• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

美人キャバ嬢軍団、革命歌コンクールで準優勝をゲット―中国

2011年07月13日

中国紙・南方週末のアクセスランキングで、現在(2011年7月13日)1位の座に輝いているのが、「革命歌コンクール、『小姐』で準優勝を獲得」というコラム。他愛もないネタなのですが、確かにクスッと笑える内容なのでご紹介します。作者は許祖任さん。上海市の官僚という触れ込みです。

革命歌については、本サイトにも山のように記事があるので、興味がある方はご一読を(過去記事一覧)。「紅歌」と呼ばれる革命歌は近年、政治イベントとしてもてはやされており、あちらこちらで競うようにイベントを開催中。「これじゃまるで文革の再来だ!」と嘆く人もいるありさまです。

重庆囚犯高唱“我们是共产主义接班人”迎接领导“检阅” / DigiPub

*「私たちは共産主義の後継者」を歌う、重慶市刑務所の囚人。


革命歌コンクール、『小姐』で準優勝を獲得
南方週末、2011年7月8日

友人は隣の省のある鎮(県の下の行政単位)で、鎮長を勤めている。経済的に栄えている鎮で、娯楽産業も発展している。

さて、先日、彼が上海に出張に来たので、食事に誘った。レストランの個室で食事していると、テレビである省の革命歌コンクールを放映している。君のところではやっていないのと聞いてみると、「祝賀イベントは山ほどあるが、革命歌コンクールは最も盛り上がっているものの一つだ」という答え。市の主要指導者も全員参加し、市の各部局、各郷・鎮から共産党組織までこぞって合唱団を結成、歌い手を選抜してコンクールに挑むほどの力の入れようなんだとか。

皆が必死になって参加したそのコンクールで、彼の鎮はなんと準優勝を勝ち取ったという。市長、手ずから彼にメダルを渡してくれたとのことだ。鎮政府のスタッフはせいぜい数十人。それで山ほど人がいる市の政府機関相手にどうやって勝ったのか不思議でならない。

実は我が友人はこの革命歌コンクールという政治的任務を鎮最大のカラオケホールの女主人に任せたのだという(ここでいうカラオケは、日本でいうキャバクラ的な風俗サービス)。女主人は100人以上もいる「小姐」から見目麗しく、声もきれいな40人の精鋭を選び出した(「小姐」(シャオジエ)とは若い女性を呼びかける時に使う言葉。レストランでウエートレスを呼ぶ時などに使う。また水商売、性風俗サービスに従事する女性を指す言葉でもある。ここでは後者の意)

「小姐」たちは夜はいつもどおり水商売に精を出し、昼間は市文化館から専門の声楽教師まで招いて練習を重ねた。そして、準優勝という驚くべき結果を手にしたのだった。友人はにやにや笑いながらいった。彼女たちが決勝で歌った曲は「私たちは共産主義の後継者」なんだぜ、と。

記事のコメント欄、そしてマイクロブログの反応を眺めてみると、「ホステスを革命歌コンクールに出場させるなんて!」と激怒する声もありましたが、基本的には「バカ受けした!」「まじめに働くホステスさんこそ、共産主義の後継者に違いない」などなど好意的な反応が圧倒的。

今年7月1日が中国共産党建党90周年記念日ということもあって、大量の革命イベントに辟易していた人々にとっては、まさに最高に笑える記事となったのでしょう。


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ