• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

「もし中国でゾンビが発生したら……」中国人オタクの妄想(百元)

2012年03月13日

■中国オタク「中国でゾンビが発生したらどうなるだろう?」■

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年3月1日付記事を、許可を得て転載したものです。



Zombie Walk 2010 - Curitiba
Zombie Walk 2010 - Curitiba / Nivaldo Arruda

以前、「中国オタク的にゾンビネタについてはどんな感じなのか?」という質問をいただいたのですが、私の守備範囲ではなかなかそういったことについてのやり取りを見つけることができませんでした。

この間ようやくそういったことについてのやり取りを見かけましたので、遅くなってしまいましたが、今回はその辺のネタについてのやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


■中国人オタクがゾンビを語る

最近ゾンビ系の作品やゲームにハマっていてふと考えたんだがウチの国でゾンビの流行が起こったらどうなるだろう?

バイオハザードみたいなことになったらか……うーむ、ロクな事にならなそうだ。ウチの国の人間のうわさ話好きな所とか、上の方の無能っぷりからしてトンデモナイことになりそうだな。止めるの無理じゃね?

さすがにウチの国の武装警察とかが戦力的にゾンビより弱いとは思わんが、感染を防ぐ方法となると……
ウチの国の人間って、アメリカみたいな武器や暴力の経験にも乏しいからゾンビが出たらみんな噛まれて終わっちゃうんじゃないかね。

ウチの国の「城管」に暴力の経験が無いわけがないだろう。問題は相性のいい相手が一般庶民ってことかな!
(訳注:「城管」(都市管理局)とは、屋台の取り締まりや駐車違反など雑多な業務を請け負う組織。時に暴力的な執行を行うことから、蛇蝎の如く忌み嫌われている存在です)

案外小規模で終わったりするんじゃない?大都市での事故でもなければ、小さな事件として抹消されるんじゃないかと。

広東省辺りで爆発したら新たな食文化になりそうな気がしてしまうんだが。そして、そこから世界中に感染と言う名の食の発信が……

最近流行の素早いタイプのゾンビでも、普通の人間と比べてそこまで高い戦闘力は無いだろ。問題はゾンビがどれだけ早く広がるかだよな。ゾンビ倒す以上のスピードでゾンビ感染者が増えたらアウトだ。ウチの国の今の体制だと、あっさりゾンビの爆発的な流行になってしまいそうな気がするんだよね。

ゾンビはどんな感じなんだろ。「Left 4 Dead」みたいなのはさすがに対抗できる気がしない。

そもそも、軍隊とゾンビって相性悪いからなぁ。でも、ウチの国だと隔離封鎖のラインを作るのは早いように思う。2,3日もかからずに観戦地域の封鎖とインフラネットワークからの隔離とかできるでしょ。

確かにその辺はうまくやれそうだよね。そして、多くの地方は何が起こったか知らないままで事態は収束、真偽不明の都市伝説となる……という展開がホントにありそうだ。

感染が爆発した地区とその周囲にちょっとした人道的な犠牲が出るくらいか。最悪の状況でも核弾頭で全てを蒸発させるという手段があるしな。

さすがに大都市で発生したらヤバイと思う。上海とかで発生した日には周辺都市とかも犠牲になるし。ただ、対応は可能じゃないかな。ウチの国は良くも悪くもこの手の事に対する動員速度は速いしね。

感染か……人だけならともかく、動物までとなるとさすがに難しそうだな。ウチの国って、人は管理できるけどそっち方面の管理は微妙だし。

屍鬼のようなタイプでもない限り、国家レベルならゾンビはなんとかなるだろ。自分自身がゾンビ感染の真っ只中に巻き込まれたら終わりだとは思うが。

初動で食い止めるのは難しそうだけど、拡大阻止はできるんじゃないかな。個人的には、一都市が潰れるくらいってのが有りそうな話だと思う。

ゾンビが発生したなら、その都市を封鎖すればいいよ。中国の人口がいくら多いと言っても、1億人規模の都市は存在しない。しかも、人口1億とかわりとすぐに追いつきそうだし……

ゾンビの感染に潜伏期間があると厄介かもしれんな。あと感染の強度が人によって違うとか。SARSの時とか、この辺で大混乱してたし。

あと、ウチの国は籠城拠点が無いよね。アメリカのゾンビ映画のショッピングモールみたいな。もし感染地域にいた場合、個人ではもうどうしようもない気がする。

しかしゾンビ対策に関してはやはりアメリカにかなわないように思う。戦闘力とかの問題じゃなく、アメリカの連中のゾンビへの対抗方法というか、身の回りの人間やペットを助けようとする所とかを含めて、ゾンビに立ち向かう態度が違うと思う。ゾンビ相手となると、ウチの国の現実主義的な所の悪い面が出そう。

考えてみればSARSの時の街って、まさにゾンビ発生状態だったよな。基本的に外にも出られず、どこの建物でも理由なく出入りすることはできない状態で。あれがあるんで、問題は出るだろうけど対応はできるように思う。

仮にウチの国でゾンビが発生した場合、上の方で一声かければほとんどの人間が家からでなくなるし、都市の各地区の封鎖や工場の閉鎖なんでのもできる。その後に武装警察や軍でゾンビを掃討すればなんとかなるんじゃね?

マジで考えた場合、辺境地区でゾンビが発生した場合、情報が隠されたままになると思う。そこで対処できればいいけど、もし失敗したらゾンビ感染が大爆発してコントロール不能になってからようやく情報が出るとかいうことになるんじゃないかね。てか、この類のテーマの小説では中国ってほとんど壊滅してるよね……

とまぁ、こんな感じで。


■意外と人民解放軍を信頼している中国人オタク

もしゾンビに巻き込まれたらという話と、国家としての対応の話が出ていました。

中国オタクの感覚では、自分が巻き込まれたら望みは無いだろうと思ってはいるものの、国家レベルの対策としてのゾンビ発生地区の封鎖、壊滅に関しては「やってやれないことはないだろう」と感じているっぽいのがちょっと面白いですね。

この辺に関しては、上の発言にもありますが過去に中国で起こったSARSの流行の時に都市機能が停止してしまったり、更には外出禁止令が出たりした経験があるのも影響しているのかもしれませんね。

ちなみに本題からちょっと離れますが、作中の設定では中国がゾンビの発生源になっていること等から反応についての質問もいただいている「ワールド・ウォー・Z 」ですが、この作品に関してはまだ中国ではあんまり知られていないみたいですね。映画化の情報などは入っているようですが、作品の内容そのものに関してはあまり話題になっていないような印象を受けます。

とりあえず、こんな所で。例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

関連記事:
「反日デモより怖かったもの(SARS流行当時の中国について)」
ちょっと待った!そのアカウント生きてます?ソンビフォロワー検出サービス登場―中国微博情報
エロ日本人として捕まらないために=「売春やレイプ、麻薬がはびこる中国の新興都市」にご注意を
記事「陰性エイズ日本上陸、コンドームで防御できず?」に見る夕刊フジの煽り力

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年3月1日付記事を、許可を得て転載したものです。 

 コメント一覧 (1)

    • 1. 真実の声
    • 2015年01月09日 15:40
    • 5 同感 中国全体に広まれば あの北朝鮮も只では済まない筈 その時 バイオの主人公達の様に対処する勇敢な人達が出るかは解らないが 世界中の軍人が総力で戦うかもしれない?

コメント欄を開く

ページのトップへ