• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

中国のネットもモバイルシフト、携帯ネット利用率が70%越え=中国ネット統計(osschina)

2012年07月20日

■CNNICが最新の中国インターネット利用状況報告を発表 微博はモバイルユーザーの増加数が顕著■

*本記事はブログ「中国マイクロブログ(微博)雑記」の2012年7月19日付記事を、許可を得て転載したものです。


中国インターネット情報センター(CNNIC)が最新のインターネット利用状況報告『第30回中国インターネット発展状況調査統計報告』を発表しました。

まずは概要ですが、2012年6月末時点のインターネット総ユーザ数は5億3760万人になったそうです。2011年末の時点からは2450万人増えたのですが、これでもまだインターネット普及率は39.9%なのだそうです(^^

20120720_写真_中国_ネット_統計_1

そして、モバイルインターネットユーザーは3億8825万人になりました。2011年末からは3267万人増えており、インターネットユーザーに占めるモバイルインターネットユーザーの割合も7割を超え72.2%となりました。

20120720_写真_中国_ネット_統計_2
 

モバイルインターネットユーザーの躍進は以下の図でも読み取れます。こちらはデスクトップPCを利用したインターネットユーザー(青線)、ノートPC(緑線)、モバイル(赤線)と接続元を大きく3つに分けた図なのですが、今回の調査でモバイル(携帯)がデスクトップPCを抜きトップに踊り出ました。次回の調査(2012年末)ではモバイルインターネットユーザーは4億を確実に超えてくるでしょうね。

20120720_写真_中国_ネット_統計_3
 
さて、次は各種Webサービス別の利用状況です。ソーシャル系は各種色で囲っているのですが、下記のようになっています。

20120720_写真_中国_ネット_統計_4


20120720_写真_中国_ネット_統計_7

前回調査で紹介した2010→2011年の成長率で292%と高い成長率を示した微博が半年分とはいえ、かなり増加率が鈍っています。これは前回調査時に指摘していたとおり2011年前半→後半でも増加率はかげりをみせていたのですが、まあよく言えば安定期に入ったとも言えますが、今後インスタントメッセンジャーなどに追いついていけるのか否かは注目ですね。

一方、モバイル微博ユーザーの方は堅調に伸びています。 

20120720_写真_中国_ネット_統計_5
 
2011年末の1億3690万人から1億7001万人まで増加しており、モバイルインターネットユーザーに占める率も43.8%に増加しています。先の全体の図の中で微博ユーザーの増加数は2376万人だったので、逆にPCの微博ユーザーは減っている事にもなります。。。 

その他モバイルでのWebサービス利用状況は下記のようになっています。

20120720_写真_中国_ネット_統計_6

モバイルインスタントメッセンジャー(緑枠)は高止まり感がある微減でしょうが、モバイルSNS(青枠)は2011年末の42.3%から41.2%に減少しています。

その他では、手机搜索(モバイル検索)が62.1%→ 66.7%、手机网络视频(モバイルオンライン動画)が22.5%→ 27.7%と増加しているのが特徴でしょうか。

さて、今回の調査ではモバイルインターネットユーザーの増加が目立ちましたし、その傾向は年末にかけて更に加速すると思うのですが、各種Webサービスの中では同分野でユーザーが減少しているものもあるので、今後見極めは必要かもしれませんね。

関連記事:
【中国ネット統計】網民は5億人を突破=ネット民の約半数はマイクロブログを利用(OSSCHINA)
3Gユーザー数9000万人突破=普及進むもいまだ全体シェア1割(11年8月)―中華携帯ニュース
【携帯オンラインゲーム】ユーザー数は3000万人突破、市場規模は前年比20%増の約50億円に(2011年第4四半期)(osschina)
累計ユーザー数5億6100万人に=中国モバイルメッセンジャー市場(11年第3四半期)(osschina)
チベット・ウイグルのネット世論を観測せよ=ITで進化する中国の監視社会
スマートテレビ競争が始まった中国=本命アップルの参入をライバルも期待

*本記事はブログ「中国マイクロブログ(微博)雑記」の2012年7月19日付記事を、許可を得て転載したものです。

トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ