中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2011年09月18日
バクマンの新妻エイジを見ていて思ったんだが、日本の漫画家で「天才」っていうと誰だろう?
天才漫画家か……私のイメージだと冨樫義博や藤崎竜かな。
とりあえず漫画の神様の手塚治虫は入れるとして、あとすぐに思いついたのは冨樫義博だな。
あんだけ休んでいるのにファンが離れず作品を待ち続けているし、下書き状態でも面白いんだから天才と形容するに相応しいと思う。
2011年09月17日
『天漫掲載のハルヒ、作画崩壊してないか?』(百度掲示板)やはり天漫版ハルヒは中国人読者も違和感を抱く出来だったようです。自分自身も前回記事で「なんでハルヒの漫画版って、そろいもそろって出来がアレなんだよ」と言ってしまったのですが、しかしよく見てみると天漫版のハルヒや朝倉さんは可愛いと思う。
2011年09月12日
中国初の日系コミック月刊誌 角川、日本から編集者派遣アサヒドットコム、2011年9月5日「新世紀エヴァンゲリオン」のオリジナル版や「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」の中国コミック版を掲載。オンラインゲームのコミック版や現地の人気マンガ家のオリジナル作品も連載する。
角川は日本からベテラン編集者を送り込み、創刊準備を進めてきた。今後も、日本や台湾で培ったノウハウを投入し、作品のアニメ化やゲーム化、キャラクターグッズの販売など様々な事業に取り組むという。
2011年08月22日
2011年08月07日
2011年07月24日
2011年05月27日
2011年05月23日
2010年12月23日
毎年多くの原作付きアニメが制作されるが、原作についてはどれくらい尊重するべきなのだろうか?原作のあるアニメにはよく「原作の方が良い」という意見や「原作を侮辱している」という意見が出るが、いったいどこまで原作を改変してもいいものなんだろう?
アニメになった時点で原作とは別の層の視聴者が加わるわけだし、一定の改変は必ずでるよね。ただそれを見てガッカリしたり、文句を言いたくなったりすることも多いね。こっちの理想が高すぎるのかな……
最近は原作派増えたよな……。原作と違うからということで批判する人間も多くなった。ただ、確かに原作の方がしっかり表現していたり面白かったりすることも少なくないから頭が痛い。
少々の改変ならともかく、古い方の「鋼の錬金術師」のアニメみたいにエンディングまで独自にするのはどうかと思うんだが。
東京都の青少年健全育成条例が可決だ……!日本のアニメや漫画終了。オタクの末日が来た。*当記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の許可を得て転載したものです。
すまん、俺の日本語能力が足りないのかもしれないが、規制の具体的な範囲が見えてこないんだが……どういった作品がダメになるんだ?法律違反行為がダメってことは「名探偵コナン」とか「金田一少年の事件簿」とかもアウト?あと暴力ってことで「NARUTO」とかもダメになるのか?
2010年12月17日