中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2012年04月17日
■発端はマイクロブログのつぶやき
発端となったのは記事「革靴から作った添加物がゼリー・ヨーグルトに入ってる?!SNSの怪情報が話題に」でご紹介したネタ。
中国中央テレビのアナウンサーが「調査記者から携帯メールを受け取った。固形のヨーグルトやゼリーは食べないほうがいい、と。特に子どもはね。あまりにも恐ろしい内情だ。詳細はここでは明かさない」とマイクロブログにつぶやき。なんだなんだと詮索が続き、食用ゼラチンの代わりに皮革製品などから作った工業用ゼラチンが使われているのでは、との噂が広がった。
乳製品業界、ゼリー業界は火消しに躍起。「ちゃんと食用ゼラチン使ってますよ!検査にも合格してます!」とアピールを続けた。この時点ではたんなる怪情報に過ぎなかったのだが……。
■CCTVのスクープ
15日、CCTVの名物番組「毎週品質報告」が工業用ゼラチンのスクープを飛ばした。問題の製品はヨーグルトやゼリーではなく薬のカプセルだ。皮革製品を生石灰で処理して作ったゼラチンが使われていた。
製造工場に積まれた汚らしい「原料」の絵もばっちり押さえている。だてにCCTVの看板番組ではない、いい絵をとっているととほめてあげたいところだが、たまったものではない。
皮革製品を原料としたカプセルには、重金属クロムが大量に含まれているため、大量に服用すれば健康被害につながる可能性もある。かくして当局は企業9社の製品、計13ロットをブラックリストに記載。回収命令を出している。
そのあおりでこんな不思議な展開も。
中国で工場燃やし証拠隠滅 有害薬用カプセル製造で
共同・北海道新聞、2012年4月17日
公安当局が同日、同社の工場を立ち入り検査していたところ、幹部がパソコンや書類などに火を放ったという。当局は幹部を拘束した。