中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2012年12月12日
今回はたまにやりたくなる三国志ネタを。ありがたいことに、「中国での劉備や曹操の評価は比較的よく聞きますが、孫権ってどんな感じなんでしょうか?」という質問をいただきました。
中国でも劉備や曹操に比べると孫権は微妙に落ちるといいますか、話題にならないといった所がありますね。
そんな訳で、今回は中国のソッチ系の掲示板をまわってかき集めた孫権に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
■中国人オタクの議論
三国の君主の中で、孫権ってどう思う?三国関係ではあんまり話題にならないけど、なんか気になってきたのでみんなの印象や評価を聞いてみたい。
言ってしまえば親と兄の財産を受け継いだ「富二代」(金持ちのぼんぼん)でしょ。内政も軍略もそれなりにこなした。劉備や曹操と比べて優れていると言えば、長く生きたってことじゃないかな。晩年は愚かだったが。
スタートラインが良いからね。劉備がもし同じ条件だったらもっと良い結果になってただろうと思ってしまう。
劉禅よりはマシだよ!!曹丕と比べると微妙かもしれないが!
一応、曹操は孫権のような息子が欲しいとは言ってるんだよね。ただ……正直キャラ的には劉禅の方がよほど美味しいような。産まれたときや趙雲関係の故事による期待度と、その後の突き抜けた無能さが印象に残るし。
でも、その曹操の言葉って時期的に曹操の子供が微妙な時に発せられた言葉だから、そのまま評価するのもどうかとは思う。孫権の才能を否定しているわけではないけどね。
孫権が曹丕より下ってことはないんじゃないかね。光栄の三国志では曹丕よりも孫権の方が全体的に見れば能力高いという傾向があるよ。
孫権は受け継いだものを守り、発展させるという点では非常に良いよね。私も総合的に見れば曹丕より劣っているとは思わない。
曹操や劉備は言わば創立者だからね。彼等と違って孫権の場合は受け継いだものを維持し守っていくのが求められていたし、実際にそちらの方面ではかなりうまくやっている。単純に比較できるもんじゃないと思うよ。
天下に打って出るのに比べて、天下を守るのは難しいしね。あと赤壁の時とかは若いのによくやったと思うし、ただ残念なのは夷陵以降だね。老いてからは更にひどくなる。
孫権は台湾に上陸しているのは評価できる。当時中原に対してそこまで力を入れずに倭を攻め取っていれば歴史を変えられたのにな。悪い君主じゃないけど、どうもいま一つ足りない。
三国志の登場人物のなかで「孫権は優秀ではない」とする人はいないと思うが、孫権が好きだという人もあんまりいないし、扱いも微妙なんだよね。「新三国演義」のドラマでも「孫策死んだら兄嫁に走る」「表面上は尊重しつつも周瑜を疑う」「その後の大都督とも軋轢を発生させる」といったゲスなキャラにされていたし。功績のわりには、評価されていない……いや、演義とかを考えると他のキャラが功績に比べて過大評価されてるのか?
曹丕と比べるなら孫権の方が上だろう。若い時から君主になって、大きな戦での決断をしている。赤壁も医療も、孫権の決断が無ければ勝てなかったし、孫権でなければ呉はもっと早く滅んだ可能性が高い。
しかし赤壁と夷陵、どっちも「孫権の活躍により勝利した」というイメージが無いんだよね。対曹休も、どっちかと言えば陸遜の活躍だし、しかもその後陸遜を憤死させてるからどうにも良いイメージにはならない。
君主としては良い部類に入るのは分かるんだよ。ただ、「孫権は三国でもっともスゴイ君主だ」といった評価に関しては理解できない。
初代のやった事を受け継いで発展させ、しかも周囲のメンツを失わせないってのは見方によっては評価できる。ただ、曹操や劉備のような自分で創り上げた君主とは評価の方向は別になるね。孫権がいまいち評価されないのは、活動範囲が狭く基本的に守りの姿勢だからではないだろうか。孫権の行動はせいぜい荊州とるくらいで、天下の統一とは縁が無い。
孫権は優秀だよ。間違っても無能ではない。でもそれだけ。碧眼児は親と兄の遺産を受け継いで失敗はしなかった。でも劉備の負け続きでも天下を望むような所はない。
孫権は19歳で当主になったけど、孫策死亡直後は勢力基盤も不安定だったし、それをまとめ上げて三国の一角として成長させたのはもっと評価されてもいいと思う。あと、長生きした挙句にボケてやらかすのはウチの国の皇帝を見ればよくある話だし、そんなに批判しなくてもいいと思うんだけど……
孫権は曹操や劉備の死後も30年近く生きているわけだし、それだけでも他より評価できると思うんだが。有能なトップが長生きするというのはそれだけで結構なアドバンテージになる。
いや、孫権は晩年の失敗がヒド過ぎるだろ。後継者に家臣、豪族、山越などに関する火種も孫権の在位時に原因があるものだし、呉の皇帝に即位して以降の孫権は評価できない。私は孫権は毀誉相半ばする君主だと思う。
でも、孫権の評価が微妙なのって結局は孫権の功績も失敗もあんまり知られていないってのが大きいんじゃないかね。孫権について話題にしても話が続かない。そもそも、三國無双や三国殺とかのゲームが無ければ呉自体がずっとマイナーなままだったんじゃ……
(訳注:三国殺は中国で大人気の三国志をモチーフとしたカードゲームです。その中で孫権は強キャラだとされています)
孫権の話題になるといつの間にか三国殺での使い勝手になるのはお約束な流れだよな。どちらにしろ、孫権ファンというのは非常に珍しいよね。私はネットでも今までに1人しか知らない。孫権は何て言うか、ファンもいなければアンチもいない武将なんじゃないかな。