中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2012年03月01日
1:ダムの大量放水が洪水の要因にならないよう、今から多めに放流しておく。2:昔あったような、水を大量に貯める地帯「モンキー・チーク」を設ける。3:運河を深くしたり、水門を修理したり、道路を高くしたりして、水の害を少しでも防ぐ。4:工業団地に高い塀を築き、洪水になっても守れるようにする。5:大きな放水路を設計し、アユタヤからタイランド湾まで大量の水を流すようにする。
1:プミポン・ダムの4月末時点での貯水率目標は45%にまで引き下げられた。しかし大雨がある可能性を考えれば、40%未満にする必要がある。45%は異常気象がないことを前提にした目標だ。なお、昨年のダム管理の責任者チャリット灌漑局長は、2月22日に更迭されている。2:各地に200万ライ(32万ヘクタール)の貯水地帯を確保する計画だ。計50億立方メートルの水を貯めることができる。昨年の大洪水で中央平原に降った雨量は200億立方メートル。ダムに50億立方メートル、 貯水地帯に50億立方メートル、運河と川を通じて海に流れ込んだのが100億立方メートルという内訳となった。現在、ナコンサワンを中心に150万ライ(24万ヘクタール)の土地を確保している。そのための予算として計50億バーツ(約132億円)が2月半ばに追加承認された。どこの土地を水浸しにするか、住民の利益もからむ難しい問題だが、政府は敢行する腹積もりだ。3:バンコクを中心に、23もの運河の浚渫、水門の修理、道路を高く改造する費用として100億バーツ(約264億円)を投じる。ただ、工事は難航しているようだ。というのは運河沿いの土地はほとんど利用されていてアクセスが難しい。昨年の洪水で運河の水位も高止まりしている。首都圏の道路は車がひっきりなしに走っている。この状況では工事を3ヶ月で完了するのは無理だ。今年の雨季には間に合いそうもない。4:工業団地6ヶ所に全長140kmもの防水壁を作る。予算50億バーツ(約132億円)は2月半ばに閣議で承認された。すでに着手しているところもある。ロジャナの完工は9月末になるが、それ以外の場所では8月末までに完成させる予定だ。5:「長期的な水路プランは出来上がった」と、2月15日キティラット副首相は述べたが、詳細は発表されていない。アユタヤからバンコクの東側を回って、海まで抜ける幅180m、全長100kmの水路が、2~4年かけて建設されると噂されている。