• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

【中国斜め読み】温家宝の息子、中国衛星通信理事長に就任=薄煕来の生存を確認(ujc)

2012年02月23日

*本記事はブログ「The Useless Journal of CHINA」の2012年2月21日付記事を許可を得て転載したものです。


■取り急ぎ速報

香港人権民主化運動ニュースセンターが、薄煕来が20日に開かれた中央政治局会議で辞表を提出した、と報道。重慶市宣伝部ならびに外交部スポークスマンはこの報道を否定している模様。
多維網


■政治的生存確認

20120223_写真_中国_UJC

夜に放送された「新聞聯播」の中央政治局開催のニュースで、薄煕来さんがチラっと登場(笑)。


■所詮は節穴ですがねっ

・「辞表を出したが、結論は次回の会議まで持ち越しとなった」という報道
・習近平が外遊中で、常務委員の同意が必要な処断は行わない
・王立軍がまだ政治的には(3月の重慶市人代まで)生かされている状況

って考えると、事実が見えるのはもうちょい先かと思いますがね。


■そういやこの人も外遊中でした

北京市長の郭金龍が台湾に訪問し、連戦・国民党名誉主席との会談を終えて帰国。
人民網


■イケイケ共青団

天津市党組織部長に、共青団組織部長の経験もあるチベット自治区党組織部長の尹徳明(48)が就任した模様。


■イケイケ紅二代企業家

ムービースタアの息子・温雲松氏が、中国衛星通信の董事長に就任した模様。

コメント欄を開く

ページのトップへ