• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

全世界でチベット人焼身抗議の追悼法要=その最中に伝えられた悲劇(tonbani)

2012年02月09日

■8日ンガバで更に新たな焼身抗議/ダラムサラのビジル■

*本記事はブログ「チベットNOW@ルンタ」の2012年2月8日付記事を許可を得て転載したものです。


20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_1

2012年2月8日、ダラムサラのツクラカンでは、午後3時からチベット人焼身抗議死亡者とデモ弾圧発砲事件犠牲者のための追悼法要が行われた。その後、焼身抗議者をはじめチベット本土の人々への連帯を示し、中国政府のチベット弾圧に抗議するキャンドル・ライト・ビジルが行われた。チベット亡命政府が世界中に要請した一斉行動の一環であり、日本でも護国寺でビジルが行われた。

法要やビジルについて紹介する前に、ダラムサラのキルティ僧院からメールで伝えられた、新たな焼身抗議のんについてお知らせする。


■新たな焼身抗議者

ンガバ( 四川省アバ・チベット族チャン族自治州アバ県アバ)で8日午後6時半ごろ、僧侶と思われるチベット人1人が焼身抗議を行った。場所はンガバ第2小学校前の国道。目撃者によれば、そのチベット人は炎に包まれながら何かスローガンを叫んでいたという。何を叫んだのかはっきりしない。

近くにいた保安部隊が駆けつけ、焼身抗議者を連れ去ったという。氏名、出身地、生死などについてはまだ分っていない。付近にいた僧侶2人も拘束されたと報告されている。キルティ僧院のメール以外でも、RFA英語版などのメディアが焼身抗議を伝えている。

北京時間午後6時半というと、日本時間の午後7時半、インド時間の午後4時頃である。ダラムサラではちょうど法要の最中であったし、日本でも同様だろう。死者を追悼し、もう悲劇が起きないようにと祈っている最中に、またしても新たな焼身抗議が起きてしまった。中国による弾圧がなくならない限り、祈りだけでは焼身を止める事はできない。原因と条件がそろえば、結果が生起することは止められない。


■追悼の法要

20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_2

20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_3

しかし、祈りは行動への決意を強化することはできる。法要が終った後、数千人の参加者は広場に集まった。まず犠牲者への黙祷を捧げ、「ツェメユンテン(真理の言葉)」を3回唱えた。首相はじめ大臣たちは黒いマスクを身につけた。

20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_4

20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_6

■センゲ首相のスピーチ

その後、センゲ首相がスピーチ。

「焼身抗議者は『数』ではない、『人』だ。母や父を持ち、兄弟、親戚がいる。もしも家族の誰かが焼身したとすれば、その家族の悲しみ、苦しみはどれほどのものか!『数』ではない『命ある人』だ」

「何百台もの軍隊の車両が自動小銃を持った大勢の軍人を乗せ、チベットに向かっている。我々はさらに多くのチベット人たちが不幸な経験を強いられるのではないかと危惧する」

「中国政府がチベット人たちに対し、本当に悲劇的な何かを準備しているのではないかと感じる。だから今、国際社会が介入し、チベットとチベット人への支持を表明することが緊急に求められるのだ」

20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_5

「チベットにいるチベット人たちが中国の占領と弾圧政策により、自らの命を投げ出しているという現実は受け入れ難いことである」

「我々はアメリカやヨーロッパその他の国々が(チベットの現状を憂慮する)声明を発表してくれたことを心より感謝する。しかし、我々はもっと具体的な行動を求めたい。チベットに調査団を送り、現状を調査してほしい。軍隊増強について、チベット人の死と拷問について、弾圧の原因について、どうしてチベット人たちが焼身抗議を行っているのかについてだ」

「もしも中国政府がチベット問題は暴力と恫喝により終らすことができると考えているとすれば、それは間違いだ。そうはならない。チベット人スピリットは強いからだ。チベット人のスピリットはチベットに自由がもたらされるまで、ダライ・ラマ法王がチベットにお帰りになる日まで強くあり続けるであろう」

「今日、こうしてダラムサラに集まりながらも、我々は世界中の人々が今日同様のビジルに参加して下さっていることを知り、これを誇りに思う。アメリカ、カナダ、フランス、イギリス、東ヨーロッパの国々、南アフリカ、南アメリカ、アジアの国々で何百、何千というチベット人とサポーターが集まり、本土チベット人への連帯を示し、命を犠牲にした人々への祈りを捧げた。

「我々は決してあなたたちの叫びを無駄にしない。我々は常に犠牲者に寄り添い、人知れず死に行かせはしない」

20120209_写真_チベット_焼身抗議_法要_7

コメント欄を開く

ページのトップへ