• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

渋滞 の記事

米IBMが発表、「世界自動車通勤苦痛指数」=中国の渋滞は限界に

2011年09月23日

少々古いネタとなるが、米IBMが自動車通勤の「苦痛指数」を発表している(調査結果発表サイト)。

車通勤が「最も苦痛な都市」はメキシコ市=IBM調査
ロイター、2011年9月8日

IBMは世界20都市で通勤に車を利用する8000人を対象とし、運転の長さや渋滞時間、ストレス度などの結果を「通勤苦痛指数」として数値化。8日公表した結果は、メキシコ市が108で、モントリオールは21だった。

(…)都市生活者の60%が車またはバイクで通勤しており、通勤距離は平均で20.6キロメートル、所要時間は平均33分だった。通勤手段にバスを利用する人は全体の13%で、電車は7%となった。

なぜIBMがこんな調査をと疑問に思ったが、サイトを見て納得。「スマート・トラフィック」をビジネスにするようだ。

20110923_IBM2
*画像はIBMの調査結果発表サイト

「公平」な渋滞解決方法ってどんなんだろう?北京の抽選制と上海の入札制―中国

2011年01月28日

2011年1月26日、北京市でナンバープレート発行規制導入後初めてとなる抽選会が行われた。


深圳白石洲_堵车_02 / 刘云天


2010年12月23日、北京市は渋滞緩和政策案を発表した。柱となるのは「北京市小客車数量調整暫定規定」(小客車は9人乗り以下の車)。 2011年のナンバープレート発行数を24万枚前後に抑える方針で、1月は1万7600枚に限定された。申請者多数の場合は抽選で当選者が決まる。

「釜茹でのドラえもん!?個性的な仏教画」「渋滞緩和対策のBRT、逆に渋滞助長で専用レーン解放へ」―タイ・ニュース

2011年01月21日

BRTが早朝に限りレーン解放

1月20日のニュースはまず、鳴り物入りでスタートしたBRT(バンコク高速輸送バスシステム)が実験的に専用レーンを乗用車のために開放すると発表したニュースを。

20110121_bangkok1
※個性的なBRT車体。写真は2010/06/01、CNN GOの報道。

20110121_Bangkok3
バンコクナビの報道。

BRTは渋滞緩和のために導入されたものの、地域によっては逆に渋滞を助長しているとして苦情が殺到しており、また昨年末には、今年に入って予定されていた延伸地域の計画が白紙に戻るという状況にありました。

*当記事はブログ「バンコクでコンサルティング」の許可を得て転載したものです。

<写真>夜空に輝く天の川?!地獄の渋滞が作り出した絶景―中国・北京市

2010年09月29日

20100929_daduche5

白と赤。2種類の輝きが作り出す流れ。まるで銀河のような美しさです……というのはだいぶ褒めすぎでしょうか。

写真は9月20日、北京市中心街。中秋節(22日)前後の連休、国慶節(10月1日)前後の連休をひかえて、北京市では連日の大渋滞でえらいことに。ぴくりとも動かない渋滞に多くのドライバーが道路を散歩していたとのこと。


20100929_daduche4

高層ビルを背景にすると、サイバー感がバリバリに。

北京・チベット高速道路で空前の大渋滞=逆走する車に相次ぐ事故、押し売り・強盗も出現するなど大混乱

2010年08月25日

2010年8月、北京・チベット高速道路では史上空前の大渋滞が起きている。14日から始まった渋滞はすでに10日を超えた。山西省から北京へと向かう石炭を積んだトラックなどで、例年、この時期は混雑すると言うが、今年は一部区間が道路工事のため片道通行となり、空前の大渋滞となった。

20100826_duche3

渋滞区間は100キロを超え、その通過には3日以上が必要だという。いらだった運転手たちが逆走したり、わずかなすき間にも車を入れるなどして現場は混乱。また衝突事故なども起きているという。

20100826_duche2
ページのトップへ