• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

日本人は「エクセル内蔵」なの?!文系ロシア人にはついていけません!(タチアナ)

2012年03月17日

■「エクセル内蔵」の日本人と「文系的」なロシア人■

*本記事はブログ「ロシア駐在日記」の2012年3月15日付記事を、許可を得て転載したものです。


商い資料館
商い資料館 / adelie33_Asako
■日本人はエクセル内蔵

「日本人はエクセル内蔵で生まれてくる」とうちの会社の女の子がよく言います。そして、(少なくともロシア人と比べたときには)案外彼女の意見はそう外れてはいないと、タチアナは思います。

そのように考える理由の一つは、どう見ても日本人の方がロシア人よりも計算が好きだと思うからです。例えば、「2500ルーブルは円に直すといくら」というような話になると、ロシア人はだいたいめんどくさがります。ところが、日本人は最近のレートからスタートしてまじめに数え始めてしまうのです(多分、このエントリーを読んでくださっている皆さんもレートさえ知っていれば今頃数えていると思います)。

まじめに計算しているだけでもすごいと思いますけれども、さらに不思議なのは、日本人はなぜか数字を一つ一つ声に出しているのです。ロシア人はたとえ数えたとしてもかなり大雑把な結果しか口にしないと思います。しかし、日本人が数える過程をご丁寧に発音するので、ロシア人のタチアナは聞くだけでも眠くなってしまいます。しかも、他の日本人たちは「ふむふむ」と一生懸命その計算過程に付き合っているので、「エクセル内蔵」同士は違うんだなとタチアナは勝手に感心してしまいます。

実は、今日も休憩時間に会社の日本人たちは計算で盛り上がってしまいました。空港でルーブルが必要なとき「空港内にある銀行の窓口で両替する」のと「クレジットカードでキャッシングをする」のとではどちらが得かと、みなさん一生懸命計算していました。銀行マンでない限り、この作業に付き合うロシア人はまずいないと思います。


■スケジュールもエクセルで管理

「日本人のエクセル内蔵」疑惑のもう一つの根拠は、日本人はどんなイベントでも、その準備段階からエクセルでスケジュールを立ててしっかり管理していることです。他の国はその点どうなっているのかタチアナにはわかりません。もしかして、このやり方はとっくに世界の常識になっているのかもしれません。しかし、少なくともロシア人にはこの常識は通用しません。なぜならば、ロシア人はスケジュールを立てるのも管理するのも大の苦手だからです。

この前私たちの会社のロシア人スタッフがそのようなスケジュールを作らされたのですが、「今までやってきたこと」は何とかなりましたけれども、「これからのこと」は全然だめでした。そのスタッフはもともとあまり出来がよくないんですけど、一般的に見てもロシア人はかなり大雑把な予定しか立てる習慣はないのです。

そういう習慣がない一番大きな理由は、ロシアは物事が予定通りにはいかない国だからです。どうせ予定通りにいかないのであれば、細かいスケジュールを作るだけ時間の無駄になる。そのように考えるロシア人たちは、日本人の上司から指示をもらうたびにゆううつになっているにちがいない。しかし、スケジュールを立てられないもう一つの理由は、ロシア人は仕事をステップに分けるのが苦手だということもあると思います。なぜかわかりませんけれども、すべてひとまとめでごちゃまぜにして、ぎりぎりまで何もしないで、そして切羽詰ったときに一気に片付けようとするロシア人が多いと思います


■日ロ報告書対決:箇条書きの日本人、小説調のロシア人

もう一つ、会社で毎日のように目の当たりにする日本人とロシア人の違いがあります。報告書をまとめるとき、日本人たちは必要な情報を箇条書きにしたり表でまとめたりするのに対して、ロシア人は小説のようにひたすら長い文章で書いてしまいます。この前、ロシアのある会社からまさにそういうタイプの報告書が届きました。トルストイの『戦争と平和』に負けないぐらいの分量で、必要な情報を探すのが大変でした。さっそく日本人の上司から「この内容を表でまとめるように」と(タチアナにしてみれば予測通りの)指示が出ました。

色々書きましたけれども、「日本人」/「ロシア人」と一言で言っても個人差があることはわかっています。しかし、私の経験で見ている限り、少なくとも「傾向」としてはそういう違いがはっきり出ていると思います。要するに、仕事の進め方は日本人は「理系的」でロシア人は「文系的」だと思います。

関連記事:
こんなに違う健康診断?!メタボを恐れる日本、アルコール中毒対策のロシア(タチアナ)
ロシア社会に溶け込む日本の子どもたち=モスクワの日本人学校に行ってみた(タチアナ)
ソ連崩壊から20年、ロシア店員の悪名高き社会主義式接客態度に変化(タチアナ)
無賃乗車が常のロシア人=喧嘩ごしの切符チェックおばちゃん(タチアナ)

*本記事はブログ「ロシア駐在日記」の2012年3月15日付記事を、許可を得て転載したものです。   


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ