• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

中国政府、秘密裁判でチベット人僧侶に懲役2~10年の有罪判決=焼身扇動が罪状か(tonbani)

2013年01月22日

■僧侶4人に2~10年の刑 焼身関連か? ■


20130122_写真_チベット_
*ツォドゥン・キルティ僧院、約300人の僧侶が在籍。

2013年1月22日付Tibet Times チベット語版、21日付TCHRD(チベット人権民主センター)リリース

■秘密裁判で僧侶4人に懲役刑

ダラムサラ・キルティ僧院リリースによれば、今月半ば、ンガバ州バルカムの中級人民法院は秘密裏に裁判を実施、ツォドゥン・キルティ僧院(ཚོ་བདུན་ཀིརྟི་དགོན་)の僧侶4人に懲役2年から10年の刑を言い渡した。罪状は明らかにされていないが、去年、同僧院の僧侶3人の焼身抗議に関与したとの口実である可能性が高い。

有罪判決を受けたのは以下の4人。僧ナムセ(རྣམ་སྲས་18)に10年、僧ヤーペル(ཡར་འཕེལ་ 18)に6年、僧アスン(ཨ་སྲུང་22)に2年半、僧ロプサン・センゲ(བློ་བཟང་སེང་གེ་ 19)に2年の懲役が言い渡された。

2012年8月12日に僧ロプサン・センゲ、僧ヤーペル、僧ナムセが僧坊から夜中に連行され、4日後の8月16日に僧トゥプワン・テンジンと僧アスンが連行され、その後消息が分からないままでいた。なお僧ラプテンの消息は依然不明のままという。


■「ダライ一味の扇動」という筋書き

秘密裁判なので、罪状や判決理由は明らかではないが、現地消息筋によれば、2012年3月と7月にツォドゥン・キルティ僧院の僧侶3人が焼身したことが原因ではないかと推測している。

焼身した3人とは、2012年3月30日にバルカムで焼身した僧テンパ・タルギェと僧チメ・パルデン(関連記事)、2012年7月17日にツォドゥン・キルティ僧院内で焼身したロプサン・ロンジン(関連記事)である。

チベット人の焼身は政治的抗議であり、誰かに唆されたというものではない。完全に個人的行為である。しかし、中国当局は昨年末以来、焼身をダライ一味の煽動、教唆によるものと位置づけ、扇動者や仲介者を逮捕、処罰する方針を打ち出している。

今回も秘密裁判で詳細がわからないが、拷問で虚偽の告白を引き出したか、あるいは虚偽の筋書きの調書にサインさせた可能性が高いのではないか。いや、拷問に屈しなかったとしても中国の裁判所は勝手な理由をつけ判決を言い渡すことができる力を持っているのだが。

関連記事:
「焼身抗議以外に何ができるというのか?」チベット人には変革への希望が必要だ
王力雄:焼身するべきか否かの間から考える……あるチベット人との対話(tonbani)
チベット人僧侶が語った焼身抗議と弾圧=キルティ僧院でなにがあったのか?(上)(tonbani)
チベット人焼身抗議の思想的背景を考える=チベット仏教と愛国教育(tonbani)
【動画】ザムタン抗議活動の現地映像=CNN潜入リポート―チベット(tonbani)

*本記事はブログ「チベットNOW@ルンタ」の2013年1月22日付記事を許可を得て転載したものです。


トップページへ

コメント欄を開く

ページのトップへ