中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2011年10月16日
政府ではバンコク南東部チャチュンサオ県にある工場地帯を危険地域に指定。バンパコンに工場を持つ児玉化学工業(東京・台東)等は域内の2工場の操業停止を発表しました。
関連記事:
日系被災企業310社に…タイの洪水被害拡大(読売新聞、2011年10月16日)
タイ洪水 バンパイン工業団地も水没 帝人など入居(newsclip.be、2011年10月16日)
*Bangkok Postの報道。
■18日まで要警戒と政府会見
16日朝現在、都内中心部での浸水被害などの報告は無い様ですが、政府会見によると、大潮と北部からの水流が重なる今日(16日)から明後日(18日)まで、引き続き警戒が必要との事ですので皆様ご注意下さい。
関連リンク:
タイ当局 「バンコク中心部の洪水ない」(newsclip.be、2011年10月16日)
タイの首都バンコク、大潮を控え洪水への警戒続く 写真20枚 国際ニュース (AFPBB News、2011年10月16日)
*ThaiPostの報道。
関連記事:
【タイ大洪水】「都心水没の危機脱した」と政府発表=郊外が身代わりに(ウチャ)(2011年10月15日)
【タイ大洪水】都は沈むのか?政府発表も混乱=インラック首相の目に涙(ウチャ)(2011年10月14日)
【タイ大洪水】都浸水阻止に軍、警察総出=大使館、邦人へ注意喚起(ウチャ)(2011年10月13日)
【タイ大洪水】アユタヤ工場群、壊滅的被害=通信、物流、交通に障害拡大(ウチャ)(2011年10月12日)
【タイ大洪水】自然災害か人災か?ダム貯水管理体制への疑問(ucci-h)(2011年10月14日)
関連リンク:
2011年タイ大洪水の原因は?(ランシット日記、2011年10月15日)
募金情報:
タイ洪水被害者救済のための寄付金受付について(在京タイ王国大使館 )
楽天クラッチ募金、タイ洪水の義援金受付銀行口座を開設 (楽天銀行、2011年10月14日)
タイ洪水被害支援について-募金先など(追記あり)(タイのおなかとせなか ~ あの空の下で…、2011年10月10日)
タイ洪水被災者に対する緊急支援活動-3 - AMDA(アムダ2011年10月15日)