• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

ジョブスの死を悼む中国人、追悼つぶやきはなんと3600万件超に―中国

2011年10月06日

2011年10月5日、米アップル社の前最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブス氏が亡くなった。享年56歳。

世界中からお悔やみの言葉が寄せられているが、中国もまた例外ではない。大手ポータルサイトは特集サイトを作り、このニュースを報道。マイクロブログ・新浪微博に書き込まれた追悼つぶやきは3616万件(6日午後7時時点)に達している。中国メディアのすばやい反応については、山谷剛史さんの記事「中国のネットユーザーもジョブズ(喬布斯)氏追悼」(ITmediaニュース)が詳しい。

20111006_jobs1
*画像は騰訊網のジョブス追悼特集サイト


騰訊網の特集サイトでは、北京市三里屯のアップルストアに立ち寄ったアップルファンが献花したことを伝えている。ほかにも「今夜、黒いTシャツを着たアップルファンでアップルストアに集まろう」との呼びかけも広がっているようだ。

20111006_apple_store2

20111006_apple_store1

20111006_apple_store3
*画像は騰訊網のジョブス追悼特集サイト。北京市三里屯のアップルストアでの献花。

ちなみにちょっと気になる情報も出回っている。ある中国メディア関係者が「政府からジョブス死去のニュースを盛り上げるのをやめろ」と指令を受けたと明かし、話題となっているのだ(参与)。上述の特集サイトが閉鎖されていないことを考えてもデマの可能性は高いように思うが、ジョブス死去にはそれだけのニュースバリューがあっても不思議ではないと受け止められているようだ。


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ