• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

騰訊微博、ユーザー数3億1000万人に=低すぎる稼働率アップが命題(11年第三四半期)―中国(osschina)

2011年11月13日

■腾讯も第3四半期業績を発表 腾讯微博のユーザーは3.1億人に■

*当記事は2011年11月11日付ブログ「中国マイクロブログ(微博)雑記」の許可を得て転載したものです。


2011年11月9日に業績発表を行った新浪に続き、腾讯(Tencent)も第3四半期の業績を発表しました。同社の腾讯微博はユーザー数が3億1000万人に達したということです。
(関連記事:「新浪微博、ユーザー数2億2700万人に=1日平均8600万ツイート(11年第三四半期)―中国(osschina)」2011年11月10日)

20111113_Tencent_ユーザー数_中国_1

第2四半期の業績発表時はそのユーザー数が2億3300万人となっていましたから、3ヶ月で8000万人弱ユーザーが増えた計算になります。
(関連記事:「Tencent、騰訊微博の登録ユーザーが2.33億人に達したと発表(11年第二四半期)―中国微博情報」2011年8月12日)


■メディア系プラットフォームとの融合を強化


今後は腾讯が持つQQ空間やポータルサイトなどとの相互連携を強化していくが、中でもメディア系のプラットフォームとの融合を強化していくとのことでした。先日、微博内テレビ閲覧サービスの「微電視」をスタートさせましたが、こういった動きを加速させていくのでしょうね。
(関連記事:「騰訊微博、微博内テレビ閲覧サービス『微電視』を開始―中国(osschina)」2011年10月13日)


■稼働率16.1%!?低すぎるアクティブユーザー数


ただ、先日の新浪微博の業績発表の際にも指摘したのですが、今回サラッと紹介されていたアクティブユーザー数が5000万人というのは、ユーザー数3億1000万人に対し、いささか低いのではないかと感じます。単純計算をすればアクティブユーザー率は5000万人/3億1000万人 ≒ 16.1%ですからね……。

アクティブユーザー数の定義が書かれていないので何とも言えないですが、新浪の発表であった1日の平均ツイート数をもとにしているのであれば、 新浪微博以上にアクティブユーザー率が低いことになります。

今後、魅力的なサービスを展開すると共にアクティブユーザー数の向上を図っていけるのかにも注目していきたいと思います。

情報元:DoNews

関連記事:
フォロワー数世界一の「劉翔」も開設=『騰訊微博』機能紹介―中国微博情報(2011年3月7日
騰訊微博、英語対応を強化=QQ、weiboともに海外進出への動き―中国微博情報(2011年9月27日)

*当記事は2011年11月11日付ブログ「中国マイクロブログ(微博)雑記」の許可を得て転載したものです。


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ