中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2013年02月22日
追記、修正しました。元のバージョンはこちらのウェブ魚拓でみられます。
National Diet Building / Dick Thomas Johnson
■安倍首相インタビュー騒動
21日、米紙ワシントンポストは安倍晋三首相のインタビューを掲載した。で、これが掲載されるや中国メディアは強く反発し、中国外交部報道官が「驚がくさせられた。一国の指導者がこのように公然と隣国を批判し、地域の対立をあおるのはめったにない」と批判する騒ぎに(読売新聞)。
なお日本の菅官房長官は22日午前の記者会見で、中国政府が安倍首相の米紙ワシントン・ポストのインタビューを批判したことについて、「中国国内で報道、掲載された首相のインタビュー記事は、首相の実際の発言を正確に引用していない。誤解を招くものとなっている」と応対している(読売新聞)。
■ワシントンポストの記事
さてこのやりとりだが、私もワシントンポストを見た時にこれはいいのかな、とちょっとびっくりした。ワシントンポストのタイトルと第1段落は次のとおり。
Japan’s Prime Minister Shinzo Abe: Chinese need for conflict is ‘deeply ingrained’
China has a “deeply ingrained” need to spar with Japan and other Asian neighbors over territory, because the ruling Communist Party uses the disputes to maintain strong domestic support, Japanese Prime Minister Shinzo Abe said in an interview.
安倍晋三日本首相、中国の紛争の必要性は“深く根付いたもの”
日本やその他アジアの隣国と領土をめぐってがたがた文句を付けていますが、それは中国にとって必要なものであり、“深く根付いたもの”であります。なぜならば、中国を統治する共産党はこの議論を利用して、国内の強い支持を維持しているからです。安倍首相はインタビューでこう述べた。
中国のネット掲示板に面白い書き込みがあったのでご紹介。本記事で訳した部分を引用した上で、だいたいのところ、安倍が言っているのは事実。でも、日本の首相なのに中国の統治者の悪い点を直接指摘しちゃうと、中国の指導者はきまずさを感じてしまうだろうね。(…)思うに安倍は中国人のメンツ大事という性格をよく理解していると思う。ただこの例で中国の領土拡張の野心を隣国が不安に思っていることを示せると思ったのだろう。だけど、(習近平を)皇帝の御服を来た子ども扱いするべきじゃない。この手の公然の秘密を暴露されるのは中国政府にとっては、中国に領土拡張の野心があると言われるよりももっと許せないことだから。日本メディアや(首相より)下級の官僚が言うならばいいけどね。でも今は最高級の指導者が言うべきタイミングじゃないだろう。こうなると、外交上の転換の余地は大きく減少する。おそらく、ここ最近の日本の外交的努力の成果は消えてなくなってしまうだろう。