*本記事はブログ「The Useless Journal of CHINA」の2012年2月24日付記事を許可を得て転載したものです。
Weibo Button / bfishadow
■ディレイ報道終了のお知らせ王立軍事件発生以降、薄煕来と黄奇帆の重慶2トップについては、2日遅れで報じられるディレイ報道が続いていました。ですが、23日に行われた何厚錵・前マカオ行政特別区行政長官との会見が、翌24日に報道されています。
■始まります
習近平・国家副主席がアメリカ、アイルランド、トルコの歴訪を終えて23日に帰国。中国国内に政治局常務委員9人がそろったことで、薄煕来の処分など重要事項の決定ができるようになりました。
■いいんですか?
読売新聞さんは、「複数の党関係者の証言」から「王立軍事件は薄煕来と賀国強の政治闘争」と対立構造を断じております。
■ねえねえ総理、パパはどうなっちゃうの?by瓜瓜
ムービースタアこと温家宝首相、全人代(全国人民代表大会)前の恒例となっているネット交流会で、いよいよ微博デビューするもよう。
■中国語で書くと「喬丹起訴喬丹」
マイケル・ジョーダン氏が中国のスポーツメーカー「喬丹」を相手取って訴訟を起こす模様。今さらなんで、という気がしますね。
■オイラのお勧めスポットは鼓楼です
北京城の今はもうなくなった旧跡である外城西南角楼(右安門)、永定門箭楼、北京外城東南角楼(左安門)、天橋地表標志、北京内城西南角楼(西便門)、地安門雁翅楼の6つを復元する計画が持ち上がっている模様。