• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

灰色収入 の記事

お祝い金、付け届け、謎の金が5兆4000億元?!来歴不明の「灰色収入」が富裕層を肥え太らせる

2010年08月06日

中国には「灰色収入」という言葉があります。合法と違法のグレーゾーンの収入という意味。偉い人への付け届けなどがそれにあたります。ある知り合いの中国人学生は「公務員になりたい。灰色収入も多いし」と言っていて、あまりにも堂々と言うのでびっくりしたことも。大学生ならもっと青臭く、理想を追おうぜ。



※動画は当記事とは断じて関係ありません。

さて、この「灰色収入」をきちんと研究したのが、中国経済体制改革基金会国民経済研究所の王小魯副所長。まず公式統計では把握されない収入を「隐性收入」(見えない収入)と定義。その中でも(1)お中元や結婚式のお祝い金などわいろと断定できない慣習的な贈答金、(2)取得ルートがわからず違法なものと断定できないお金、を「灰色収入」と定義しました。

さて、その「灰色収入」が想像を超えた規模になり、また急速に拡大していると警告しているのが、2010年8月4日付南方週末に掲載された「比統計数字更大 比GDP増速更快 灰色収入這三年」(統計よりも大きい、経済成長率より拡大が早い、灰色収入の3年間)。王副所長の署名記事です。
ページのトップへ