• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

記事:百元籠羊 の記事

日本アニメ・マンガで人気の中国武術ってなんだろう?中国人オタクの議論(百元)

2014年06月11日

■中国オタク「日本のアニメや漫画で人気の高い中国武術って何?」

アニメや漫画に出てくる中華系のキャラにとって「中国の武術」というのはキャラ立てや作中の活躍など、様々な面で大きなものになっているかと思います。

そういった要素は中国オタクの面々も普通に受け入れて楽しんだりしているようです。しかし中国にも様々な種類の武術があるわけですし、日本では具体的にどのような中国武術が知られているのか、人気なのかといったことが気になる人もいるようです。

先日、中国のソッチ系のサイトを巡回していて「日本のアニメや漫画で人気の高い中国武術って何?」と言ったことに関するやり取りを見かけましたので、今回はその辺りについてを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

ボーイズラブ小説サイトが「わいせつ物伝播罪」で摘発、中国人オタクの議論(百元)

2014年06月09日

■中国ではBL小説も「わいせつ物伝播罪」で捕まります■

ありがたいことに「腐女子が逮捕というショッキングな出来事は中国ヲタクの間ではどんな反応だったんでしょう?」という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。

この先日日本のネットでも話題になった「中国でBL小説を書いた人が大量に逮捕された」件に関しては以下のサイト様の記事などをご参照ください。
 

「オタクショップで起業したい!」「やめとけ」中国人オタクの議論(百元)

2014年06月06日

■中国オタク「オタクショップをやろうと思うんだけど、どうだろう」■

ありがたいことに「中国のオタク向けのグッズ、ショップ事情について何かありませんか?」という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。

一時期はパチモングッズだらけだった中国ですが、オタクな人も随分と増え、グッズにお金を使うコレクターも増えてきていますし、流通網も整備されネット通販も便利になってきていますから一昔前とはかなり違った状況になっていますね。

「剣道部で先輩の卒業袴代を強制徴収されたので辞めたった」中国人留学生と日中文化摩擦(百元)

2014年06月05日

■中国人「日本留学で剣道部に入ったら先輩の卒業袴代なるものを出せと言われたんだけど……」■

ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので今回はそれについてを。今回いただいたネタですが某Sで1な中国オタク系論壇の住人の方からのようで、そちらのスレにおけるやり取りに関してのものになります。

スレの発端は「留学先で剣道部に入ったら先輩の卒業袴代なるものを出せと言われた。日中の文化の違いが今の生活でこんな形で出てしまった」というものでした。

なんで暗黒とか闇が大好きになっちゃうの?中国人オタク、「中二病」を語る(百元)

2014年06月04日

■中国オタク「中二病ってなんで暗黒とか闇の方のネタになるの?」■

ありがたいことに「中国のオタクな人達の間にも中二病の概念が広まっているようですが、向こうの感覚で疑問やツッコミのようなものは出ないんでしょうか?」と言う質問をいただいておりますので、今回はこれについてを。

中国オタク界隈においては、「中二病」の概念やネタに関してはここ1年程の間に随分と広まりました。ただ、基本的にアニメや漫画、ラノベ、ゲームと言ったコンテンツ経由で伝わったからなのか、中二病のイメージに関してはいわゆる「邪気眼系」のものが強いようで、「サブカル系」「DQN系」と言った方向の中二病に関してはあまり意識されていないようです。
 

「主食だけを食べ過ぎだろ……」日本人の炭水化物ラブを理解できない中国人オタク(百元)

2014年06月02日

■中国オタク「日本人、主食だけを食い過ぎだろ……」■

今回は思い出したころにやってみる食べ物ネタで一つ。日本の食事で「主に炭水化物の、中国では主食カテゴリになる食べ物」がおかずになっているのが、中国の感覚では不思議に思えたりするそうです。

この辺りに関しては「餃子をおかずにしてご飯を食べる」などといった辺りが中国における「日本の変わった食事ネタ」の定番になっています。

中国のネットを巡回していてそんな「日本の主食の扱い」に関するやり取りを見かけましたので、今回はその辺りについてを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

オタクはモテる、ただし金持ちに限る=中国人オタクの議論(百元)

2014年06月01日

■中国オタク「オタクはモテるよ、ただし土豪に限るが……」■

ありがたいことにネタのタレコミと質問をいただきましたので、今回はそれについてを。

日本のネットでもちょっと話題になったニュース「意外にお得!? オタク男子と付き合うメリット・5つ」(マイナビニュース)ですが、中国オタク界隈の方にも伝わりちょっとした話題になっているそうです。

「オタク」という言葉は中国語では「宅」或いは「宅男」「宅女」と訳されることが多いのですが、実はこの言葉は誤解の原因になり易かったりします。

SFの国・中国!まさか汚染予報を見てマスクをつけるか考える日々が現実になろうとは……中国人オタクの嘆き(百元)

2014年04月04日

■中国オタク「まさか大気汚染予報を見て、マスクをつけるかどうか考える日々が現実に来るとは……」■

「受験だから脱宅(脱オタ)しなきゃ……はぁ」日中脱オタ比較(百元)

2014年03月30日

■中国オタク「脱宅(脱オタ)しなきゃいけないんだよな……いよいよ受験だし……」■

「なんで『真田幸村は日本戦国時代の趙雲』とか言われているの?」中国人オタクの議論(百元)

2014年03月29日

■中国オタク「なんで『真田幸村は日本戦国時代の趙雲』とか言われているの?」■

幼い男の子を女装させるのって日本の風習なの?中国人オタクの疑問(百元)

2014年03月08日

■中国オタク「アニメや漫画では小さい男の子=女装させられるというイメージがあるんだが……」■

部屋中フィギュアだらけって財力の証なのになんで女性受けが悪いのかな?!中国人オタクの疑問(百元)

2014年02月27日

■中国オタク「フィギュアでいっぱいの部屋って金持ちの証なのに女性ウケはダメなのか!?」■

日本の部活動って実在するの?戦車道は?ミステリ研究会はないよね=中国人オタクの議論(百元)

2014年02月25日

■中国オタク「アニメや漫画に出てくる部活、実在するのはどのレベルからなんだろうか?」■

ページのトップへ