• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

ボーカロイド の記事

ボーカロイドチャイナは中国語がちょっぴり苦手?!「何言っているのかわからん!」と中国人オタク(百元)

2012年07月17日

■ボーカロイドチャイナのサンプル曲が7曲公開。評判もネタっぷりも上々な模様■

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年7月3日付記事を、許可を得て転載したものです。

「初音ミクが世界を席巻した理由を答えよ」中国の高校入試にボーカロイドが登場(百元)

2012年07月02日

■中国の高校入試問題で、初音ミクが出題される■

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年6月26日付記事を、許可を得て転載したものです。


中国版ボーカロイド「洛天依」間もなく発売=高めのお値段に悩む中国人オタク(百元)

2012年07月01日

■ボーカロイドチャイナ「洛天依」の発売日がだいたい決まった模様■

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年6月14日付記事を、許可を得て転載したものです。


中国版ボーカロイドに対する期待と不安=同人音楽界が弱い中国(百元)

2012年02月02日

■中国オタクの中国版ボーカロイド3キャラデザ発表への反応と、入選基準やパクリ関係の騒動について■

*本記事はブログ「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年1月20日付記事を許可を得て転載したものです。 

ページのトップへ