• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

カンフー の記事

少林武僧・一龍さん、タイの「拳王」をノックアウト―中国

2011年05月19日

ネタ捜しに百度・検索ランキングをのぞいていると、2位に「武僧・一龍、タイの拳王に勝利」という記事が。ちょこっと気になったので、ご紹介。いや、1位の「レネ・リウ(劉若英)、彼氏とマッサージ」も気にならないではないのですが。大ヒット映画「イノセントワールド―天下無賊」のラストで、北京ダックをむさぼり食うシーンは最高でした。

20110518_yilong1

最強の空姐(キャビンアテンダント)を目指して=美女たちのカンフー修行―政治学で読む中国

2011年05月07日

キャビンアテンダントと詠春拳

「香港の一部航空会社、キャビンアテンダントに詠春拳マスターを指令=よっぱらい客対策が目的」(鳳凰網)という記事を見かけました。多少興味を引かれたのでこれについて少し。

テレビのニュース映像が見られるようになっているのですが、やはり文字だけの記事よりも、実際に練習している様子だとか、経験談のインタビューを動画で見せつけられると、本当に大変だなと痛感します。

20110506_kung_fu_ca1
大衆網の報道。

*当記事はブログ「政治学に関係するものらしきもの」の許可を得て転載したものです。

<本日の動画>少林サッカーの世界が実現?!「中国にはいたるところに達人がいる」に爆笑

2010年10月22日

友達から教えてもらった動画です。日本で流行っているのかな?
かるくググったけど、紹介しているところを見つけられなかったのでご紹介。

動画「中国にはいたるところに達人がいる」



ただの交通事故動画だと思って見ていると、45秒目ぐらいで噴き出すことになります

<映画評>観光PR映画?!いやいやただの親バカ映画=リメイク版「ベスト・キッド」を観た<3完結>

2010年09月16日

激しく長くなってしまった映画評ですが、今回が完結編。もう少しだけお付き合いください。

全画面キャプチャ 20100916 74725
※公式
Trailer。ジャッキーももう56歳、老けたな……。クリックで動画。

リメイク版では、味付け程度とはいえ、現代中国のかかえる社会問題なんかも、スパイス的に取り入れています。ヒロインは音楽学校への入学を目指して、日夜バイオリンのけいこにあけくれているんですが、中国の受験戦争を取り入れたんじゃないかと。中国経済の急成長を象徴する北京高層ビル群の描写もなかなか。

そういう細かい目配りもあってか、2時間20分という長尺に。正直、疲れた(笑)。実はオリジナルも2時間超えの映画、そこまでマネしなくてもいいのに。

この長尺には訳があります。中国にきたドレくん、紫金城、鳥の巣スタジアム、道教寺院群の武当山、万里の頂上と中国の観光地をぐるぐるとまわります。明らかに観光PR映画になってますね。今夏、中国で大ヒットした映画「唐山大地震」も、地域振興のために唐山市が企画したんだそうで。Wikipediaだと、リメイク版の製作に中国電影集団公司も名を連ねていますが、中国資本も一枚咬んでいるじゃないのと疑いたくなります。

全画面キャプチャ 20100916 55924
※万里の頂上。おいおいおい……。


とまあケチをつけましたが、いいところもたくさん。特に主演したウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスは素晴らしい!七光りではなく、立派な輝きのある役者です。驚きの身体能力でカンフーもきれいにこなしてましたし、演技力の高さは特筆すべきものがあります。

全画面キャプチャ 20100916 74759
※父の血の力か、すばらしい身体能力。ジャッキーも「養子にしたい!」と絶賛したとか。

<映画評>ジャッキーがウィル・スミスの息子にカンフー魂を注入!=リメイク版「ベスト・キッド」を観た<2>

2010年09月16日

前回はリメイク版の映画評に入る前に終わってしまいました。今回こそ!

全画面キャプチャ 20100916 55828
※公式Trailer。クリックで動画。

リメイク版ですが、まず取り上げるべきはオリジナルから大きく設定が変更されているという点ですね。オリジナルではニュージャージーからLAに引っ越してきた貧しい母子家庭の話でしたが、リメイク版では自動車工場で働く母親の転勤で、デトロイトから北京に移住してきた母子の話に。

米自動車業界の没落を反映しているようで、なかなかおもしろいなと思いました(母親は指導員なのかな)。夫を失った女性が新たな人生を探そうとする姿、母と子2人で生きて行こうとする覚悟がはっきりと描かれているのがグッド。

なお、オリジナルでは80年代ハイスクール青春グラフィティ物の要素も盛り込んでいましたが、今作の主人公、ウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスが演じる主人公ドレは中学生。思春期特有の、母親との微妙な関係性が描かれたオリジナルと比べ、リメイク版だとまだ母親に甘えていい年頃です(主演のジェイデンは現12歳!撮影は昨年です)。

全画面キャプチャ 20100916 61450
※ジェイデン・スミス演じるドレ。同級生と比べて背も低い。

<映画評>カンフーなのにKARATE KID?!=リメイク版「ベスト・キッド」を観た<1>

2010年09月16日


karatekid
※1984年公開、オリジナル「ベストキッド」。
ハチマキが日章旗に見えるんです。。

テレビCMなど大々的なプロモーションも展開された話題の映画、リメイク版「ベスト・キッド」。オリジナル版では、日系人のノリユキ・パット・モリタが演じた空手の達人ミヤギのポジションを、あのジャッキー・チェンが演じるという点でも注目を集めました。製作はウィル・スミス、主演はウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスです。

dee621ce
※今回のリメイク版「ベスト・キッド」。ジャッキーかっこ良すぎ!クリックでオフィシャルサイトへ。

そろそろ上映も終わりそうな時期になってしまいましたが、遅ればせながらこの映画を観た感想を書いてみます。

リメイク版の話をする前に、どうしても外せないのがオリジナル版「ベスト・キッド」(84年、原題:The Karate Kid)の話。子どもの時に見て感動した、印象深い作品です。

原作の舞台はLA、ニュージャージーから引っ越してきた少年が……。って面倒なのでウィキペディアからあらすじを転載(笑)。

 主人公ダニエルは親の都合により転校する。新たな友達もでき、お金持ちの少女アリとは相思相愛の仲になるが、それに嫉妬したアリの元彼で空手家のジョニーがダニエルをボコボコにしてしまう。それ以来ジョニーとその空手仲間達から壮絶なイジメにあうようになり、友達もダニエルの元から去ってしまった。アリとアパートの管理人ミヤギ老人だけがダニエルに優しく接する。ハロウィンパーティの夜、ジョニーらに仕返しを試みたダニエルは逆にリンチに遭ってしまう。ダニエルの意識が朦朧とする中、どこからともなく現れたミヤギがジョニーたちをあっという間に倒してしまう。実はミヤギは空手の達人であった。

というようなお話です。アメリカでは予想以上の大ヒット。ムーブメントを巻き起こし、学校ではカラテポーズが大流行したとか(笑)。

思い出の作品ではありますが、米映画にお約束の「勘違い日本像」も凄まじい(まあ、そこが逆に愉快な)映画でした。細かな「おいおい、ちゃうぞ!」的な部分は割愛しますが、一番大事なKARATEを誤解しているのが残念なところ。というかKARATEじゃありません!ミヤギさんの流派は沖縄系の剛柔流をモデルにしたもの。剛柔流といえば突き主体なのですが、実際のアクションはどう見てもエセ太極拳かパチモノ合気道にしか見えません!

全画面キャプチャ 20100916 104120
※クリックでミヤギ流KARATE!

まあエセ太極拳だったにせよ、弱そうな老人がマッチョなアメリカ人を魔法のような技で倒す光景には、本当に興奮させられました。KARATE、ZEN、SAMURAI、AIKIDO、NINJAなど80年代流行のエスニックジャポン文化とジャッキー、リー・リンチェイ(ジェット・リー)などのカンフー映画の雰囲気を、うまい具合にミックスして作られた映画だったように思います。

ニセモノの「天下無敵」=日本選手、タイ選手を叩きのめす中国武術の真実―中国メディア

2010年09月05日



Treino de kung fu em Díli / J.P. Esperança


2010年9月4日、網易は記事「中華武術世界一は幻想=映画と小説が作り上げた神話に過ぎない」を掲載した。以下はその抄訳。

8月29日、北京で開催された第1回世界格闘技大会の武術競技決勝が終了した。中国代表は型と散打(キックボクシングに似た試合形式のカンフー競技)で計7枚の金メダルを手にし、堂々の国別1位を勝ち取った。しかし中国武術の実力は実際のところ、世界一どころか、きわめて低レベルに過ぎない。天下無敵のイメージはたんに映画と武侠小説によって作られた神話なのだ。

君も明日のジェット・リーにならないか?少林寺武術学校は未来のスターを待っている

2010年08月19日

少林寺……

日本の少年ならば誰もが、この言葉に胸を熱くしていたはず!

あきらめていたその夢、今こそかなえてみませんか?

というわけで、崇山少林寺にある武術学校の募集広告を勝手にご紹介。

ちゃんと修行しさえすれば、こんなことも

20100817_shaolin2

あんなこともできるようになるはずです!

20100817_shaolin3
ページのトップへ