• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

【タイ大洪水】避難所で売春営業!?都内、浸水現場ルポ(ウチャ)

2011年11月08日

■【タイ大洪水】避難所で売春営業!?都内、浸水現場ルポ■

*当記事はブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。


■都内、浸水現場ルポ!


ここ数日、毎日バンコク中心部に流れ込んで来る水流がどこへ到達した、あと何キロだという報道がされていますが、昨晩夕食の後、気になったので実際に見てきました。写真が多くなるのである程度文章を割愛させていただく事と、夜間でしたので写真が見辛い事をお許しください。

20111108_バンコク_洪水_写真_1

まず自宅から東方面で一番近いラチャダーピセーク通り。こちらは地下鉄スティサン駅を越えて直ぐの運河にかかる橋の手前が既に冠水していました。橋の向こうはこの先1.2m浸水と言う看板とともに警察が道路を封鎖。


20111108_バンコク_洪水_写真_2

20111108_バンコク_洪水_写真_3

ちょうどチャオプラヤーパークホテル周辺が前線基地となっていました。橋を越えるとこの光景。大きなピックアップトラックが途中迄行った所で耐えきれず戻ってくるのをみかけました。


20111108_バンコク_洪水_写真_4

20111108_バンコク_洪水_写真_5

ちなみに運河は完全に氾濫しており、流れはないものの運河沿いの家は1階の大半が冠水していました。バンコク都内の、しかもほぼ中心部に近い位置でのこの光景はショッキングなものがあります。


20111108_バンコク_洪水_写真_6

橋の手前側に戻ってくると、下水溝から勢い良く水が噴き出しているのを見掛けました。


20111108_バンコク_洪水_写真_7

次に向かったのは北側、高速下のウィッパワディーランシット通り。報道ではチャトチャック交差点が冠水と伝えられていましたが、昨晩の時点でさらにそこから2km程南下した所まで水が来ていましたۤ。そのおかげで橋の手前川のラチャダーピセーク通りもこの通り。スティサンまで浸水するのは時間の問題の様に見えました。


20111108_バンコク_洪水_写真_8

写真の先に17キロ程進むとドンムアン空港です。この時点で私の自宅から3~4km程。


20111108_バンコク_洪水_写真_9

ちょうど浸水域手前では報道番組が撮影されていました。


20111108_バンコク_洪水_写真_10

ここからはボートで取り残された住民に支援物資を届けているそうです。


20111108_バンコク_洪水_写真_11

最後の写真はここのポイント下を流れる運河。既に氾濫しているにも拘わらず、チャトチャック方面からの下水を、下水口を上向きにして無理矢理運河に流していました。これを見る限り、アヌサワリー方面が冠水するのも時間の問題だと思いました。


■ゆっくりと都心に迫る水、拡大する被害


バンコク都内に流れ込んでいる洪水は現在、東西に分岐しながら南下を続け、その一部がバンコクの中心部まで迫りつつあります。都内の運河も南下する水の影響で急激に水流が増している地域があり、注意が呼びかけられています。特にバンコクを東西に走るバンスー運河は現在バンコク中心部防衛のためのラインとなっていますが、一部では既に氾濫し、周辺家屋に被害が出ている模様です。

20111108_バンコク_洪水_写真_12
タイラットの報道。


ラチャダーピセーク通りを南下中の水流はバンスー運河を挟んで、北側の地下鉄ラチャダーピセーク駅は浸水。一方運河南側のスティサン駅はまだ無事ですが、それも時間の問題かもしれません。また同じく水流が南下してきているパポンヨーティン通りですが、こちらもバンスー運河を挟んで北側のモチット駅は周辺が冠水状態。南側のサパーンクワイ駅には水流が達しているものの、まだ被害は軽微な様です。

20111108_バンコク_洪水_写真_13
マティチョンの報道。


関連リンク:
タイの洪水被害、拡大続く―バンコクではゴミ収集が難問に(WSJ日本版、2011年11月8日)
【動画あり】タイ洪水被害が長期化 日本人学校の再開は難航(テレ朝news、2011年11月8日)


■少年窃盗団逮捕、避難所で売春営業!?


現在被災地域では家人が避難した家屋での窃盗被害が深刻化、7日にはアユタヤの民家に忍び込みバイクを盗んだ少年窃盗団の14~15歳の少年2人が逮捕されました。また、タイ中部のチョンブリー県の避難所で売春婦が営業を行っているとの通報があり警察が捜査を開始しました。そういえば赤服騒動の時も、長期座り込みデモ集会場前のCW地下駐車場にそういうものがあると騒ぎになった事がありました……。

20111108_バンコク_洪水_写真_14
Bangkok Postの報道。


■アユタヤ工業団地で排水作業始まる=復興への一歩

一方で良いニュースも。先に浸水被害を受けたアユタヤのロジャナー工業団地で、ポンプ250台を設置しての排水作業が開始されました。排水作業に1ヶ月、その後の完全復旧には3ヶ月かかると言われていますが、約1ヶ月の冠水状態から、まずは一歩を踏み出した形となります。またバンパイン工業団地でも排水作業が始まりました。

バンコク都中心部ではいよいよと言った所ですが、昨日も申し上げた通り、北部にはまだまだ大量の水が分布しています。政府はこれらを一体どうしようとしているのか、非常に気になる所です。

20111108_バンコク_洪水_写真_16
GISTDAの報道。

関連リンク:
【タイ】ロジャナ、排水作業始まる:工業団地復旧へ第一歩(NNA.ASIA、2011年11月8日)
【動画あり】タイ洪水被害 浸水したアユタヤの工業団地で初の本格的な排水作業がスタート(FNN、2011年11月8日)
―――――――――――――――――――――――――――――――
関連記事:
【タイ大洪水】ワニに噛まれ男性重傷=浸水域、日本人居住区まで数キロ(ウチャ)
【タイ大洪水】浸水域ゆっくりと南下、都心まであと10キロと迫る(ウチャ)(2011年11月5日)
【タイ大洪水】海外進出企業の被災は自業自得か?残念なムラ社会大国日本(ucci-h)(2011年11月3日)
【タイ大洪水】政府の洪水対策失敗、2つの要因=長期化する排水処理(ucci-h)(2011年10月24日)

関連リンク:
KOTRA「タイ進出の日本企業、洪水で被害拡散」(中央日報、2011年11月8日)
タイ洪水が問う「メガ災害」への備え(日経ビジネスオンライン、2011年11月8日)
死亡原因の1割は感電死…タイ、洪水でも送電 : 国際(読売新聞、2011年11月7日)
Hondaパネェ!タイの洪水下でも余裕で走る世界のHonda(Turbo Bee、2011年11月7日)

募金情報:

タイ洪水被害への義援金・募金受付まとめ(メモノメモ)

東南アジア(タイ以外|カンボジア、ベトナム、ミャンマー(ビルマ)、ラオス)の豪雨被害に対する義援金、募金、寄付受付がないか調べてみた(メモノメモ)

*当記事はブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ