中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
■ナイス質問!
人民日報が「アップルは傲慢だ!」という論説を続けて出したことについて、財経網が微博で「あなたが傲慢だと思う企業は?」と質問したところ、回答の大半が国有企業で、中には「人民日報!」という答えも結構返ってきた模様。
(WSJ)
■傲慢な国営企業なだけに
国営通信社である中国新聞網さんは、先日の「深圳90后女性が、障害を持つ乞◯にご飯を食べさせてあげる」という記事が捏造だったと謝罪声明を発表。見抜いたのは南方都市報。
(南都網)
■馮小剛による映画化希望
南方都市報の記者によるルポ「横店は憎悪のOEM(受託製造)工場」によると、抗日モノが激増している横店映画城では、小道具さんが日本軍の化学兵器研究所で使うネズミを捕まえるために近隣農村を走り回ってたり、華麗な古代服を作ることで定評のあった衣装さんが軍服工場のお針子になっていたりと、結構悲惨なことになっている模様。
(南都網)
■宮崎正弘さんがネタ扱いしてたやつ
エコノミスト誌が2010年に「克強指数」と名付けた、消費電力量・貨物輸送量・銀行の貸付総額の3つを指数化したものを、GDPの代わりに経済指標としようという動きが本当にある模様。
(新華網)
■聞き取れますか?
ザンビアの高官に英語でインタビューしたCCTV記者の発音が、ものすごく流暢な「チングリッシュ(中式英語)」だと笑い、もとい話題になっている模様。
(南都網、動画あり)
■自称名探偵ども
杭州で若い女性が死体で発見、死体の側にはカード3枚(スペードK、ダイヤJ、スペード5)が落ちていたそうで。この謎について、警察の同意の元で地元紙が見解を募集したところ、読者から様々な推理が寄せられ、現在一番人気は「快救我kuai jiu wo」とのこと。
逮捕に繋がる推理をした人には、警察から1万元~2万元の報奨金が出るそうなので、様々な名探偵を輩出している我が国からも是非チャレンジして下さい。
■余計なお世話
武漢市の漢口学院が「恋愛実名登録制度」を実施し、色々と話題になっている模様。合計80名の教員が学生の日常生活やヒアリングなどから各人の恋愛状況を登録しており、現在は1300名ほど登録済み、うち自分で名乗り出たのが493名とのこと。
(騰訊網)
■応援してるんですよ?
香港で活動している日韓ガールズユニット「Girls Kingdom」の日本人女性2名が、香港警察のお偉いさんを”夜接待”していた写真がゴシップ誌に掲載。事務所マネージャーは「彼氏ですからっ」と報道を否定している模様。
(鳳凰網)
■祝復活
第一子を出産した孫燕姿が芸能界復帰。雑誌のカバーグラビアで子供を出産したとは思えないスリムな体型を見せてくれてますが、その髪型はどないでしょうか。。。
(多維新聞)
■だから何であんな逆さ絵みたいなスペイン人と・・・
空港で旦那のスペイン人とチュッチュしてたと話題になっていたジジですが、誕生日に微博で双子の弟との誕生日写真をアップ、その美男美女っぷりに網民一同驚愕している模様。
(南都網)
*本記事はブログ「The Useless Journal of CHINA」の2013年3月28 日付記事を許可を得て転載したものです。