中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2013年02月26日
2013年2月25日、BBC中国語版が伝えた。
問題のお店は北京市後海に位置する百年鹵煮(百年モツ煮込み)というお店。経営者の王さんは河北省白羊淀の出身だと自慢げに話した。同地は雁翎隊と呼ばれた水上抗日ゲリラで知られる地域だ。王さんは「日本人とフィリピン人とベトナム人と犬は立ち入りお断り」という標語は愛国から発したもので、多くの顧客が賛同してくれていると話した。
記事はネット民がこうした非理性的な愛国を批判して、「真実を隠蔽してはる政府さんの責任やないどすか」と批判している云々という新鮮味のない流れになっているが、そこにあんまり興味はない。
このネタでちょっと面白いと思ったのは以下の2点。第一に「言うこと聞かないで核実験する北朝鮮むかつく、中国の文化ぱくる韓国許さまじ、とかいろいろネタはあるけど、やはり真っ向矢面に立たされているのは日本、フィリピン、ベトナムという領土問題3兄弟なのね」ということを再確認したこと。
第二に「犬と日本人入るべからず」というスローガンが結構人気があるのだな、という発見。これは戦前の上海フランス租界に書かれた「犬と中国人入るべからず」と書かれた札を元ネタにしており、昨年の反日デモでも「犬と日本人は入るべからず」というキャッチコピーが出ていたという。
ひょっとしてと中国最大のネットショッピングモール・タオバオで検索してみたところ、「日本人と犬 接近禁止」という車用ステッカーを見つけた。車用ステッカーはシャレ勝負の世界で、日本でも一時期はやった「熊出没注意」のように、くすっと笑えるネタで車間距離を詰めすぎないでねとお願いするネタは定番。まさかここに「犬と日本人」が使われるとは……。
というわけで、「日本人と犬」グッズをいろいろ作っておくとヒットする可能性もありそうだ。
関連記事:
「萌系日本鬼子」こと「ひのもとおにこ」ちゃんが台湾のテレビと新聞を席巻した件
日本鬼子を虐殺する快感をお楽しみください……iPadゲーム「釣魚台を守れ」―中国
萌えキャラ「日本鬼子」ちゃんにライバル?!中華萌えキャラ「天朝娘」登場も盛り上がりはイマイチ
【鬼子くんとウサギちゃん】記事「私の日本人彼氏」がプチ炎上しているお話(1)―中国
萌えキャラ「小日本」たんに台湾メディアがメロメロな件=「日本狗」まで萌え化しないよね?ね?ね?【まんじゅう怖い】
中国人みたいにうるさいとか汚い、マナーがない品がないって理由で入るな、って言われてるわけじゃないしね~