選全結果

2011年06月20日

2011年6月19日、ロンドン五輪サッカー・アジア2次予選が行われた。シード国として登場した中国だが、ホームでオマーンに0対1と敗北。五輪出場どころか、最終予選進出に黄信号が灯った。
*23日におこなわれた第2戦の記事もアップしました。

20110620_china_soccer

ロンドン五輪男子サッカーのアジア2次予選は、前回とは異なる「恐ろしい」方式となった。1次予選を勝ち抜いた11チームとシードチーム13チーム、計24チームがホーム&アウェーで試合し、合計得点で上回ったチームが最終予選に進出するというもの。リーグ戦ではない一発勝負だけに強豪国の敗退も十分ありえる。



日本代表は愛知・豊田スタジアムでクウェート代表を迎え撃った。プレッシャーのかかる一戦だが、大量3得点を上げ、3対1と圧勝。敵地での第2戦を前に優位を築いた。オーストラリア、韓国、サウジアラビアなど強豪国は順当に勝利している。

一方、中国代表は絶対の自信を持つホームでまさかの敗戦を喫した。しかも前半3分、敵ゴール前から華麗な長距離カウンター攻撃を決められての失点がそのまま決勝点となってしまった。

前回の北京五輪は開催国として出場し惨敗。サッカーファンの期待を裏切った。南アフリカW杯ではA代表が最終予選にも進めずに敗戦。今度こそはとの思いで臨んだロンドン五輪予選だったが、最終予選前に大きな障害に直面することとなった。アウェーでの勝利が絶対条件となるが、ある中国メディアは「進出の可能性はほとんどゼロ」と報じるなど、あきらめ感も漂いつつある。

中国代表の運命の第二戦は23日に行われる。

【ロンドン五輪男子サッカー アジア2次予選 第一戦結果】

日本 3-1 クウェート
中国 0-1 オマーン
北朝鮮 0-1 UAE
オーストラリア 3-0 イエメン
韓国 3-1 ヨルダン
ウズベキスタン 1-0 香港
イラク 0-1 イラン
バーレーン 0-1 パレスティナ
シリア 2-2 トルクメニスタン
カタール 3-1 インド
サウジアラビア 2-0 ベトナム
レバノン 0-0 マレーシア


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ