• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

止まらぬアジア少子化=「一人っ子」撤廃も効果薄―昨日の注目ニュース

2011年08月08日

<昨日のKINBRICKS NOW>
「鬼の都市管理局」から「愛される都市管理局」へ=さわやか美人隊員が登場―四川省

米国で過熱報道が続く「ニセ・アップルストア」騒動=法律じゃ取り締まれないその理由とは―中国

アジア最大級のアニメイベント、香港の「Ani-com」に行ってきた―北京文芸日記

【写真】ありえない交通事故=神業的連鎖で4台が激突、17人死亡―江西省

突然盛り上がった反日報道=出来すぎたお膳立ての狙いを読み解く―中国コラム

味千ラーメン問題は業界全体に波及か=スープ無料配布でおいしさをアピール―北京文芸日記

yesterday

昨日の注目ニュース>
止まらぬアジア少子化=「一人っ子」撤廃も効果薄

現在、原則として一人っ子同士の夫婦に限り2人目の子供が認められている。広東省は、それを夫婦のどちらかが一人っ子の場合にも適用することを求めたという。このように、中国では一人っ子政策の撤廃は少子高齢化に対する「切り札」として位置づけられる。
・昨日注目したニュース一覧

・paper.li
(KINBRICKS NOWの記事とtwitterで紹介した記事が新聞紙面のようにまとめられてあります。日に2回更新。)


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ