• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

洪水 の記事

「史上まれにみる大洪水」長江流域、黄河流域で洪水、死者不明者101人―中国

2011年09月21日

9月18日から20日にかけ、長江流域の渠江と漢江、黄河流域の渭河と伊洛河などで同時に大規模な洪水が発生した。中国国家洪水干ばつ対策総指揮部弁公室は史上まれにみる大洪水だと発表している。2011年9月21日、新京報が伝えた。

9月に入ってからというもの、中国の一部地域で洪水が続いている。四川省、陝西省、河南省を中心に被害は9省・市に広がっている。死者行方不明者は計101人。倒壊家屋は10万2000室、直接的経済被害は約125億元(約1500億円)に達した。

20110921_hongshui1
*画像は新華網の報道。宝鶏市の地滑り現場。


広安市では160年に一度の大洪水、3階まで冠水=陝西省、四川省、河南省で大雨―中国

2011年09月20日

2011年9月以来、陝西省、四川省、河南省など中国の一部地域で大雨被害が続いている。陝西省南部、四川省東北部の降水量は200~400ミリに達し た。19日時点で陝西省、四川省、河南省の直接的経済被害は173億元(約2080億円)に達した。人的被害は57人死亡、29人不明と報告されている(済南時報)。

中国新聞網が各地の具体的な被害を伝えている。陝西省西安市で17日に大規模な地滑りが発生。19日正午時点で死者数は14人に達した。なお18人が行方不明。また陝西省を流れる大河・渭河の水位が高まっており、堤防決壊や地滑りなど深刻な災害につながると懸念されている。


20110920_hongshui1
*画像は済南時報の報道

堤防決壊で88もの村が冠水=三峡ダム3.7個分の大雨で100人超が死亡―中国南部

2011年06月17日

2011年6月17日、中国民政部救災課は13日からの豪雨、洪水による被害を発表した(新華網)。6月初頭から降り続けた降水量は合計1400億立方メートル以上。三峡ダム3.7個分に相当する。水害による死亡者は合計で100人を突破。多くの河川が危険水位に達しており、被害の拡大が懸念される。

20110617_flood2

【干ばつ終了即洪水】貴州省で14人死亡、52人不明=降り続く雨に被害は拡大―中国

2011年06月07日

昨秋から続く干ばつに苦しんできた長江中・下流域。3日より雨が降り干ばつは緩和されたが、一転、洪水被害が報告されている。
(参考リンク:記事「干ばつで苦しむ中国に恵みの雨!→一転洪水に、60万人被災」)

20110607_hongshui1
*画像は中工網の報道

三峡ダムが干ばつを招いた?「世界一のダム」に与えられた過酷な試練―中国

2011年05月29日

長江の中・下流域を襲う深刻な干ばつ。そうした中、改めて三峡ダム問題が注目を集めている。

干ばつ地域の要請及び長江の水運を維持するため、三峡ダムは5月7日以来、放水量を増加させている。7日までの放水量は秒速7000立方メートル。現在では1万1000立方メートルを記録した。しかし、それに伴って水位は低下。三峡中枢建設運行管理局運行処の王海処長は、このまま行けば放水可能な水は6月10日までに底をつくと話している(29日付文匯報)。


DSC_0512 / dickylau930

「震災復興支援イベント『All Heart for Japan』閉幕」「タイ南部洪水被害、死者45人に」―タイ・ニュース

2011年04月04日

震災復興支援イベント『All Heart for Japan』閉幕

4月4日のニュースはまず、昨日3日までCW1階のスペースにおいて東日本大震災の支援イベント『All Heart for JAPAN』が開かれていた話題。

CW内ZEN側のスペースで行われていたこのイベント。多くの日系企業が協賛し、私がスタッフの方に聞いた所、以前程では無いものの、多くの関心を集めていた様です。私も購入したチャリティーTシャツは、Lサイズを除いて完売し、売上の全ては義援金として寄付されるそうです。

20110404_bangkok2

*当記事はブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。

【タイ・ニュース】「10年以内にバンコクが沈む?!対策なければ70万人に被害」「タイ在住外国人に朗報!空港での"再入国許可書"発給再開」

2010年12月18日

10年後にバンコクが冠水の可能性?!/空港でのリエントリーパーミット発給業務が再開!!

12月18日のニュースは少し嬉しい話題から。タイ在住の方で長期滞在ビザをお持ちの方は、出国時にビザが失効しないようにリエントリーパーミット(再入国許可)を取らなければならないのですが、2009年に打ち切られていたスワンナプーム空港での発給が再開されました。

20101218_Bangkok1

ここ2年間、リエントリーパーミットを取る為には、ジェーンワッタナのイミグレかスワンプルーの入国管理事務所に行く必要がありましたが、以前同様空港で取得できるようになったために、事前に取得する手間が省かれる事となりました。本当に有り難い事ですね。取得にはパスポートはもちろん、6x4cmの顔写真1枚、そして手数料が必要となります。

そして次のニュースは、バンコクが10年以内に水に浸かってしまうかもしれないというニュース。

20101218_Bangkok2

*当記事はタイのニュース、生活を現地バンコクからお届けするブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。

<大陸浪人のススメ>中国の国境貿易商人「今月初めに北朝鮮に行ってきたけど質問ある?」

2010年08月26日

以下のエントリーは、ブログ「大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~」より、同サイト管理人・迷路人(安田峰敏)さんの許可を得て、一部を転載したものです。


安田さんの著書『中国人の本音』は絶賛発売中!オススメです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
中国は現在でも(一応)北朝鮮の友好国であり、
少なくない数の中国人ビジネスマンが鴨緑江や豆満江を渡って出張している。
今回紹介するのは、そんな商人の一人が立てた出張報告スレッドである。

投稿されたのは、北朝鮮に興味を持つ人が集まる『朝鮮中国』という掲示板。
とはいえ北の体制べったりというわけではなく、金王朝への批判も見られる。
全体的な印象として、中国人のアマチュア北朝鮮ウォッチャーや
北と商売するビジネスマンたちの交流の場というイメージの場所だ。

(ちなみに>>1はこの板では名物コテハンらしく、何度か北朝鮮記を投稿しているようだ。
書き込みの内容にそれなりの信頼は置けそうである)。



おそらく日本のどのメディアでも描きようのない、
飲んだくれの中朝国境商人の目から見た、斜め上の北朝鮮最新情報(2010年8月初旬)。
どうぞご覧ください。

1年前に修理した橋が豪雨で崩落=洪水見物の観光客ら50人以上が死亡―中国

2010年07月28日

豪雨の影響で橋が崩落、50人以上が命を落とす事故が起きました。なんとも悲惨な事件ですが、どうにも不可解というか、ありえない「人為的なミス」がかかわっている。

2010年7月24日、河南省洛陽市欒川県の伊河湯営大橋が洪水により崩落、水に飲まれて少なくとも50人が死亡した。28日、連合早報が伝えた。

洛陽市南の山間部に位置する欒川県は23日から24日にかけ、激しい豪雨が降り注いだ。そのため伊河の水位は大きく上がっていた。崩落当時、橋の上には現地住民や観光客など100人近くがいて、洪水を見物していたという。崩落により数十人が飲み込まれ、50人が死亡した。

1922_35145_303356


全長153メートルの伊河湯営大橋は昨年、一部が崩落し、修理されていた。しかし橋面を張り直し、欄干を設置しただけで、基礎の強化は行われていなかったという。現地を取材した記者は崩落した断面に鉄筋は見えなかったと報じている。欒川県交通局関係者は、橋の設計は古く、耐久性が弱かったと弁明している。洪水で流されてきた樹木が橋の下をふさぎ、洪水の衝撃が増したのが崩落の原因だという。

生存者の一人、李向紅さんによると、崩落当時、橋の上には付近の村から集まった人々と旅行客など100人近い人がいたという。李さんもおいたちと一緒に見物していたが、橋が崩落し川に投げ出されてしまった。ショックで意識を失った李さんは数分後に目を覚ましたが、200メートルも下流の柳の木にひっかかっていたという。

河南大桥垮塌50人遇难(联合早报)

中国の洪水がやばい!広安市に「200年に1度の洪水」、三峡ダムは史上最高水位に(写真あり)

2010年07月23日

中国中南部で豪雨の被害が広がっています。長江の水位は一部で1998年の「100年に1度の大洪水」を超えたとか。わずか12年で100年に1度の大洪水がまたあるんか!というツッコミはさておき、結構笑っていられない状況です。

dam

※上記書影は当記事とはほとんど関係ありません。

中国中南部で豪雨被害が深刻化している。北京で21日に記者会見した水利省の劉寧次官によると、先月から今月にかけての豪雨による被災者は27の省・自治区・直轄市で1億1300万人に上り、701人が死亡、347人が行方不明となった。直接的な経済損失は約1422億元(約1兆8300億円)という。

死傷者の9割以上は局地的な大雨による土砂崩れや土石流によるものだが、長江(揚子江)中流の三峡ダム(湖北省宜昌市)の水位が過去最高レベルに達し、約3000人が犠牲となった1998年の長江大水害に匹敵する被害規模となる可能性も指摘されている。今のところ長江周辺の被害はダム上流の重慶市や支流域の四川省広安市で目立つが、下流にある湖南省の洞庭湖が警戒水位を超えたほか、江西省九江市などでも洪水が発生した。

中国:中南部で豪雨、1億人被災 死者・不明者、1000人超す - 毎日jp(毎日新聞)
ページのトップへ