• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

「ドイツのネット検閲は中国より酷い。俺たちは幸せだな」官僚のオモシロ発言が話題に

2011年07月13日

今週の中国オモシロ発言トップの地位をほぼ確実にしたのが、福建省アモイ市の臧傑斌副市長のお言葉。実際にドイツに滞在した経験から、
ドイツのほうが中国よりもネット規制している、イデオロギー管理している、ネット契約のハードル高い……
と説いています。「んなわけねーだろ、バカ」「ドイツと間違えて、北朝鮮に行ったんだろ」とネット民のからかいの対象となってしまいました。


Internet cafe / jared


■臧傑斌副市長のお言葉

昨年4月、視察と勉強のためにドイツに行って、半月ほど滞在しました。それでドイツのインターネット接続がどうなのかを学んだんです。ドイツは先進国じゃないですか。高度な文明を持ち、工業も発達している。いやあらゆる分野が発達している、欧州最大の強国です。ところがその強国でですよ、一般市民がインターネットを契約するのは、そりゃもうめちゃくちゃ大変なんです!

ですからね、中国に暮らしている皆さんは、中国がどーだ、政府がどーだ、ニュース規制がどうだ、イデオロギー管理が厳しすぎると批判しますけどね。実際は違うんです。イデオロギーやニューメディアに対する西洋人の管理は、中国なんかよりもよっぽど厳格ですよ。

なんで、うちの国は非常に文明的で、非常に民主的な国だと言えましょう。皆さんはね、そのことを幸せに思うべきですよ。うちらはネットを契約するのも簡単でしょ。ドイツじゃそりゃもうたくさんの認可が必要で、いろんなところをかけずり回ってやっとネットに接続できるんですから。んでもって、費用も高い!

動画を見る限り、激しく手を抜いている感が伝わってくるスピーチ。適当に漫談をかましてみたら、こっそり録画されていて大炎上という感じでしょうか。


トップページへ

 コメント一覧 (5)

    • 1. 猫
    • 2011年07月13日 16:21
    • 戦時中に虐殺に使われたと言われているガス室にガスを注入する所がないとかを不審に思って調査検証しようとしたら捕まったというのを聞いたことがあるが、実際どうなんだろう?ナチス擁護の発言に関しては、中国共産党批判より言論の自由がないイメージがるが…。
    • 2. アレックス
    • 2011年07月14日 00:57
    • ドイツで検閲を喰らいそうなのは、ナチズムと旧東ドイツの政治関連絡みだと思われ。
      旧東ドイツ絡みはよほどのことじゃないと検閲されないだろうけど、ナチズム絡みは法律もあるくらいだから結構うるさいんじゃないかと。

      でも、中国や思想統制の厳しい国に比べたら、そんなの山盛りの砂山から金の粒を探すようなもんだろうと(笑)。
    • 3. マネ
    • 2011年07月14日 05:43
    • そう言えば、ドイツのインターネット検閲、確かにありますね。
      違法ダウンロードの検閲です。

      中国人にとって厳しいかもww
    • 4. Chinanews
    • 2011年07月15日 09:21
    • >猫さん、アレックスさん、マネさん

      ドイツは児童ポルノ、ナチズム関連は厳しく取り締まっているでしょうし、ビットトレントの摘発やったり著作権管理もやってますけどね。

      でも、リアルタイムで検閲やって、NGワードでググったら即座にネット切断とかないですよ!!!! ><
    • 5. やれやれ
    • 2012年06月29日 05:02
    • 猫さん
      どうもあなたは物事を客観的に分析する能力を鍛える必要がありますね

コメント欄を開く

ページのトップへ