• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

エルトン・ジョン、北京公演で中国人権活動家支持を表明=「次は舞台から引きずり下ろせ」と環球時報

2012年11月28日

エルトン・ジョンの「アイ・ウェイウェイにささげる」発言と環球時報の「次はステージから引きずり下ろせ」呼びかけについて。


20121128_写真_エルトン

エルトン・ジョン「公演を艾未未氏に捧げる」、北京で表明
AFP=時事、2012年11月26日

英歌手エルトン・ジョン(Elton John)が25日、中国・北京(Beijing)で行ったコンサートで、公演を中国の体制批判で知られる芸術家の艾未未(アイ・ウェイウェイ、Ai Weiwei)氏(55)に捧げると表明した。

2008年にアイスランド人歌手のビョーク(Bjork)が上海(Shanghai)のコンサートで「チベット、チベット」と連呼して以来、中国当局は多くの欧米人アーティストのコンサートを拒否していた。

(…)艾未未氏はAFPの取材に「ショーの前に彼(エルトン・ジョン)に会ったが、そのようなことは何も言っていなかった」と語り「驚きの出来事だった」と述べた。

ビョーク発言もその後、外タレを呼びにくい時期を作りだしたと記憶しているが、今回のエルトン・ジョン発言も同様の効果を生むのだろうか。中国の興行主は真っ青な顔をしていそうだ。ぜひともこれを機会に跳ねっ返り発言をしない日本アーティストの招聘を考えていただきたい。いや、尖閣や靖国という別のリスクが存在するが……。


■環球時報の雄叫び

「ジョンは最高の演奏やったで!」などと、中国メディアはアイ・ウェイウェイ話を完全スルーしている(正確には「させられている」)が、その中で敢然と立ち上がったのが中国の狂犬人民日報社旗下のタブロイド紙・環球時報。

エルトンのやり方は他国の習慣とルールを尊重するという自制心に欠けたもの。あの高齢でこれほど軽薄な振る舞いにでるとは驚かされた。

今回のエルトンの行動、そして以前のビョークによる「チベット独立」発言で、中国が外国人歌手招聘に消極的にならないよう提案したい。同時に次のことを観客に求めたい。今後、中国の観客はこうした挑発に遠慮する必要はない。挑発者に抗議し、舞台からひきずりおろしてやればいいのだ。

(…)文化人や芸能人は中国をおとしめることもある。だが一陣の風がそれらを吹き飛ばすであろう。中国の前身は壮大たるもの。欧州、米国との実質的な交流もそうだ。先日、ハリウッド映画「若き勇者たちよ」が中国の国家イメージを損なっているとして改変された(当初は中国を敵として描いていたが、撮影後に北朝鮮を敵とするよう変更された)。なぜならば中国の映画市場が必要だからだ。この事件は西側に大きな衝撃を与えるものとなったが、その衝撃はエルトンのゴシップのように一過性のものではない。なぜならばこれは中国と外国の関係がよりしっかりと、力強くなったことのあらわれだからだ。

いずれ中国市場の力に屈するであろう、との結論はともかく、「舞台から引きずり下ろせ」の扇動にはちょっとびっくり。他の新聞や個人が同じことを発言したならば、秩序を乱したとかいって逮捕されても不思議じゃないような……。

関連記事:
漢民族は少数民族抑圧の過ちを認めるべきだ=人権活動家アイ・ウェイウェイが語る(tonbani)
「ようこそツイッターのない国へ!」ツイッター創業者とアイ・ウェイウェイのやりとり―中国
アイ・ウェイウェイ拘束について官制メディアが論説=意味不明の記事にツッコミ集まる―中国コラム
芸術家・社会運動家のアイ・ウェイウェイ氏を当局が拘束=中国に今、何が起きているのか?
中国政府にゆすられた人権活動家・艾未未=ネット民の悪ふざけ的支援活動がすごい!(水彩画)
【オシャレグッズ】芸術家・艾未未デザインの警察避け門神がかっこいい!


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ