• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

軍事 の記事

「相互理解すると戦争が終わる日本アニメって変」「平和すぎだろ」中国人オタクの議論(百元)

2012年03月18日

■中国オタク的疑問「なんで相互理解で戦争が終わるの?」■

*本記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年3月11日付記事を、許可を得て転載したものです。


空母に寄り添う謎の白い大型艦=88艦の正体は豪華客船だった?!―中国

2011年09月17日

今年8月10日、空母「ワリャーグ」が大連港を出港した。中国、そして世界の注目を集めた同艦の試験公開だが、その側にはひっそりと付き従う一隻の艦艇「88艦」の姿があった。大連港に帰港後も88艦は空母の隣に寄り添うように停泊している。
関連記事:中国初の空母、試験航海に出港=果てしなく遠い空母坂の旅路

「ワリャーグ」に付き従う、この謎の艦艇はどのような役割を担っているのか。2011年9月15日付南方週末が取り上げている。

20110917_88jian
*画像は南方週末の報道。88艦。

中国官制メディアが日本防衛白書をバッシング=裏側に透けて見えるもう一つの目的―翻訳者のつぶやき

2011年08月06日

日本の防衛白書に対する中国メディアの報道振り

最近の中央テレビや北京放送、新華社を見て感じること。それは日本関係のニュースがやたら増えていることです。その中でも典型的なのが、ここ数日連日中央テレビで報じられていた日本の防衛白書に関する報道です。

日本の防衛白書が先ごろ発表されたことは皆さんご存知だと思います。このニュースは中国でもいち早く伝えられました。それからというものここ数日間はテレビやラジオなどで白書の内容やその内容に対する論評がひっきりなしに報じられているのです。


DDH18 Hyuga / i_yudai

*当記事はブログ「中国語翻訳者のつぶやき」の許可を得て転載したものです。

日本を越えて外洋に進出せよ!中国メディアをにぎわす「第一列島線」問題―翻訳者のつぶやき

2011年06月24日

「第一列島線」をめぐる攻防

ここのところ中国メディアに頻出している語句があります。それが「第一岛链(第一列島線)」と呼ばれるもの。

第一列島線は、鹿児島沖の琉球諸島から台湾の東側を通り、フィリピンの西側を抜けて南沙諸島の東側までを1つの線で結ぶもので、冷戦時代の米国のトルーマン大統領が共産主義諸国を封じ込めるために作ったいわば戦略ラインです。共産主義国である中国からすれば、「アメリカが勝手に線引きしたもの」という印象に過ぎませんでした。

20110624_the_first_islands _line
環球時報の報道。左側、日本列島下の赤い線が「第一列島線」。


*当記事はブログ「中国語翻訳者のつぶやき」の許可を得て転載したものです。

<写真>テロリスト、どんだけ強いんだよ……対テロ演習に戦車大量投入、カザフスタンを爆走―中国

2010年10月03日

20101003_heping1

9月10日から25日までカザフスタンで実施された、上海協力機構による合同対テロ軍事演習「平和使命2010」。

対テロ演習といえばなるほどと思うのですが、夕日に向かって戦車を爆走させたり、

20101003_heping2

爆煙に向かって戦車を突撃させたりしているのは、本当に対テロ演習なのか、問い詰めたい。まあ、建物への突入訓練だけこじんまりやっても、盛り上がらないのかもしれませんけど……。

「作る作る詐欺」の中国空母が今度こそできる?!―米議会報告書

2010年07月28日

「マンション界の空母」(空母は中国語で「航母」)という宣伝文句を見て、あぜんとしたことがあります。空母はともかくすごいものというイメージがあるらしく「**の空母」みたいな感じですごさを表現したりするのだとか。日本語だと「マンション界のフェラーリ」とか?違うか。

kuubo

※写真は記事とは関係ありません。

というわけで、中国13億人(の一部軍事ネタ好き)が渇望していた空母ですが、ほとんど「作る作る詐欺」状態で、そろそろと言われつつなかなか正式発表にはいたりません。
ページのトップへ