中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2010年08月27日
【北京時事】新華社電によると、中国科学技術省と国家海洋局は26日、自主開発の深海有人潜水機「蛟竜号」で水深3759メートルまで潜水することに成功したと発表した。有人潜水で水深3500メートルを突破したのは米国、フランス、ロシア、日本に次いで5カ国目という。
中国は海底資源の探査や海底地形の測量などのため、潜水技術の向上に力を入れている。蛟竜号の各部品は水深7000メートルの水圧に耐えられる設計になっており、今後は5000メートル以上の潜水実験に挑戦する。
ほかの4カ国は6000メートル級の深海有人潜水機を有している。
3759メートル潜水に成功=自主開発の有人機-中国