• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

環境保護 の記事

【実況まとめ】化学工場移転求め大規模デモ=大連政府は住民の要求認める―遼寧省

2011年08月14日

2011年8月14日、遼寧省大連市政府で、市街地に隣接する化学薬品工場・大連福佳大化の移転を求める抗議デモが実施された。1万2000人以上が参加する事態となり、市政府は工場を移転すると約束。中国中央電視台(CCTV)と新華社も速報を流してこのニュースを伝えた。

経緯については本サイト過去記事を参照していただきたいが、簡単にまとめると、
・台風9号で工場の防波堤が破損
・街の近くにこんな危ない工場があったなんて……と市民に衝撃
・デモのよびかけ
というもの。

■本サイト過去記事
化学薬品工場の防波堤が破損、あわや劇薬流出の危機=取材の記者、警官を従業員が暴行―遼寧省
【続報】大連化学工場事故に権力の影=放映直前でニュース特集を差し止めた「黒幕」とは?―遼寧省
【続報】化学薬品工場を追い出そう!大連で抗議集会「散歩」の呼びかけ

20110814_dalian5

養殖ホタテ貝の大量死、海底油田漏出事故が原因か―河北省

2011年07月27日

2011年6月に起きた渤海海底油田、漏出事故をみなさんは覚えているだろうか。中国共産党建党90周年にまつわるあれやこれや、北京・上海間高速鉄道の停電事故連発、そして温州での高速鉄道追突・脱線事故と大きなニュースが続いたため、私はすっかり忘れていた。

中国国家海洋局の記者会見が7月5日のこと、思えばまだ1カ月もたっていないのだ。大ニュースの連発にすっかり影に隠れた感のある漏出問題だが、それをいいことにしてか、漁民への賠償や被害の認定などの作業は進んでいない。決定している処罰は海洋環境保護法違反による罰金20万元(約250万円)だけ。被害に比べてあまりにも少なすぎる金額だ。2011年7月27日付羊城晩報を参照した。

20110727_you1
*画像は羊城晩報の報道。油汚れが目立つ河北省唐山市楽亭県の海岸。

植林が環境を破壊する=「緑化しまくり」政策の落とし穴―中国

2011年05月11日

中国では、植樹やら緑化の成果を誇るニュースがたびたび流されています。**市長は自ら植林活動を指示だとか、**市では今年**ヘクタールの緑化に成功しましただとか。その一方で、沙漠化やら自然環境の悪化が加速しているわけで。緑化は本当にやっているの?効果がないの?などなどの疑問は多くの人々が共有するところ。

南方週末の記事「中国式造林は割にあわない?清華大学生態保護研究センター前主任・于長青氏独占インタビュー」は、この疑問に見事に答えたすばらしい内容。というわけで、ご紹介します。


綠光森林 / citrons_tw

最先端トンデモ緑化技術再び=ペンキ一塗りではげ山があっという間に緑の山に―中国

2010年09月03日

2010年9月2日、金羊網は、陝西省渭南市華県のとんでもない緑化技術を取り上げた。気持ち悪いほど鮮やかな緑はなんとはげ山にペンキを塗ったもの。どこからどう見ても間違った「緑化」にしか思えないが、現地政府担当者は「最も先進的な緑化方法だ」と胸を張っている。

20100903_lvhua1

20100903_lvhua2

20100903_lvhua3

華県の南山大道を進むと、問題の「緑の山」が出現した。岩がむき出しとなったはげ山にペンキが塗られたもの。毒々しいまでに「緑化」されている。剥がれ落ちた石を拾うと、華をつんとさすペンキのにおいがまだ残っている。付近の住民に話を聞くと、「緑化」された山はもともと採石場だったという。1か所だけではなく、同様に「緑化」された山は複数あるという。
ページのトップへ