• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

【タイ大洪水】インラック首相の目にまたも涙=外務省「渡航延期勧告」(ウチャ)

2011年10月28日

■【タイ大洪水】インラック首相の目にまたも涙=外務省「渡航延期勧告」■

どうやらバンコク中心部まで浸水する事はほぼ確実となり少なく無い数の日系企業が、駐在員のご家族の一時帰国を推奨している様です。単なる浸水被害ならまだ良いのですが、やはり停電や断水、そしてその後に起こるかもしれない疫病の発生などを考えると、今はタイを離れた方が良いと考えるのもごく普通の事なのかもしれません。

私の方はと言うと、幸いまだ私の活動できる範囲は浸水しておらず、昨日も取引先を訪れたり、ボランティアの下準備などをしておりました。

20111028_猫_バンコク_洪水
*写真はアパート下にいるトラ君。私に缶詰をねだった後、物思いに耽っていました。「もし浸水したらどこでエサを貰おうか……。」


■本日10月28日、魔の6日間2日目

いよいよ今日28日、山場の6日間の中で2番目に危険だとされる日がやってきました。そう、満潮時と高潮が重なりますۤ。私の住むアパートの立体駐車場では、アパート下に置いていた車が続々と立体駐車場に駐車され、私の車も当分出られなくなってしまいました。

*当記事はブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。


■即席コンクリート壁……

また近所の店舗や家屋では、即席のコンクリート壁を作る場面を良く見掛けますが、パトゥムタニー県やランシットで土嚢がほとんど役に立たなかったという反省からでしょうか。昨日近所の薬局に、もしもに備えて下痢止めなどの薬を買いに行ってきましたが、店舗に入りづらい事この上ありません。昨晩の情報では私の住まいから4キロ弱の所まで冠水し始めました。今日はどうなるでしょうか。

20111028_バンコク_洪水


■満潮と高潮が重なり18時に水位がピークに

27日夜に行われたスクムパン・バンコク都知事の会見によると、本日28日、満潮と高潮が重なる事から都内の広範囲で浸水する可能性が高いそうです。チャオプラヤー川の水位は明日29日の午後6時にピークに達し、予想水位は2.65mと防水堤最高位よりも0.5m高くなり、このピークは約30分間続く見込みです。Easy Tideというサイトでバンコク湾の水位を確認する事ができます。

20111028_バンコク_洪水_2
*写真はEasyTideより。


関連リンク:
タイ洪水:大潮迎え、首都は厳戒態勢(毎日新聞、2011年10月28日


■サイマク区住民に都外避難呼びかけ=空港、一時停電に

スクムパン都知事は昨日の会見で、都内サイマイ区の住民に避難勧告を出し、出来れば緊急に都外へ避難する様に呼びかけました。これで都内で避難勧告の出たエリアは昨日同勧告が出たドンムアン区を入れて4区目となります。ドンムアン区に関しては、昨日午前、北側の防水堤が決壊し、空港内にも大量の水が流入。危険防止のために空港の主電源が落ち、一時停電になる騒ぎがありました。

20111028_バンコク_洪水_3
タイポストの報道。


■インラック首相、またも涙……

また昨日27日、そのドンムアン空港で記者団のインタビューに答えたインラック首相は、「バンコク都内の洪水被害は危機的な状況にあり、全域で10cmから 1m浸水、さらに浸水被害は1ヶ月程続く」と答え、時折涙目で言葉に詰まる場面も見られました。

記者に「泣いているのですか」と聞かれ「私は立場上泣く事はできない」と、しっかりと問題に対処する方針を明らかにしました。これで首相が泣くのを見るのはナバナコン浸水時を入れて2回目ですね……。

20111028_バンコク_洪水_4
マティチョンの報道。


関連リンク:
【動画】タイ大規模洪水 28日から大潮、警戒続く 首都中心部でも大規模浸水のおそれ(FNN、2011年10月28日)
タイ洪水手詰まり、声震え涙目の女性首相 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞、2011年10月28日)


■外務省、危険レベルを「渡航延期勧告」に引上げ

日本の外務省は、バンコクへの浸水被害が危機的状況にあるとして、バンコク及び近隣県6県に対する危険情報を先日の「渡航の是非検討」から「渡航延期勧告」に引上げました。在留者に対しては充分な注意を払い、事情が許す限り、国外退避を含め安全な場所への移動を検討する様に呼びかけました。

関連リンク:
タイ洪水:脱出急ぐ在留日本人 残留組「職場に籠城」 首相「首都全域に水」(毎日新聞、2011年10月28日)

20111028_バンコク_洪水_5
PDNの報道。


■脱出者で大混雑

都内にあるバスターミナルでは、一刻も早くバンコクを離れようと地方に向かう人で混雑しています。またスワンナプーム空港でも、国外に避難する外国人で一時混雑する場面も見られました。

20111028_バンコク_洪水_6
サイアムラットの報道。



■水道公社、上水道は安全と強調も、煮てから飲め……?


そして一番気になる上水道の異臭と変色についてですが、こちらは首都水道公社(MWA)によると、色と匂いが変化しただけだと安全性を強調。但し、飲用の場合は煮沸してから飲む様に呼びかけました。

タイ人でも普段から水道水をそのまま飲む方は居ないと思いますし、しかも色と匂いが変わっただけ.....とは。つっこむ気力も起きませんね。


Kettle / Joshua Rappeneker


関連リンク:
【タイ洪水】「水道水が茶色く濁ってきた」 在留邦人、夫残して帰国相次ぐ(MSN産経、2011年10月26日)


■浸水地域地図ではすでに我が家は……

最後にバンコク都内の浸水域地図。左は23日にブログに掲載したもので、右は今朝の状況です。私の住まいのある地域はこの図によると既に浸水していますが、外を見る限り、まだ大丈夫です。

20111028_バンコク_洪水_7
Thailand Flood Monitoring Systemより。

―――――――――――――――――――――――――――――――
関連記事:
【タイ大洪水】バンコク浸水地域さらに拡大=邦人どうしで助け合い(ウチャ)(2011年10月27日)
【タイ大洪水】首相、事実上の「避難勧告」発言?私も脱出するかも……(ウチャ)(2011年10月26日)
【タイ大洪水】水没した7つの巨大工業団地=政府がもちいる復興プランとは?(ucci-h)(2011年10月27日)
【タイ大洪水】政府の洪水対策失敗、2つの要因=長期化する排水処理(ucci-h)(2011年10月24日)

関連リンク:
タイ大洪水で政府、日系企業従業員を受け入れへ(読売新聞、2011年10月28日)
■バンコク大洪水情報第2報(特定非営利活動法人日タイ国際交流推進機構(JTIRO)公式Webサイト、2011年10月27日)
タイ人 大洪水中なのに余裕ありすぎワロタ(2のまとめR、2011年10月16日)

募金情報:

タイ洪水被害への義援金・募金受付まとめ(メモノメモ)

*当記事はブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ