• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

日本オタクが羨む中国の萌え信号機=日中伝言ゲーム的マッチポンプ(百元)

2012年08月15日

■中国オタク「西安の萌える信号機が日本で評判らしいぞ!」■

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年8月4日付記事を、許可を得て転載したものです。


20120815_写真_中国_


夏休み確保のためのゴタゴタでちょっと厳しい状況なので今回は手軽なネタで……

中国の西安の交差点に、女の子のキャラクターが表示される「萌える信号機」が出来たと話題になっているそうです。

中国の新しい信号機が萌え系だと話題に(ねとらぼ)

これが萌え信号機かどうかはさておき、ありがたいことにこの件について「中国の反応はどうなのか?」という質問をいただいております。

そんな訳でちょっと反応を調べてみたのですが、このニュースは中国→日本→中国といった流れで行き来していうるちに、いつの間にか「萌え信号が日本でも高評価」みたいな話になっちゃったりもしているようです。
中国のニュースサイトの21CNのコチラの記事(中国語)などでも「日本も羨む萌え信号機」みたいに報道されていますね。

そしてこのニュースは中国オタクの間でも話題になっているようなので、今回はその辺も含めたやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。




西安に作られた萌える信号機が日本で評判らしいぞ!

日本で話題になっているだって?すげぇな!オタクな自分としては、西安政府に対してGJと言わざるを得ない。

まさか日本で間で話題になるとは……!!それにしてもなぜ西安?こういうのとは縁の無い都市というイメージだったのに。

これはウチの国にとっては大きな一歩と言えるかもしれない。私はこの萌え信号機が全国を風靡することを希む。

面白いのは確かなんだけど、信号機でこういうのやっちゃっていいのかね?オタク嫌いな連中が噛みついて燃え上ったりしないかと心配になる。

これ……萌えるか?自分の感覚では萌えじゃないと思う。正直、90年代の日本のゲームのキャラみたいだ。こんなので日本のオタクが羨ましがるとはかなり意外だ。

個人的にはファミコンのキャラっぽいという印象だわ。もうちょっと解像度が高ければよく見えると思うんだがなぁ。

なぁ、自分も萌え信号機のニュースは知っているけど、どこから「日本が羨んでいる」という話になったんだ?読者釣るために騒いでいるだけじゃないの?

こっちのニュースではそんな感じに報道されているぞ。タイトルは「西安の道端に超萌えるロリな交通信号機が突然出現!日本の人民も羨んでいる!」とかになっている。ニュースの本文では「最も萌え系のアイテムを愛する日本の人民も、みな西安のこの信号機を熱く語っている」とかあるが……どうなんだ、これ?マジなのかネタなのか釣りなのか。

いやいや、コレいいじゃないか。カワイイデザインだし、萌える!こういうデザインを街頭におくってのは簡単なことじゃない。

中国全土にこのデザインが広まれば、皆ロリを見て幸せな気分になってイライラも無くなるから交通事故の数も減るんじゃないだろうか。

非常に感慨深い……!こういった文化的な活力は今まで西安には無く、それをずっと残念に思っていたんだ。西安には大学も多いし、アニメや漫画好きな人間も多いのに、政府はこういった文化や文化交流についてはほとんど動きが無かった。そんな中、日本で評判になるような信号機が作られるとは……!

自分も上海でイベントが開催された、北京に誰が来たとか聞く度に歯がゆいものを感じていたから、これにはちょっと感動してしまったよ。西安はこういった文化交流活動に熱心ではないとずっと思っていた。こういった活動は西安という街にとってもプラスになるのだから、もっと評価し広めるべきではないかと思う。

西安は歴史がある街なのはいいんだが、そのせいで何ていうか「重い」街になっちゃっているんだよね。こういった活動でそれが少しでも解消されるといいんだが。

実際に見てみたが、結構良いよ!こういうのをもっと作っても問題ないと思う。

西安の北大街の十字路か。通勤ルートなのに気が付いていなかった……今度もっと注意してみよう。

しかし、まさか西安が先にこういうのやるとは思わなかった。ウチの都市でもやってくれたらちょっと嬉しいんだが。

人によっては受け入れられなかったり、萌えを感じなかったりするとは思うが、個人的にはこれも一つの進歩だと思う。

しかし、これホントに日本で話題になってるの?俺の巡回先のサイトにはひっかかっていないんだが。

日本のネットのニュースとして配信されているから、それなりには話題になっているんじゃないかね。ただ、ネットユーザーの反応に関してはあんまり見つからない。自分が探した範囲で見つからなかっただけかもしれないが。

2ちゃんねるにスレが立ったりはしたみたいだけど、あんまりレスが付いていないね。ニュース的にはネタになっても、ネットユーザー的には微妙な話題なのかも……

一応、「日本は中国に後れをとった」「日本じゃ警察がお堅いから難しい」というのはあったよ。大騒ぎってほどではないけど、それなりに評価はされているみたい。

てか、ウチの国の人間が信号守らないだろうという指摘も多いな。あと、日本のネットでは涼宮ハルビンがウチの国の二次元のイメージとして定着してしまっているようだ……!

自分は見つけたことは見つけたけど、信号機自体の評価自体は微妙。「何故秋葉で先にやれなかった 」などという感じで、やったことについては評価されたりしているみたいだ。てか「爆発」を期待する発言がわりと目につくのは何故だ!?

とまぁ、こんな感じで。


■日中の伝言ゲーム的マッチポンプ?!

西安(長安)は歴史のある街ですし、中国の感覚では比較的「お堅い」都市として認識されています。そういったこともあってか、西安という街でこういう信号機が出てきたというのは、中国オタクの面々にとっても意外だったようです。

それと、いつの間にか「日本でも評価されている!」といった扱いになっていった件ですが、ざっと調べてみた所では中国での第一報は萌え信号機についてだけだったのが、日本のニュースサイトで紹介されて以降、中国のニュースサイトでも「日本でも高い評価」といった内容が付加されるようになっていったようです。

この辺はやはり、伝言ゲームというか、ニュースがあっちゃこっちゃで行き来しているうちに大きな話になったりしたんでしょうかね。

とりあえず、こんな所で。例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

関連記事:
中国オタク用語発の流行語「売萌」=あざとすぎる「萌えの押し売り」はご勘弁(百元)
「日本人って萌えマンガ参考書で勉強しているのか?」驚く中国人オタク(百元)
日本のオタクは生き血をささげて萌えグッズ獲得?!コミケの献血に驚く中国人オタク(百元)
萌えの力で立法委員に!アニメ少女・余晏たんのピンク選挙戦―台湾
萌えキャラ「小日本」たんに台湾メディアがメロメロな件=「日本狗」まで萌え化しないよね?ね?ね?【まんじゅう怖い】

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年8月4日付記事を、許可を得て転載したものです。  

コメント欄を開く

ページのトップへ